記録ID: 457424
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
桃源台より神山を経て駒ケ岳【動画有】
2014年05月31日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:39
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 823m
- 下り
- 830m
コースタイム
8:52 桃源台バス停→9:52 姥子→9:54 大涌谷→11:10 神山頂上(1438m)→12:28 駒ケ岳(1356m)→14:10 防ヶ沢→14:31 湖尻バス停
天候 | ハレッ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
http://www.hakone-tozanbus.co.jp/pdf/10122-003001.pdf |
コース状況/ 危険箇所等 |
○ コース上に特筆するべき危険箇所はありません。 ○ 大涌谷から神山頂上まで傾斜が少々急になりますので雨天後は注意してください。 ○ 手洗い、売店は桃源台バス停、姥子駅、大涌谷駅、駒ケ岳駅、湖尻バス停にそれぞれあり ます。 |
写真
撮影機器:
感想
関東一円にハイキングコースは数あるわけですが特に主だった理由も無いのですけれど箱根はどこかのんびりしていて気に入っているわけです。
まぁ今が一番良い時期なのかもしれませんが山々はもちろん芦ノ湖や仙石原などはやっぱり美しい。
それで今週は先週登った三国山から芦ノ湖を挟んで向かい側の神山から駒ケ岳をヤマユキすることにいたしました。
イタリアはフィレンツェを思わせるようなオシャレなレストランやホテルが立ち並んでいるロープウェイ桃源台駅からスタート、二時間後に到着した大涌谷は大勢の観光客、大涌谷からとがって見える神山頂上(1438m)は眺望を期待していたのですが残念ながら沢山の木々に追われていてマッタク眺望なし(笑)その代わりあまり期待していなかった駒ケ岳頂上には360℃の大パノラマが広がっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:611人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する