ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448529
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
mutsuki その他1人
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
1,669m
下り
1,664m

コースタイム

07:00 日向大谷登山口登山開始
07:31 会所(薄川沿いのコースを進む)
09:05 清滝小屋
09:55 両神神社
10:29 両神山山頂
11:49 清滝小屋(昼飯) 12:46
14:09 日向大谷登山口へ帰還
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・日向大谷登山口
※到着時点で両神山荘有料駐車場、ならびに無料第1〜第3駐車場は満車。
※第3駐車場下方の無料駐車スペースに駐車(誘導員さんが指示してくれました)。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
 日向大谷登山口入口付近にあり。

■トイレ
 日向大谷登山口付近、清滝小屋にあり。

■コース状況
 日向大谷登山口〜会所はハイキングコース。
 会所〜沢沿い歩きの後、清滝小屋まで急登あり。
 清滝小屋〜鎖場が数か所有、部分的な急登。
 両神神社からは一旦平坦になり、両神山頂上直下に鎖場あり。
 登山コースは全体的に幅狭なので、すれ違いは難儀する可能性あり。

■下山後の温泉
 道の駅・両神温泉薬師の湯
 http://www.kanko-ogano.jp/spa/
駐車スペースから日向大谷登山口を目指す。
駐車スペースから日向大谷登山口を目指す。
山の緑と空の碧さが綺麗。
1
山の緑と空の碧さが綺麗。
お約束の番犬。
日向大谷登山口を出発。
日向大谷登山口を出発。
会所。清滝小屋方面へ進む。
会所。清滝小屋方面へ進む。
会所の休憩スペース。
会所の休憩スペース。
残雪もちらほら。登山道には影響なし。
残雪もちらほら。登山道には影響なし。
八海山。
到着予測時間が訂正されているようだ。
到着予測時間が訂正されているようだ。
弘法の井戸水。飲んだ感想は普通。
弘法の井戸水。飲んだ感想は普通。
清滝小屋到着。
山頂方面へ向かう。
山頂方面へ向かう。
産体尾根。最初産休尾根と読み間違えた。
1
産体尾根。最初産休尾根と読み間違えた。
目指す山頂を視界に捉えたか?
目指す山頂を視界に捉えたか?
鎖登場。
往路の鎖場はノー渋滞。
1
往路の鎖場はノー渋滞。
両神神社。
山頂までもう一息。
1
山頂までもう一息。
山頂までもうちょっと。
山頂までもうちょっと。
山頂の祠。
両神山頂到着。
山頂から見た風景1。
1
山頂から見た風景1。
山頂から見た風景2。
1
山頂から見た風景2。
山頂から見た風景3。
山頂から見た風景3。
山頂から見た風景4。
山頂から見た風景4。
山頂から見た風景5。
1
山頂から見た風景5。
山頂から見た風景6。
1
山頂から見た風景6。
清滝小屋へ帰還。
清滝小屋へ帰還。
日向大谷口へ帰還。
日向大谷口へ帰還。

感想

日本百名山の両神山。

これまでは登山口までのアクセス難・駐車スペース難を懸念して
山行候補にはありつつも、中々実現には至らず。

今回、アクセス方法をよくよく調べてみると、
何とかなるんじゃね、ということで新緑の綺麗な時期ということもあり決定。

以下ざっくり感想。

■登山口まで
高速を利用し、花園ICから有料道路を経て日向大谷近くまでは誠にスムーズ。

日向大谷駐車場で、駐車スペース確保に少し難儀したが、
第3駐車場下のフリースペース的な場所へ駐車確保。
日向大谷登山口まで多少歩くものの路上駐車は免れ問題ナシ。

■往路
アタック時間が早朝でもなく、遅すぎもせず丁度よかったせいか、
清滝小屋までは道中あまり人に会わず、静かな山歩きを堪能。
新緑を愛でつつ沢沿いを歩く登山道はマイナス気味イオンに覆われ心地よい。

清滝小屋から上部は鎖も登場したり、
山頂直下はちょっとした岩場的な感じで少しアルプスを彷彿させる。
山頂は広くないが、人もそんなに多くなく周りの景観を十分堪能できた。
山頂付近のアカヤシオも秀逸だった。

■復路
さすがに下りの鎖場は少々渋滞が発生した。
また、登山道は全体的に幅が狭い為、すれちがいポイントも難しくなる。
この日はさほど人が多くない印象で、渋滞でストレスを感じることはなかった。
人出の多い時や時間帯になると、待ち時間で萎えてしまう可能性は感じた。

復路の清滝小屋で予定通り昼食。
木漏れ日注ぐ新緑を愛で、贅沢な空間ともいえる中、休日の昼食タイム。

清滝小屋から日向大谷まではまた人が少なくなった。
さすがに午後の時間帯から登ってくる人も疎らな為、すれちがいもあまりない。
静寂な雰囲気の中、気持ちよく日向大谷登山口へ帰還。

■総括
天候良し、気温良し、景観よし、終始スムーズの山旅。
新緑を愛でる山旅としては今回が自分史上No1だったかもしれない。

今回も成功。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1021人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら