ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4616510
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

中禅寺湖 リッツカールトンでランチ 英国とイタリア大使館別荘記念公園見ごたえありました

2022年08月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
youpair その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
05:09
距離
9.5km
登り
54m
下り
49m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
0:00
合計
5:20
距離 9.5km 登り 89m 下り 59m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き 地元の駅を始発 東武浅草(リバティけごん1号)〜東武日光〜(路線バス1,500円湯元温泉行)〜中善寺金谷ホテル前(中禅寺湖畔ボートハウス)
・帰り 中禅寺温泉バスターミナル(路線バス1,100円)〜東武日光から〜人身事故発生で〜栗橋からJRなどで帰路
コース状況/
危険箇所等
駅からハイキングです。危険は全くないです。
その他周辺情報 ・リッツカールトン(LAKE HOUSE) ビールが美味しく感じた〜
・栃木県立日光自然博物館(日光市のマンホールカードありました)
・英国大使館別荘記念公園
 イタリア大使館別荘記念公園
 共通観覧券450円 両館とも4〜11月まで開館
・9月30日まで国際避暑地日光 皇室・大使の別荘めぐり
 https://www.pref.tochigi.lg.jp/d04/houdou/nikko_besso2022.html
 4枚集めたので、絵葉書もらえました

今日もSちゃんと駅からハイキングです!!
かなりの遠出です
 
東武日光駅 
ここから日光湯元行きのバスに乗ります。
2022年08月23日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 8:26
今日もSちゃんと駅からハイキングです!!
かなりの遠出です
 
東武日光駅 
ここから日光湯元行きのバスに乗ります。
中禅寺湖畔ボートハウス到着
バスに1時間位 いろは坂も通りました
2022年08月23日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 9:46
中禅寺湖畔ボートハウス到着
バスに1時間位 いろは坂も通りました
中禅寺湖畔ボートハウスから
2022年08月23日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 9:49
中禅寺湖畔ボートハウスから
曇りでしたが、素敵です
2022年08月23日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 9:49
曇りでしたが、素敵です
大きな青虫にぎゃーとSちゃん
2022年08月23日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 9:59
大きな青虫にぎゃーとSちゃん
きのこ多かった
2022年08月23日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 10:00
きのこ多かった
素敵な感じ
2022年08月23日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 10:32
素敵な感じ
西六番地園地に着きました
2022年08月23日 10:42撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 10:42
西六番地園地に着きました
日光二荒山神社前 ここから男体山に昔登りました
2022年08月23日 10:49撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 10:49
日光二荒山神社前 ここから男体山に昔登りました
男体山が見えます
2022年08月23日 10:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 10:50
男体山が見えます
マス釣りとか?
遊覧船の乗り場はこのあたり
2022年08月23日 10:51撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 10:51
マス釣りとか?
遊覧船の乗り場はこのあたり
リッツカールトンへいざ!!

朝 始発5時位に出たので、もうお腹すいて力がでないので、
もう二度とここには来れないかもと二人の意見が一致して早いランチに
予約なしで入れました(^^)/ 
2022年08月23日 11:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 11:05
リッツカールトンへいざ!!

朝 始発5時位に出たので、もうお腹すいて力がでないので、
もう二度とここには来れないかもと二人の意見が一致して早いランチに
予約なしで入れました(^^)/ 
湖側の席に通されました
テラス席も素敵です!
2022年08月23日 11:14撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 11:14
湖側の席に通されました
テラス席も素敵です!
とっても素敵な感じです
2022年08月23日 11:15撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 11:15
とっても素敵な感じです
まず、ビール🍺
スーパードライなのですが、おしゃれ!!普段よりとっても美味しく感じました(^^)/
2022年08月23日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 11:22
まず、ビール🍺
スーパードライなのですが、おしゃれ!!普段よりとっても美味しく感じました(^^)/
この巾着の中にパンが
2022年08月23日 11:23撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 11:23
この巾着の中にパンが
オリーブオイルにつけて食べるタイプ
2022年08月23日 11:25撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/23 11:25
オリーブオイルにつけて食べるタイプ
二人でシェアして良いということで、パスタを半分にしていただきました。鮪入りだったような。
2022年08月23日 11:32撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/23 11:32
二人でシェアして良いということで、パスタを半分にしていただきました。鮪入りだったような。
ポップコーンの乗っているピザ 
もう香ばしくて最高でした。とても満足でした♡
値段は樋口一葉さんでおつりいただきました。(割り勘です)
2022年08月23日 11:51撮影 by  iPhone XR, Apple
8
8/23 11:51
ポップコーンの乗っているピザ 
もう香ばしくて最高でした。とても満足でした♡
値段は樋口一葉さんでおつりいただきました。(割り勘です)
階段もステキ。
2022年08月23日 12:45撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 12:45
階段もステキ。
駅からハイキングのルートを進みます。英国大使館別荘記念公園へ。
男体山が見えて感激
2022年08月23日 13:08撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:08
駅からハイキングのルートを進みます。英国大使館別荘記念公園へ。
男体山が見えて感激
日光白根もちょこっと見えるだけで、うれしい
2022年08月23日 13:10撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 13:10
日光白根もちょこっと見えるだけで、うれしい
元英国大使館別荘の外観です
平成20年(2008年)まで利用されていてその後栃木県に寄贈されたようです
2022年08月23日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:22
元英国大使館別荘の外観です
平成20年(2008年)まで利用されていてその後栃木県に寄贈されたようです
英国大使館別荘記念公園からの中禅寺湖
2022年08月23日 13:22撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 13:22
英国大使館別荘記念公園からの中禅寺湖
アーネスト・サトウ(サトウはドイツ系の名前らしいです)さんがこの別荘を建てました。その後英国大使館別荘になったそうです。
2022年08月23日 13:29撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:29
アーネスト・サトウ(サトウはドイツ系の名前らしいです)さんがこの別荘を建てました。その後英国大使館別荘になったそうです。
部屋から日光白根山が良く見えます
2022年08月23日 13:35撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:35
部屋から日光白根山が良く見えます
アーネスト・サトウさんは登山が好きなようです。1881年の山行
2022年08月23日 13:44撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:44
アーネスト・サトウさんは登山が好きなようです。1881年の山行
この山行もすごい。
2022年08月23日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:45
この山行もすごい。
この山行もすごい
2022年08月23日 13:45撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:45
この山行もすごい
サトウさんは日光白根山を愛していたようです。
なお、サトウさんは日本人の事実婚の奥様と子供が3人いました。奥様はイギリスに合わなくて子供と帰国、サトウさんは日本に資金をずっと送り、他には妻はいなかったようです。(現地妻だったのかなあと思いスタッフの方に聞いた情報です。)
なお、ちょっとイケメンでした。次男の方は日本山岳会を創立した方のようです。
2022年08月23日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:46
サトウさんは日光白根山を愛していたようです。
なお、サトウさんは日本人の事実婚の奥様と子供が3人いました。奥様はイギリスに合わなくて子供と帰国、サトウさんは日本に資金をずっと送り、他には妻はいなかったようです。(現地妻だったのかなあと思いスタッフの方に聞いた情報です。)
なお、ちょっとイケメンでした。次男の方は日本山岳会を創立した方のようです。
都心から日光白根が見えるそうです。今度頑張ってみてみよう!
2022年08月23日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/23 13:46
都心から日光白根が見えるそうです。今度頑張ってみてみよう!
遊覧船もあります。まだ乗ったことないです。また来るかもですね〜
2022年08月23日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 13:50
遊覧船もあります。まだ乗ったことないです。また来るかもですね〜
イタリア大使館へ向かいます。ちょっとはハイキングです。
2022年08月23日 14:11撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 14:11
イタリア大使館へ向かいます。ちょっとはハイキングです。
ゆらゆらしている昔のガラスです。日光白根見えますね〜
2022年08月23日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 14:19
ゆらゆらしている昔のガラスです。日光白根見えますね〜
杉材でできている天井
2022年08月23日 14:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/23 14:19
杉材でできている天井
広縁からの中禅寺湖
2022年08月23日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 14:24
広縁からの中禅寺湖
各部屋で模様が違うそうです
2022年08月23日 14:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 14:24
各部屋で模様が違うそうです
かわいい家具♡
2022年08月23日 14:32撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/23 14:32
かわいい家具♡
元イタリア大使館別荘外観です
平成9年(1997年)まで利用されていてその後栃木県に寄贈されたようです
2022年08月23日 14:41撮影 by  iPhone XR, Apple
4
8/23 14:41
元イタリア大使館別荘外観です
平成9年(1997年)まで利用されていてその後栃木県に寄贈されたようです
撮影機器:

感想

今回も山の先生Sちゃんと駅からハイキングです。
sちゃんとは今年は唐松岳・天狗岳に行く予定でしたが、コロナや雨とかで中止になりました😢
基礎疾患のある私が、滑って転んでまた骨折したら、病院のベッドは今コロナで本当にひっ迫しているのにとにかく大変!という思いもあり、あきらめた感もあります。

今回は当初は半月山にも行きたいね〜とか言ってたのですが、やはり時間的にはきついので、今回は山はパスしました。
全くの女子?日帰り旅行日記になりました

でも、8月に山に全然行けなかったので、お山を見られただけでもうれしかったです!

リッツカールトンはLAKE HOUSEというイタリアンでランチ!
宿泊していても、予約がないとホテルで食べれないとの情報もあったので、どうなるかなあと思いましたが、平日からか、すいていたので、良かったです。あまり外食もしていなかったので、ちょっと贅沢ランチを楽しみました。

なお、私の子供の頃、日光はよく行ったのですが、英国とイタリア大使館の別荘などがあるのも知らなかったので、行って良かったです。別荘からの中禅寺湖の眺めは最高でした!もうちょっと天気良かったらと思いましたが、雨降らなかっただけでもやったーでした(^^)/



 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら