記録ID: 4612246
全員に公開
ハイキング
近畿
高野山でお花詣
2022年08月21日(日) [日帰り]



コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今年も高野山のお花を見にきました。朝には上がるかなと思ってた雨。結構ふってます。駐車場で1時間ほど、おしゃべりしてから傘をさして歩き出しました。
歩いてるうちに上がってくれてよかった。雨に濡れて、緑が濃くなりました。
見たかったお花は8つの目で探しましたので、みつかりました。
ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
きっと一日でかなり屈伸運動をされたことでしょう。
このへんは、雨でしっとりしているのもよい感じですね。
ずっと本降りとかで歩くのはいやですが。
ひっそりとおられる石仏がいいなぁ。
お花はちんぷんかんぷんですが、そんな石仏を見ながら歩きにいこうかなと思いました。
標高も高いし夏には涼しいよー。
三谷坂は暑くしんどかったけどね😉
もう少しすれば、ガリガネソウやアケボノソウが咲くでしょう。ジンバイソウは鹿に食べられてなかなか見る事出来ませんね。
季節を変えていくとお花も変わってゆきますね。
ミョウガ祭りのころはカリガネソウでしょうか
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する