記録ID: 458038
全員に公開
ハイキング
奥秩父
茅ヶ岳〜金ヶ岳〜饅頭峠
2014年06月01日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:33
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,253m
- 下り
- 1,248m
コースタイム
7:10 深田公園駐車場
7:30 林道横断
7:50 女岩
8:35 深田久弥先生終焉の地
9:00 茅ヶ岳
9:20 石門(岩門)
9:45 観音峠分岐
9:50〜10:30 金ヶ岳
10:40 観音峠分岐
10:50 石門(岩門)
11:10 茅ヶ岳
11:15 千本桜分岐
12:00 林道横断
12:30 饅頭峠
12:37 深田公園
12:40 深田公園駐車場
7:30 林道横断
7:50 女岩
8:35 深田久弥先生終焉の地
9:00 茅ヶ岳
9:20 石門(岩門)
9:45 観音峠分岐
9:50〜10:30 金ヶ岳
10:40 観音峠分岐
10:50 石門(岩門)
11:10 茅ヶ岳
11:15 千本桜分岐
12:00 林道横断
12:30 饅頭峠
12:37 深田公園
12:40 深田公園駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
コンビニはインター降りてすぐにセブンがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
女岩を過ぎると少し急登になります。 下山した尾根道が砂が浮いていて滑りやすいです。 ほか危険個所はないと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
この日は関東各所30度オーバーで、茅ヶ岳では26,7度で暑くてしょうがなかったです。
山頂は日差しが強く、少し下がった木陰で休む方もいました。
セミやら野鳥やら一日中にぎやかでした。
小さい虫も耳元でブンブンしてるので休憩中は大変です。
登山道は分かりやすくて危険個所はなかったです。
下りの尾根道は滑りやすいです。
林道から饅頭峠の間は登山道の記載はありませんが
峠道文化の森という山梨県管理?の歩きやすい道は出来ています。
小さいアップダウンの繰り返す森の道で迷うことはないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1206人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する