ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4499136
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

新高徳駅〜鶏岳〜鬼怒川温泉駅

2022年07月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
22.7km
登り
1,019m
下り
935m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:52
休憩
0:58
合計
8:50
7:53
218
スタート地点
11:31
12:18
65
13:23
13:34
176
16:30
16:30
13
16:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
新高徳駅からスタート
2022年07月18日 07:54撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 7:54
新高徳駅からスタート
いつか行ってみたい六万沢橋が見えた
2022年07月18日 08:50撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 8:50
いつか行ってみたい六万沢橋が見えた
鶏岳
左奥に高原山
2022年07月18日 08:54撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 8:54
鶏岳
左奥に高原山
鶏岳入り口(一般道)
2022年07月18日 09:25撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 9:25
鶏岳入り口(一般道)
2022年07月18日 09:26撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 9:26
西古屋ダム
2022年07月18日 09:46撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 9:46
西古屋ダム
シカ、イノシシ捨てるな
クマはいないのかな?
2022年07月18日 09:54撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 9:54
シカ、イノシシ捨てるな
クマはいないのかな?
無事尾根に乗ることが出来た
2022年07月18日 10:41撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 10:41
無事尾根に乗ることが出来た
こちらが正しい道
2022年07月18日 10:41撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 10:41
こちらが正しい道
こっちから上がってきた
2022年07月18日 10:41撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 10:41
こっちから上がってきた
大岩で行き止まり?
2022年07月18日 11:31撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 11:31
大岩で行き止まり?
予定とは逆の右手にトラバースして大岩を巻いて山頂に到着
2022年07月18日 12:09撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 12:09
予定とは逆の右手にトラバースして大岩を巻いて山頂に到着
休憩していると蛭
靴にも数匹取り付いていて、2箇所ほど出血
2022年07月18日 12:11撮影 by  SO-51A, Sony
2
7/18 12:11
休憩していると蛭
靴にも数匹取り付いていて、2箇所ほど出血
西古屋集落が見えた
2022年07月18日 12:15撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 12:15
西古屋集落が見えた
こちらから上がってきた
2022年07月18日 12:21撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 12:21
こちらから上がってきた
帰りは一般道でここに降りてきた
2022年07月18日 13:30撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 13:30
帰りは一般道でここに降りてきた
登った鶏岳
左手から登り右手から下山
2022年07月18日 13:37撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 13:37
登った鶏岳
左手から登り右手から下山
西前高原線で鬼怒川温泉へ
2022年07月18日 14:07撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 14:07
西前高原線で鬼怒川温泉へ
山道が付いていた
2022年07月18日 15:18撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 15:18
山道が付いていた
鬼怒川温泉側林道入口
2022年07月18日 16:34撮影 by  SO-51A, Sony
7/18 16:34
鬼怒川温泉側林道入口
鬼怒川温泉駅でゴール
2022年07月18日 16:43撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 16:43
鬼怒川温泉駅でゴール
SL転車台
2022年07月18日 18:10撮影 by  SO-51A, Sony
1
7/18 18:10
SL転車台

感想

3連休に有休を足して4連休にしていたので、天気が良ければまた静岡の山に行こうかと思っていたが全国的に荒れ模様だったので諦めて、最終日
にかろうじて雨が降らなそうだったので、昨年大晦日に、毘沙門山から下山して新高徳まで歩いているときに、特徴的な山頂の鶏岳が気になっていたので今回、行ってきました。

昨年大晦日のゴールの新高徳駅からスタートする。西古屋集落まで7kmほど舗装路を進む。途中、地元の方とお話しして、鶏(トリ)岳だと思っていた読み方は間違いで、鶏(ニワトリ)岳と教えてもらい、なるほどと納得する。集落に自販機が有ったので冷えた飲み物を補給して一般道の登山口へ進み、ここからダム方面に向かう。途中で作業をしている集落の方とお話しして、7月の終わりか8月の初めに毎年集落の祭りで有志が鶏岳山頂の浅間神社にお参りに行くことを教えて頂いた。

川を渡る橋の手前に柵があり、縄を解いて開けて中に入らせてもらい、ダムを目指す。左手にダムを確認してさらに進むと林道は無くなり、川沿いに進むが、昨日の雨で水量が多く?トレランシューズでは渡渉時に濡れてしまいそうなので、右手の斜面から予定していた尾根を目指して登ることにする。初めは急登で木に掴まりつつ高度を上げていくが、そのうち支尾根に乗ると何となく道が付いていて歩きやすくなり、支尾根を進むと危険個所もなく、予定していた尾根に合流することが出来て一安心する。山頂手前の大岩までは順調に進むが、大岩の先は見通しが効かなく予定通りトラバースするが、予定していた左手ではなく、右手に道型が確認出来たので大岩沿いにトラバースする。下方も崖ではなく木の生えた土の斜面で緊張するような箇所はなく助かった。中々上に上がれそうな箇所がなく大夫トラバースしたところで、大岩の上に出れそうで空が見える斜面が有ったので急だけどここから上を目指す。木に助けられながら急斜面を登っていくと獣道?に出る事が出来、急だけど歩きやすくなり助かる。何となく九十九折りになっていて上に延びている。最後は急斜面を右手に逃げて緩い斜面に乗り少し進むと一般道に出る事が出来た。ここから山頂まではすぐだった。山頂で、登ってくる予定だった北側の斜面を少し覗いたが厳しそうな尾根だったので、今回のコースで良かったと思った。

帰りは一般道で下山する。ロープの付いている急斜面は思っていたよりは急ではなく、苦労することなく降りることが出来た。そのあとも安心して歩ける道で林道に降り立つ事が出来た。登山口には向かわず林道を進み、鬼怒川温泉への林道入り口を目指す。

鬼怒川温泉への西前高原線は通行止めにはなっていなく、行けそうだったので一安心する。天候は曇りで気温がそれほど上がっていないのか、汗が出るほど熱くはなく助かる。それでも途中で何度か沢があり、冷たい水で顔を洗うとスッキリとする。途中バイクが鬼怒川方面から来た以外は車の通行はなく、静かな林道歩きを満喫出来た。鬼怒川が近づくとSLの汽笛が聞こえて来たが、今回は時間的に乗ることは出来ない。予定していた16時には間に合わなかったが、17時前に鬼怒川温泉駅に到着でき、駅から近い三日月ホテルで少し高いが日帰り温泉に入って汗を流してから帰宅した。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:341人

コメント

おつかれさまです😊

鶏岳のバリルート、自分は下りで利用しましたが、登りで使ったんですね!岩にぶつかってからよく山頂へ行けましたね😊
ヒルも噂通りいるんですね💦
2022/7/19 8:53
コメントありがとうございます。

足首に不安があるので下りにバリルートは避けて登りに使いました。
ko_yoshiさんのルートを参考にトラバースしようとしましたが、反対側に道が付いていたのでそちらからトラバースして何とか上がることが出来ました。

自分はヒルよりもブヨの方が刺されると腫れるので苦手です。
2022/7/19 20:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら