ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452319
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

浅間隠山

2014年05月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.6km
登り
849m
下り
849m

コースタイム

06:19 浅間隠温泉登山口
 →41分→
07:00 五合目
 →39分→
07:39 シャクナゲ尾根
 →14分→
07:53 八合目
 →35分→
08:28 浅間隠山頂 09:00
 →17分→
09:17 八合目
 →6分→
09:23 シャクナゲ尾根
 →22分→
09:45 五合目
 →29分→
10:14 浅間隠温泉登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
浅間隠温泉登山口 7〜8台
 06:00 1台
 10:30
コース状況/
危険箇所等
ゲートから登山口までの林道は砂利ですが、道自体はしっかりしています。
途中、鉄板の橋もありますが、2.5tの我が家のランクルでも落ちませんでしたので、たいがいは落ちないでしょう^^
ミニバンや軽も登山口に停まっていましたので、改造車でない限り、通常の運転スキルをもって通常の注意を払っていれば大丈夫でしょう。
なお、冬季は閉鎖されているようです。

登山口からしばらくは沢沿いの道で、渡渉が5回ほどあります。
今日は特に問題ありませんでしたが、降雨後の増水時などは要注意です。

シャクナゲ尾根の直下が、少しやせた尾根の急登ですが、ごくわずかです。
雨・雪・凍結などがなければ問題ありません。
渋川伊香保ICで降りてすぐのコンビニで一息。
赤城山から日が昇ってきます。
2014年05月24日 04:44撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 4:44
渋川伊香保ICで降りてすぐのコンビニで一息。
赤城山から日が昇ってきます。
下道を走ること一時間強で、ゲートに着きました。
2014年05月24日 05:47撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 5:47
下道を走ること一時間強で、ゲートに着きました。
観光協会と、
2014年05月24日 05:48撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 5:48
観光協会と、
……だそうです……
2014年05月24日 14:41撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 14:41
……だそうです……
建設課。
2014年05月24日 05:48撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 5:48
建設課。
ゲートを開けて、先に進みます。
途中で、徒歩の方を追い抜きました。
どこから歩いているのでしょう、ご苦労様です。
2014年05月24日 05:50撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 5:50
ゲートを開けて、先に進みます。
途中で、徒歩の方を追い抜きました。
どこから歩いているのでしょう、ご苦労様です。
ゲートから15分ほどで登山口に到着。
2014年05月24日 14:47撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 14:47
ゲートから15分ほどで登山口に到着。
7〜8台は停められますが、先着車はなし。
2014年05月24日 14:54撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 14:54
7〜8台は停められますが、先着車はなし。
いざ、出発。
2014年05月24日 14:57撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 14:57
いざ、出発。
少し上流に行けば石伝いに渡れそうでしたが、せいぜい10cm程度だったので、ザバザバ行きました。
2014年05月24日 06:21撮影 by  N01A, DoCoMo
1
5/24 6:21
少し上流に行けば石伝いに渡れそうでしたが、せいぜい10cm程度だったので、ザバザバ行きました。
すぐに一回目の渡渉。
2014年05月24日 06:21撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 6:21
すぐに一回目の渡渉。
ふれあいの鈴道(りんどう)。
数えていませんが、山頂までに10か所くらいありました。
なかなか良い音が出ますので、熊除けの意味も込めて、盛大に鳴らします。

2014年05月24日 06:28撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 6:28
ふれあいの鈴道(りんどう)。
数えていませんが、山頂までに10か所くらいありました。
なかなか良い音が出ますので、熊除けの意味も込めて、盛大に鳴らします。

2回目の渡渉。
2014年05月24日 15:10撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 15:10
2回目の渡渉。
3回目の渡渉。
2014年05月24日 06:37撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 6:37
3回目の渡渉。
4回目の渡渉。
2014年05月24日 06:38撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 6:38
4回目の渡渉。
5回目で最後の渡渉。
1回目以外は、石伝いに渡れました。
2014年05月24日 15:17撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 15:17
5回目で最後の渡渉。
1回目以外は、石伝いに渡れました。
沢を離れ、緩い登りで尾根に取り付いていきます。
2014年05月24日 06:46撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 6:46
沢を離れ、緩い登りで尾根に取り付いていきます。
ここが、登山口の地図でいうところの「五合目」のようです。
2014年05月24日 15:22撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 15:22
ここが、登山口の地図でいうところの「五合目」のようです。
新緑の中にシャクナゲがちらほらと咲いています。
2014年05月24日 07:14撮影 by  N01A, DoCoMo
1
5/24 7:14
新緑の中にシャクナゲがちらほらと咲いています。
それらしきものが見えてきました。
目指す山頂が見えるのは良いのですが、見える山頂ほど遠いものはないですね。
2014年05月24日 07:28撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 7:28
それらしきものが見えてきました。
目指す山頂が見えるのは良いのですが、見える山頂ほど遠いものはないですね。
2014年05月24日 15:28撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 15:28
大きさからすると熊ではないようですが、誰のでしょうね〜

2014年05月24日 07:52撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 7:52
大きさからすると熊ではないようですが、誰のでしょうね〜

鞍部の直前で「八合目」です。
2014年05月24日 15:33撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 15:33
鞍部の直前で「八合目」です。
2014年05月24日 07:56撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 7:56
鞍部から急登をひと踏ん張りで山頂に到着です。
まずは浅間山。
2014年05月24日 08:28撮影 by  N01A, DoCoMo
1
5/24 8:28
鞍部から急登をひと踏ん張りで山頂に到着です。
まずは浅間山。
かすかに富士山。
2014年05月24日 08:29撮影 by  N01A, DoCoMo
1
5/24 8:29
かすかに富士山。
白根〜岩菅〜上越方面。
2014年05月24日 19:50撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 19:50
白根〜岩菅〜上越方面。
妙義。
ギザギザ具合が半端ないですね。
2014年05月24日 19:52撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 19:52
妙義。
ギザギザ具合が半端ないですね。
北ア〜四阿山も見えますが、ちょうど木と重なってしまいます。
2014年05月24日 19:53撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 19:53
北ア〜四阿山も見えますが、ちょうど木と重なってしまいます。
これが頼りです^^
2014年05月24日 08:49撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 8:49
これが頼りです^^
2014年05月24日 19:57撮影 by  N01A, DoCoMo
1
5/24 19:57
逆光ですが、榛名山、その左奥に赤城山。
2014年05月24日 20:00撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:00
逆光ですが、榛名山、その左奥に赤城山。
2014年05月24日 20:02撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:02
2014年05月24日 20:04撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:04
2014年05月24日 09:11撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 9:11
八合目は、笹が綺麗で気持ちの良い巻き道の途中です。
2014年05月24日 09:16撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 9:16
八合目は、笹が綺麗で気持ちの良い巻き道の途中です。
シャクナゲは、ちょうど見ごろだったでしょうか。
2014年05月24日 09:23撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 9:23
シャクナゲは、ちょうど見ごろだったでしょうか。
五合目は、新緑が綺麗でゆる〜い尾根道の途中です。
2014年05月24日 20:11撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:11
五合目は、新緑が綺麗でゆる〜い尾根道の途中です。
2014年05月24日 09:45撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 9:45
なかなか良い感じの沢です。
2014年05月24日 10:04撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 10:04
なかなか良い感じの沢です。
2014年05月24日 20:20撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:20
登山口に戻ってくると、満車に近い状態でした。
我が家の車以外は、すべて高崎ナンバー、群馬ナンバーで、地元色が濃いですね。
2014年05月24日 20:21撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:21
登山口に戻ってくると、満車に近い状態でした。
我が家の車以外は、すべて高崎ナンバー、群馬ナンバーで、地元色が濃いですね。
2014年05月24日 20:24撮影 by  N01A, DoCoMo
5/24 20:24

感想

二度上峠からだとちょっと味気ない、けど、浅間隠温泉からはちょっと遠いかな〜と思っていたら、ゲートが施錠されておらず、車で登山口まで上がれるらしい。
ということで、行ってきました。
沢から尾根へと変化のある登山道で、おススメです。
当日お会いした方の感じでは、県外の方は二度上峠から、県内の方は浅間隠温泉から、という傾向でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら