東海 島巡り(昭和島・京浜島・城南島・平和島・勝島・令和島) 大田区全62町を制覇 渋描き隊長23区町巡り33


- GPS
- 03:44
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 4m
- 下り
- 11m
コースタイム
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
(9時まで最大:550円) <帰り> 大井競馬場(東京モノレール)〜京浜島 |
コース状況/ 危険箇所等 |
![]() |
写真
感想
昨年から「23区の町を全部歩く」という目標を立て、山歩きと並行して町歩きを楽しんでいます。今回は大田区です。既に大田区の中心部は歩き終わっていますが、東京湾沿いの町(島)が残っていました。
今回歩いた町の大半は、工場・車庫・公園で住民は殆ど住んでいません。令和4年7月1日現在の世帯数・住民数を住民基本台帳世帯人口現況表で調べてみました
(大田区役所HP>区政情報>区の数字>区の世帯と人口>世帯と人口による)
【昭和島】1丁目:世帯数:2/住民数:男2 2丁目:世帯数:0/住民数:0
【京浜島】1丁目:世帯数:0/住民数:0 2丁目:世帯数:3/住民数:男3
3丁目:世帯数:2/住民数:男2
【城南島】1丁目:世帯数:0/住民数:0 2丁目:世帯数:5/住民数:男5
3丁目:世帯数:0/住民数:0 4丁目:世帯数:18/住民数:男18
5丁目:世帯数:0/住民数:0 6丁目:世帯数:0/住民数0
7丁目:世帯数:0/住民数:0
【東 海】1丁目:世帯数:0/住民数:0 2丁目:世帯数:0/住民数:0
3丁目:世帯数:3/住民数:男3,女1 4丁目:世帯数:1/住民数:男1
5丁目:世帯数:0/住民数:0 6丁目:世帯数:0/住民数:0
【平和島】1丁目:世帯数:0/住民数:0 2丁目:世帯数:142/住民数:男142
3丁目:世帯数:0/住民数:0 4丁目:世帯数:0/住民数:0
5丁目:世帯数:92/住民数:男92,女26 6丁目:世帯数:0/住民数0
平和島2丁目と5丁目を除くと住んでいる住民は数名で男性ばかりです。
この方たちがどこに住んでいるのか気になり、住居らしきを探しましたが、見つけることは出来ませんでした。
これで陸続きの大田区の町は全部歩き終わりましたが、実はもう一つ大田区には町があります。城南島から臨海(海底)トンネルを通ると埋立地に出ますが、その一部が大田区令和島です。このトンネルは歩行者通行禁止で歩いて行くことが出来ないため、帰りに車で行きました。令和島は歩いていませんが、このような状況のため大田区の町全62町を全て歩いたこととします。
令和島の様子については、日記に紹介します。
https://www.yamareco.com/modules/diary/28905-detail-275750
私のヤマレコマップを見て、歩いていないと思われる太田区の町がありましたら、ご指摘ください。
--- 今回歩いた町 ---
大田区大森南→昭和島→京浜島→東海→城南島→東海→平和島→東海→八潮→品川区勝島
(車で令和島へ)
hamburg 🚃
渋描き隊長 😕✏
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人