ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4605143
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿 御在所岳雨乞岳綿向山2泊3日2021-11-13〜15

2021年11月13日(土) 〜 2021年11月15日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
48:33
距離
18.6km
登り
1,165m
下り
1,954m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:46
休憩
0:11
合計
2:57
11:53
11:55
3
12:14
12:15
25
12:40
12:40
26
13:06
13:12
20
13:32
13:33
53
14:26
14:26
18
2日目
山行
5:39
休憩
1:33
合計
7:12
8:57
8:58
39
9:37
9:57
15
10:12
10:13
38
10:51
11:00
11
11:11
11:11
61
12:12
12:14
10
12:24
12:24
46
13:10
13:11
49
14:00
14:01
7
14:08
14:56
36
15:32
15:42
8
15:50
3日目
山行
3:11
休憩
0:27
合計
3:38
8:42
7
8:49
8:53
16
9:09
9:10
60
10:10
10:10
21
10:31
10:32
5
10:37
10:43
30
11:13
11:25
4
11:29
11:30
16
11:46
11:48
32
12:20
ゴール地点
11:47 御在所山上公園駅
11:47 御在所岳朝陽台
11:53 見晴台
11:57 富士見岩
11:58 第一ケルン 裏道登山道九合目
12:12 国見峠
12:14 ハンバーガー岩
12:40 地獄谷出合
13:06 上水晶谷出合
13:14 上水晶谷出合左岸分岐
13:33 コクイ谷出合
14:26 御池鉱山旧跡
8:37 杉峠の下のキャンプ適地
8:55 杉峠
9:37 雨乞岳
10:12 南雨乞岳
10:51 清水頭
11:10 雨乞・東1014P
12:24 大峠
13:10 イハイガ岳(祝ヶ岳)
14:00 綿向北尾根分岐
14:08 綿向山
15:35 八合目分岐
9:09 綿向北西962P
10:10 綿向北西920P
10:32 オンバノフトコロ
10:37 竜王東842P
11:09 竜王山
11:30 千畳平
11:46 竜王山登山口
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
往路は、近鉄電車、バス、時短のためロープウェイ利用 復路は東近江市コミュニティバス
コース状況/
危険箇所等
今回の心配は、大峠前後のシャクナゲの枝くぐりと、イハイガ岳付近の急斜面であったが、さほど困難ではなかった。
その他周辺情報 近江側に下山して、電車・バスだと、便利な場所に入浴施設がありません。地元の方に聞いて、近江鉄道水口城南駅下車、水口温泉つばきの湯に入りました。
上水晶谷地獄谷分岐 いつか地獄谷を歩いてみよう。
写真の向きが、表示モードによっておかしくなります。対処法がわかりませんので悪しからずご容赦を。
2021年11月13日 12:40撮影 by  SH-M07, SHARP
11/13 12:40
上水晶谷地獄谷分岐 いつか地獄谷を歩いてみよう。
写真の向きが、表示モードによっておかしくなります。対処法がわかりませんので悪しからずご容赦を。
2021年11月13日 13:17撮影 by  SH-M07, SHARP
11/13 13:17
2021年11月13日 13:17撮影 by  SH-M07, SHARP
11/13 13:17
神崎川のなごり紅葉
2021年11月13日 14:12撮影 by  SH-M07, SHARP
11/13 14:12
神崎川のなごり紅葉
鉱山跡テント場
2021年11月13日 15:10撮影 by  SH-M07, SHARP
11/13 15:10
鉱山跡テント場
雨乞岳登り途中からイブネを望む
2021年11月14日 09:24撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 9:24
雨乞岳登り途中からイブネを望む
清水頭付近
2021年11月14日 10:44撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 10:44
清水頭付近
大峠 ここからは、いかにも踏まれていないようなルートとなるが。
2021年11月14日 11:49撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 11:49
大峠 ここからは、いかにも踏まれていないようなルートとなるが。
イハイガ岳手前の崩壊地が見える。
ルートは不明瞭で、稜線の少し下、適当に足場を選んで登る。
2021年11月14日 12:26撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 12:26
イハイガ岳手前の崩壊地が見える。
ルートは不明瞭で、稜線の少し下、適当に足場を選んで登る。
崩壊地を見返す
2021年11月14日 12:36撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 12:36
崩壊地を見返す
ここからは展望の開けた道だったように思います。
2021年11月14日 13:10撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 13:10
ここからは展望の開けた道だったように思います。
2021年11月14日 13:27撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 13:27
2021年11月14日 13:58撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 13:58
2021年11月14日 13:59撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 13:59
綿向山山頂を望む
2021年11月14日 13:59撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 13:59
綿向山山頂を望む
綿向山
2021年11月14日 14:09撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 14:09
綿向山
山頂の大きなケルン
2021年11月14日 15:50撮影 by  SH-M07, SHARP
11/14 15:50
山頂の大きなケルン
鎌ヶ岳の夕日
2021年11月15日 06:28撮影 by  SH-M07, SHARP
11/15 6:28
鎌ヶ岳の夕日
竜王山からの下り
2021年11月15日 11:29撮影 by  SH-M07, SHARP
11/15 11:29
竜王山からの下り
西明寺の登山口
2021年11月15日 11:46撮影 by  SH-M07, SHARP
11/15 11:46
西明寺の登山口
西明寺
お寺の前にバス停があります。
2021年11月15日 12:06撮影 by  SH-M07, SHARP
11/15 12:06
西明寺
お寺の前にバス停があります。

装備

個人装備
テント泊一式

感想

健脚者なら一日で歩ける距離を、2泊3日で歩きました。かなりのんびりな登山です。
御在所岳から雨乞岳はすでに多くの情報があるので割愛します。雨乞岳〜綿向山間は2018年山と高原地図では点線区間で、特に大峠前後が険しいという情報がネットで見られたので、自分の感想を報告させていただきます。
雨乞岳から大峠に行く道は、はじめ笹薮で地面があまり見えず、笹を踏んで滑りなりながら進みます。長い区間ではありませんし,先行若者グループはスイスイ進んでいましたので、たいていは大丈夫じゃないでしょうか。南雨乞岳で右折して下ると開けた草地になり、清水頭にでます。さらに下って2018年山と高原地図で、マル危、マル迷マークとシャクナゲ林と表示されている区間は、ネット情報によると、シャクナゲの枝が低く張り出し、リュックに引っ掛かり難儀するということでしたが、私のときは、テント装備の大きめのリュックですが、特に支障はありませんでした。大峠からイハイガ岳へは、初め,見るからに人が入っていなさそうな頼りない踏み跡です。ここもかなり厳しいとか、迂回路を通ったなどのネット情報があり覚悟していましたが、稜線から離れ過ぎないことを意識して、急斜面は木に掴まって登るなどして、時間はかけましたが大丈夫でした。未整備登山道歩きは、慣れによっても印象はかなり変わってくると思います。
綿向山山頂付近にテントを張って、冷え込む午後遅く佇んでいると、通いなれた風の年配、壮年、若い人それぞれが話しかけてくださって、また水場に汲みに下りると、追いかけて場所を案内してくださいました。皆さんとてもフレンドリーで、綿向山は地元日野町の人々に愛されている山でした。お勧めにより、竜王山を経由して西明寺に下りました。おかげさまで心温まる山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
綿向山、竜王山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら