記録ID: 4561708
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
西山谷
2022年08月07日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:18
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 494m
- 下り
- 120m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:42
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 3:41
距離 3.8km
登り 529m
下り 124m
14:32
ゴール地点
先週に続き、2時間で充電切れ。カメラと充電器を持って行ったので、充電しながらカメラで撮影。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ふるさとの滝(幽玄の滝)の次の堰堤の手前は綱と鎖を頼りに足場を探して登る。 西山大滝の先第4堰堤からそうめんの滝までの川から離れた道をいつも迷う。 愛情の滝を登りチョークストーンを過ぎてから、トラロープを頼りに真上に登る箇所がある。 |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
携帯用充電器
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
保険証
携帯
タオル
カメラ
|
---|---|
備考 | 今回もスマートフォンの充電が2時間ほどでなくなった。電池入れ替えが必要。 |
感想
夏は六甲では西山谷が一番。水を感じながら歩ける。西山大滝では涼しいくらい。大勢人がいたので着替えをできず、少し体が冷えた。
沢を離れると迷うのは毎度のことで、何とかしないと。
鎖やロープの危険個所2つ。よく登れたものだと思う。愛情の滝の先を始めてまっすぐ川沿いに進んだ。いつもは右の巻き道から笹薮を通る。暑かったので水のある道に惹かれた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する