記録ID: 455931
全員に公開
ハイキング
北陸
中山1255m 富山県中新川郡上市町伊織
2014年05月25日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 543m
- 下り
- 539m
コースタイム
9:00登山開始
10:10五本杉平
10:30中山山頂
昼食
11:45下山始(東小糸谷コース)
12:30東小糸谷口
13:00馬場島山荘
13:10中山登山口駐車場着
10:10五本杉平
10:30中山山頂
昼食
11:45下山始(東小糸谷コース)
12:30東小糸谷口
13:00馬場島山荘
13:10中山登山口駐車場着
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
人気の山だけに非常にコースは非常に整備されており登りやすい。 登山口には看板があり、間違うことはない。 10代くらい泊まられる駐車場があり、付近にも駐車できるスペースがたくさんある。 5月下旬で、コースには所々残雪があるがアイゼンの必要はなし。 山頂往復か、山頂を経て東小糸谷コースに降りるか選べるが、東小糸谷に降りるのをおすすめする。 途中水場は無し。トイレは馬場島山荘付近にいくつかある。綺麗に整備されている。 低山と言うことで幾分虫が多く、虫除けや虫刺されの薬の携行があればいいかも。 |
写真
感想
かねてよりいろんな情報から行きたいと思っていた中山に向かう。
剣岳の眺望がいいと言うことから天気のいい日と思っていたので、丁度良かった。
今回は息子と弟の3人。
弟はあまり山登りの経験が無いのだが一度行きたいということで誘ってみた。
天気もいいし、景色もいいし、気持ちの良い登山でした。
登山道は広く整備されていて、所々にある立山杉の巨木が目を楽しませてくれる。
2:00程のコースタイムとのことでしたが、1:30で山頂に到着。
眼前に剣の雄大な峰々が連なる景色は最高でした。
山を眺めつつゆっくりとお茶しながらいい時間を過ごせました。
帰りは元来た道を帰るのではないのもこの山の良いところだと思う。
沢沿いの登山道は花もたくさん咲いていて、谷からの涼しい風で心地よい。
今度は違った季節にまた来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する