記録ID: 4597610
全員に公開
ハイキング
近畿
雨上がりの甘南備山 吉やんの滝を求めて
2022年08月17日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:08
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 246m
- 下り
- 247m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
辿り着くまでの道路はすれ違い困難 |
その他周辺情報 | 風呂:精華町のスッカマの湯 日本発のスッカマサウナです ご飯:無鉄砲 説明不要の超人気店 |
写真
感想
後輩と予定していた山行も大雨に阻まれる
どうしてもいきたいということで、近場にサクッと登れる甘南備山へ
京田辺の主峰となる山で、
「神南備」「神無火」などともいわれ、「神が隠れる場所」という意味もあり、
寺社仏閣好きの後輩にはたまらんでしょう
雨上がりということもあり蒸し暑かった
ハードだったのは登山口までの道のりと最初の旧登山道の登り
ここを乗り越えれば楽しいハイキング
神南備神社でお参りして下山開始
一旦下山したものの地図でみつけた吉やんの滝を目指して再度登山開始
三の滝・二の滝にだまされるも無事吉やんの滝をみて下山 思ったより大きな滝だった
あとから知ったが、甘南備山は雄山と雌山があるらしく
今回は雄山しか登っていなかった またいくしかない
(京田辺市HPの案内MAPは必読です)
精華町の日本初スッカマサウナを備えるスッカマの湯へ直行し、チルタイムを過ごし
空いたお腹には、無鉄砲のラーメンをかきこんだ
後輩はこの登山を機に、小さいザックを購入し、ソロにもでかけていて
これからの彼にもぜひ期待したい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:370人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する