記録ID: 4588016
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
2022-08-14 日光白根山
2022年08月14日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 647m
- 下り
- 648m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:20
距離 6.3km
登り 659m
下り 648m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往復2000円。 チケット売り場は窓口が2つあいていた。列は途中まで1列だが、最後の数人分は櫛形となるので、並ぶ列の前の人によっては時間がかかる場合あり。 乗り場でのチケットのもぎりは、上り下りともセルフ。 下り乗車する際は下りチケットのみ切り取って本体は持っておりれば、丸沼高原の温泉の割引券となる。 入るつもりがなければ、本体ごと入れてしまってかまわない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上部は浮き石も多いので、石を落とさないように。 |
写真
営業開始の5分前くらいに列に並んだ。
この列で、乗るまで10分ほどかかった。
なお、人数によって、速度を変えてるようで、乗車時間は上りのときで10分ほど、帰りは15分ほどかかった。
この列で、乗るまで10分ほどかかった。
なお、人数によって、速度を変えてるようで、乗車時間は上りのときで10分ほど、帰りは15分ほどかかった。
感想
台風一過を期待して行ってみたが、残念ながら、曇り。
帰省からの戻りの渋滞を少しでも避けるために、ルートは短い周回コースとし、少しスピードも上げて歩いてみた。
山頂手前から、ガスが少し出てきたが、山頂到着してしばらくしたら、なくなってくれ、360度の景色を楽しめた。
水分補給=一口
エネルギー補給=無し
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:235人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する