記録ID: 458207
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
待っててくれた!三峰山の白ツツジ(シロヤシオ)
2014年06月01日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 675m
- 下り
- 674m
コースタイム
8:30駐車場−8:36登尾コース分岐−9:10休憩小屋−10:30山小屋(おやつタイム)−11:20三峰山頂−11:30八丁平(昼食)−12:40下山開始−13:30不動滝(小休止)−14:15駐車場
*歩いた歩数:15658歩
*歩いた歩数:15658歩
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
★整備されたハイキングコースです。 ★みつえ温泉「姫石の湯」で汗を流しました。 *ワイパーに割引チケットが挟んでありました。 |
写真
感想
梅雨入りまであと少し、良い天気にも恵まれ、
白ツツジ(シロヤシオ)を求めて、樹氷で有名な御杖村の三峰山へ足を運びました。
5/17(葛城山)、5/25(大台ケ原)、6/1(三峰山)と3週連続の山行きとなりましたが、
シロヤシオはこれがラストチャンスと思い、車を走らせました。
花は終盤となっておりましたが、最高の天気と新緑がお・も・て・な・し
山頂は心地よい風が通り抜け、いつまでも山々を眺めていても、暑さは感じませんでした。
三峰山は樹氷のシーズンしか行ったことがなく、新緑の時期は今回が初めてでした。
天候のコンディションが良い時に、タイミング良く来れたこともありますが、
来シーズンの年間予定に、取り入れたい山の一つになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1849人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する