記録ID: 4620138
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石砂山-石老山 篠原の里より周回
2022年08月25日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 733m
- 下り
- 734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:05
距離 10.1km
登り 737m
下り 746m
篠原の里を起点に石砂山、石老山及び、大明神展望台を周回するプラン
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マイナールートを通行していますが、危険を感じた箇所は無し ヒルは多数見かけました。相応の対策が必要です |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
コンパス
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
ストック
|
---|---|
共同装備 |
サーモス山専ボトル
|
感想
神奈川西部の山行が続いていたため、活動エリアの拡大も兼ね、
県央相模原市の石砂山、石老山を歩いてみました。
石砂山はギフチョウで知られているようですが、オフシーズンなので
山頂、登山道とも、終日誰も見かけず。
マイナールートは当然ですが、終日、静けさを実感した山行となりました。
最近はヒル被害が全く無かったため、事前対策が雑になってしまい、
一年振りに2匹被弾しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:324人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する