記録ID: 4594278
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 丸滝谷↑青崩道↓
2022年08月16日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:30
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 881m
- 下り
- 888m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:27
距離 9.4km
登り 889m
下り 888m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
この日は丸滝谷↑青崩道↓で沢コースをジャブジャブしながら熱い夏を涼しく楽しんできました??
今までツツジオ谷、もみじ谷、カトラ谷は歩いたことがあったのですがこれらは基本的に沢側の道を歩く感じでしたが丸滝谷はズバリ沢を登る印象で少し難易度的には上な感じでした
歩くルートを確認しながら足場もしっかり見極めなければならず体と頭両方を使って登るような印象でした
でも何より滝の水流と緑が美しいコースでカメラを持つ手が止まらずそっちのせいでずいぶん時間が掛かってしまいましかた😅
初めての人がいきなり登っていいルートではないかもしれませんが何度か沢ルートを登って経験を積んだら是非ともチャレンジしてみて欲しいオススメのコースですね
あと沢を登っている時は大丈夫でしたがあり地獄辺りからアブが付きまといだしたのでなかなか立ち止まれませんでした
最後ゆっくりビクトリーロードを楽しむどころか急ぎ足でかけ登る形になってしまい最後の体力を持っていかれてしまいました😭
一眼で撮った写真はインスタに上げてますので宜しければ見てやってくれれば励みになります🙇♂?
Instagram
https://www.instagram.com/u.yoshito490213/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する