ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449463
全員に公開
ハイキング
東海

犬山ふれあいの森 湿地帯横断コース(犬山ふれあいの森地点表示:(亀割駐車場⇒)1⇒7⇒22⇒23⇒24⇒25⇒5⇒19⇒20⇒14⇒13⇒12⇒2⇒1(⇒亀割駐車場))

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:56
距離
4.9km
登り
127m
下り
126m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
綺麗な花がお出迎え!
2014年05月18日 14:14撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:14
綺麗な花がお出迎え!
今日は、湿地帯を横断(22−23間)するコースを選択して
亀割駐車場⇒1⇒7⇒22⇒23⇒24⇒25⇒5⇒19⇒20⇒14⇒13⇒12⇒2⇒1⇒亀割駐車場 と歩きました!
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
今日は、湿地帯を横断(22−23間)するコースを選択して
亀割駐車場⇒1⇒7⇒22⇒23⇒24⇒25⇒5⇒19⇒20⇒14⇒13⇒12⇒2⇒1⇒亀割駐車場 と歩きました!
2014年05月18日 14:26撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:26
山の神で安全を祈願
2014年05月18日 14:27撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:27
山の神で安全を祈願
林に入ってしばらく歩くと7番スポット。
右方向へ進みます。
2014年05月18日 18:05撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:05
林に入ってしばらく歩くと7番スポット。
右方向へ進みます。
手作り感あふれるベンチ地帯
2014年05月18日 14:32撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:32
手作り感あふれるベンチ地帯
2014年05月18日 14:33撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:33
次の22番への案内に気付けず、なんとなく斜面を降りたら正規コースに出た。左へ進むと本来、正規コースから降りて到着する22番スポットに到着しました。。
2014年05月18日 18:05撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:05
次の22番への案内に気付けず、なんとなく斜面を降りたら正規コースに出た。左へ進むと本来、正規コースから降りて到着する22番スポットに到着しました。。
この斜面を間違えて降りてしまった・・・。
2014年05月18日 14:36撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:36
この斜面を間違えて降りてしまった・・・。
22番スポット発見。
念のため7番方向へ戻ってみると、ベンチ地帯に湿地帯への案内発見・・・。
地図上に湿地を横断する道はありませんが、少しだけ21番方面へ進み、左手の湿地帯へ続く道から丸太橋を渡りながら湿地を横断し対岸の23番へ向かいます。大回りを避けるために21番スポットへは行きませんでした。
(私は湿地の中へ入ってみたのでログが湿地内でグルグルしてます。)
2014年05月18日 18:05撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:05
22番スポット発見。
念のため7番方向へ戻ってみると、ベンチ地帯に湿地帯への案内発見・・・。
地図上に湿地を横断する道はありませんが、少しだけ21番方面へ進み、左手の湿地帯へ続く道から丸太橋を渡りながら湿地を横断し対岸の23番へ向かいます。大回りを避けるために21番スポットへは行きませんでした。
(私は湿地の中へ入ってみたのでログが湿地内でグルグルしてます。)
この案内に気付けば、道なき斜面を下りる必要はなかったのです・・・。
2014年05月18日 18:05撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:05
この案内に気付けば、道なき斜面を下りる必要はなかったのです・・・。
穴の向こうに何が見える?
2014年05月18日 18:05撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:05
穴の向こうに何が見える?
この八曽湿地は八曽滝の源流です。
2014年05月18日 14:46撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:46
この八曽湿地は八曽滝の源流です。
2014年05月18日 14:47撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:47
湿地帯を散策。
こ、これは・・・!先日、白山神社へ行ったときに見つけた「コモウセンゴケ」では?!?!?
2014年05月18日 14:47撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
5/18 14:47
湿地帯を散策。
こ、これは・・・!先日、白山神社へ行ったときに見つけた「コモウセンゴケ」では?!?!?
コモウセンゴケ
2014年05月18日 18:06撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
5/18 18:06
コモウセンゴケ
さすが湿地帯、名前は不明だけどコケの仲間かな?
緑が綺麗です。
2014年05月18日 14:49撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:49
さすが湿地帯、名前は不明だけどコケの仲間かな?
緑が綺麗です。
2014年05月18日 14:50撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:50
湿地帯横断コース
2014年05月18日 18:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:07
湿地帯横断コース
丸太橋をいくつか渡ります。
2014年05月18日 18:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:07
丸太橋をいくつか渡ります。
コケの仲間さん。
2014年05月18日 14:53撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:53
コケの仲間さん。
丸太橋3つめ。
楽しい!
2014年05月18日 18:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:07
丸太橋3つめ。
楽しい!
2014年05月18日 14:54撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:54
丸太橋4つめ
2014年05月18日 18:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:07
丸太橋4つめ
まるた橋5つめ
2014年05月18日 18:07撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:07
まるた橋5つめ
湿地帯北側から湿地帯を眺める
2014年05月18日 14:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:57
湿地帯北側から湿地帯を眺める
奥の丸太橋を渡ると23番スポット側の道に出ます。
2014年05月18日 14:57撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 14:57
奥の丸太橋を渡ると23番スポット側の道に出ます。
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
何かの卵発見!恐竜?
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
何かの卵発見!恐竜?
湿地を横断して23番スポットへ到着
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
湿地を横断して23番スポットへ到着
前回は23番から先どう進むか悩みましたが、今日は大丈夫!23番裏側を背に見て斜面を登ります。
いったいどこが道やねん!?!?
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
前回は23番から先どう進むか悩みましたが、今日は大丈夫!23番裏側を背に見て斜面を登ります。
いったいどこが道やねん!?!?
もう少し分かりやすいと嬉しいですが、田舎育ちの冒険心をあおられます!
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
もう少し分かりやすいと嬉しいですが、田舎育ちの冒険心をあおられます!
登りきると24番に到着です。
今回は25番スポットを目指します。
2014年05月18日 18:08撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:08
登りきると24番に到着です。
今回は25番スポットを目指します。
アップダウンもなく歩きやすい道が続きます。
2014年05月18日 15:06撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:06
アップダウンもなく歩きやすい道が続きます。
またまた手作りベンチ発見!!
2014年05月18日 15:06撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:06
またまた手作りベンチ発見!!
25番スポット到着
道なりに5番スポットを目指します!
5番スポットまでは尾根歩きありの変化に富んだ楽しい道です。
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
25番スポット到着
道なりに5番スポットを目指します!
5番スポットまでは尾根歩きありの変化に富んだ楽しい道です。
木々の香を楽しみながら歩きます!!
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
木々の香を楽しみながら歩きます!!
木々の中を歩くのって本当癒される。
田舎育ちの懐かしい感覚。
ウグイスは今日もなんとも美しい声を聴かせてくれました。
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
木々の中を歩くのって本当癒される。
田舎育ちの懐かしい感覚。
ウグイスは今日もなんとも美しい声を聴かせてくれました。
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
シダがたくさんありました
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
シダがたくさんありました
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
下ります。
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
下ります。
5番スポット到着
今日は黒平へは行かず、19番へ進みました。
ここも少しわかりにくい・・・
道なりの直進方向と左斜め下方向へ続く道があり、途中で戻るつもりで、左斜め下へ進んでみたら20番スポット発見。
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
5番スポット到着
今日は黒平へは行かず、19番へ進みました。
ここも少しわかりにくい・・・
道なりの直進方向と左斜め下方向へ続く道があり、途中で戻るつもりで、左斜め下へ進んでみたら20番スポット発見。
岩場発見!!
2014年05月18日 18:09撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:09
岩場発見!!
八曽山ですよね(?)
2014年05月18日 15:20撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:20
八曽山ですよね(?)
お弁当スポットにも最適
2014年05月18日 15:21撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:21
お弁当スポットにも最適
19番から20番へは橋を渡ってすぐ。
2014年05月18日 18:10撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:10
19番から20番へは橋を渡ってすぐ。
右手に19番スポット
2014年05月18日 18:10撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:10
右手に19番スポット
水の流れてる川を見つけるとテンション上がるのは私だけ?
2014年05月18日 18:10撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:10
水の流れてる川を見つけるとテンション上がるのは私だけ?
20から14もわかりにくい・・・
ここも道なり直進かと思いきや、左手に登りの道があり、どうなってるか登ってみるとなんと14番スポットへ到着・・・。山勘って大事?!
2014年05月18日 18:10撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:10
20から14もわかりにくい・・・
ここも道なり直進かと思いきや、左手に登りの道があり、どうなってるか登ってみるとなんと14番スポットへ到着・・・。山勘って大事?!
駐車場へ戻りますので、13番スポットを目指す。
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
駐車場へ戻りますので、13番スポットを目指す。
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
林道へ出ました。
裏向いてるのが13番地点看板。
2014年05月18日 15:41撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:41
林道へ出ました。
裏向いてるのが13番地点看板。
13番スポット到着
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
13番スポット到着
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 18:11
トイレ発見!!!
2014年05月18日 18:11撮影 by  F-06E, FUJITSU
1
5/18 18:11
トイレ発見!!!
2014年05月18日 15:45撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:45
道なりに今井駐車場方面へ
2014年05月18日 15:46撮影 by  F-06E, FUJITSU
5/18 15:46
道なりに今井駐車場方面へ
撮影機器:

感想

今回は、犬山ふれあいの森を前回と違うコースでまわってみました。
何度か分岐で悩みましたが、歩いてきた方向と看板を正確に合わせることができれば大丈夫だと思います。
前回と今回歩いてみて、ふれあいの森がおおよそ分かりました。
もういちど確認を兼ねて同じコースを歩いて分岐の説明ができればと思っています。
少々わかりにくいほうが冒険心を掻き立てられますが、もう少しわかりやすくならないものか・・・。
他の山にあるような、木の矢印方向案内があれば助かるのですが・・・。
傾斜もそれほど急ではないので、子ども連れでも歩ける楽しいコースだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら