記録ID: 8451611
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根山(神山・駒ヶ岳)なんと下山はロープウェイ最終便!
2025年07月21日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:26
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 877m
- 下り
- 270m
コースタイム
天候 | 霧/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
復路:駒ヶ岳山頂駅〜箱根園駅(箱根駒ヶ岳ロープウェイ) 箱根園〜小田原駅(伊豆箱根バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険を感じた場所はありませんでした。 |
その他周辺情報 | 箱根園は食事、お土産、その他観光施設たくさん。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
笛
計画書
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
箱根駒ヶ岳には登ったことがありませんでした。ロープウェイで往復するのも面白くないな、と思っていましたが、去年7月に防ヶ沢コースが再開したので、この道を歩いて神山と駒ヶ岳に登る計画を蓄えていました。晴れ予報でしたが、山の上の方は常に雲がかかり、スッキリしない山頂が少し残念でした。駒ヶ岳からはロープウェイでの下山を最初から計画していましたが、防ヶ沢分岐ですれ違った親子連れから「ロープウェイで登ってきたけど、トラブルで運転再開の見込みがつかないので歩いて下る」と聞きました。それでもそのうち運転再開するだろうと楽観的に駒ヶ岳に登りました。相模湾展望広場で休憩していると、12時30分のロープウェイが最終になります、との放送。慌てて最終のロープウェイに乗りました。お詫びとして3か月有効の往復切符を頂きました。こんなこともあるんですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
暑いですねー!1日違いでしたが、そんな想定外もあるのかと驚きました!お疲れ様でしたー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する