記録ID: 454481
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
稲村ヶ岳 オオミネコザクラと宝剣
2014年05月24日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:42
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,759m
- 下り
- 1,756m
コースタイム
07:40母公堂登山口
08:50法力峠08:55
10:20稲村小屋10:50
11:30稲村ヶ岳12:05
12:40大日山12:45
13:05稲村小屋14:05
15:15法力峠15:20
15:40三ッ塚手前のピーク15:45
16:00法力峠16:05
17:15母公堂登山口
08:50法力峠08:55
10:20稲村小屋10:50
11:30稲村ヶ岳12:05
12:40大日山12:45
13:05稲村小屋14:05
15:15法力峠15:20
15:40三ッ塚手前のピーク15:45
16:00法力峠16:05
17:15母公堂登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲村小屋の手前に橋の崩落箇所があります。 トレースがついていますが、ぬかるんでいる時は注意して下さい。 細い所や鎖場もありますので、足元注意で通過して下さい。 |
写真
感想
オオミネコザクラと宝剣に会いに稲村ヶ岳に登りました。
天気に恵まれ、この時期にしては山頂からの見晴らしもよく
いつもながら大満足です。
今回は花や景色を楽しみながら、特にゆっくり歩いたので
かなり時間がかかっています。
法力峠から観音峰方面に、登った山を見ようと思い
三ッ塚手前のピークまでピストンしました。
途中にあるヤマシャクヤクの群生地は、まだ蕾もあり
もう少し楽しめそうです。
容量の関係で花や景色の写真がすべてアップ出来ませんが、
スタンダードなのでしょうがないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する