記録ID: 4491982
全員に公開
ハイキング
近畿
経ヶ峰・北笠岳・嘉嶺の頭・笹子山
2022年07月17日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:31
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,059m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 5:32
距離 9.9km
登り 1,075m
下り 1,072m
10:12
52分
スタート地点
15:44
ゴール地点
天候 | 晴れ→曇り 蒸し暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道136から長野神社前を通り登山口へ。途中、住宅地を通ります。お子様が道路に出て遊んでいたり、農作業休憩中の方が道路で寝ていたりします。運転には細心の注意を。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト無し。 危険箇所は時にありませんが、途中、水分補給ができないので熱中症対策は充分に。 山頂近くの小屋に水場がありますが、飲用前に煮沸等の処理が必要です。 花は今、入れ替わりの時期かな。魅力のある花は無し。 たくさんいるはずのサワガニが居ないのはなぜ? |
その他周辺情報 | 長野小学校前バス停に公衆トイレがあります。 |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
サングラス
日焼け止め
タオル
ストック1本
手袋
笛
温度ロガー
虫よけスプレー
スマホ
予備スマホ
|
---|---|
備考 | 下山しても暑いだけなので、山頂付近でのんびりしようと思ったけど雨雲が近づいたのでさっさと下山。 |
感想
例年、サワガニがたくさんいる時期なのに、今日は一匹も見なかった。なぜ?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する