ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 46243
全員に公開
ハイキング
甲信越

御嶽山

2009年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
Shin1 その他2人
GPS
07:11
距離
8.5km
登り
998m
下り
1,002m

コースタイム

8:55御岳ローフウェイ鹿ノ瀬駅-9:13飯森高原駅-9:24七合目-10:26八合目10:40-12:41九合目-13:30剣ヶ峰頂上13:38-14:08九合目-15:25八合目15:40-16:27飯森高原駅-16:44鹿ノ瀬駅
天候 晴れ時々ガス
過去天気図(気象庁) 2009年09月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
ホテル木曽温泉-日帰り入浴500円、営業時間:11:00〜20:30
鹿ノ瀬駅、標高1750m
2009年09月13日 08:47撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:47
鹿ノ瀬駅、標高1750m
山頂は雲がかかっている
2009年09月13日 08:57撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:57
山頂は雲がかかっている
序盤の木道
2009年09月13日 09:26撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:26
序盤の木道
八合目、一面ガス
2009年09月13日 10:26撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:26
八合目、一面ガス
ハイマツ帯を抜ける山道
2009年09月13日 10:56撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:56
ハイマツ帯を抜ける山道
稜線がくっきり見えてきた
2009年09月13日 11:19撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:19
稜線がくっきり見えてきた
晴れたぜい!
2009年09月13日 11:31撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:31
晴れたぜい!
心の同胞ペアも頑張ってる
2009年09月13日 11:35撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:35
心の同胞ペアも頑張ってる
爽快になって来た
2009年09月13日 11:35撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:35
爽快になって来た
近づく九合目
2009年09月13日 11:43撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:43
近づく九合目
岩の上でランチ
2009年09月13日 12:18撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:18
岩の上でランチ
頂上が見えてきた
2009年09月13日 12:51撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:51
頂上が見えてきた
猛烈な風が吹き抜ける
2009年09月13日 12:53撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:53
猛烈な風が吹き抜ける
美しい「二の池」
2009年09月13日 12:55撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 12:55
美しい「二の池」
頂上
2009年09月13日 13:30撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 13:30
頂上
ガスの中を下山
2009年09月13日 14:10撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:10
ガスの中を下山
山場を乗り切り休憩
2009年09月13日 14:26撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:26
山場を乗り切り休憩
アルプスが見えてきた
2009年09月13日 14:54撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:54
アルプスが見えてきた
もう直ぐ八合目
最終寸前、飯森高原駅へ
2009年09月13日 16:27撮影 by  u830,S830 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 16:27
最終寸前、飯森高原駅へ

感想

第4回メタボ対策委員会は四日前に急遽決まった。
それ以前に、御嶽山登りましょう!
と、話が進んでいるところへ後からくっ付けたのであるが・・・

個人的には4年前の雪辱、女子的には登りたかった山
メタボ対策的には、次なるステップアップの山だったので
全ての目的が合致したのである。(メタボ大佐は受身なのだが)

今回はメタボ大佐が下りを克服できるのか!?
それがポイントであり不安材料であった。

9:00発のロープウェイの時刻が微妙だったけれども
腹ごしらえし、ストレッチも十分してスタートした。

メジャーな山でありルートは整備され、登山者も多い。
そのせいか、大佐はいつもよりペースが速い。茹るのも早い。
滝のような汗だが、後ろの二人はまだ寒いくらい。

体調が万全ではない大佐であるが、だましだまし八合目へ
一面のガスに風で急激に寒い。夏仕様なので慌てて防寒。

しかし、ジャージの大佐にはTシャツとタオルシステムの替えしかない。
これを見て中高年のおば様達に叱責&嫌味を頂戴した。
すっかり装備の事を大佐に言うの忘れていた。反省。

が、しかし俄然発奮モードの大佐。やる気になってる。
登るにつれ時折ガスの切れ間から御嶽の稜線や、青いそらが見えて
歓声を上げ、シャッターをきる後ろ二人、その間も黙々と登る大佐。

九合目を過ぎ、二ノ池が見えた頃、猛烈に風が吹き抜けて来た。
体感温度が一気に下がり急冷された。

二ノ池はこの上なく綺麗だが、寒さも強烈。
それでも二の池の近くまで行きたい女子、これが乙女心なのか。
でもとりあえず、頂上を先に目指す。

標高も3000m近くなり剣ヶ峰目前のところで大佐の様子がおかしい。
動きが鈍い、呼びかけても反応が少ない、足元フラついてる。
明らかに、やばい!

半分本気で、引き返しますか?の呼びかけに
「ここまで来て止めるわけないじゃん!!」最後は根性で頂上ゲット。
見事です。頑張りました。女子のサポートも大きいです。
そこにいるだけでもおっさんは、いや、にいさんは頑張るのです。ありがとう。

池巡りは時間的、気象的に出来ず。折り帰し下山。姫様すいません。
懸案の下りは想定外に大佐の調子が良く何とかロープウェイ最終に間に合った。

今回は他に印象に残った事があった。
自分達と休憩の度に入替り、前に後ろになって登っていた若夫婦?カップル?
女性はかなり足をかばいながらの登山で男性がサポートして一緒に頑張って
登っていたのが、印象的。

下りの八合目で一緒に休憩した時にはもう他人とは思えなくなった。
自分達が先行して下りたもののロープウェイは最終ぎりぎり。
すかさず女子が係りの人に事情を説明に、なんて優しいのだ。

乗り込んだものの何か気になって外を眺めていると二人の姿を発見。
潤っときた。下の駅で最後に挨拶した時の二人は何とも素敵だった。
頑張りましたよ!!

これまで単独で自分流に登る事が多かったし、満足してたけれど
それだけでは体験出来ない事が色々あるなと思った。
やっぱ山はいいな〜










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:910人

コメント

楽しそうですね!
メタボ&山女子のコラボ企画、いいですね!
なんだか情景が目に浮かんできます。
ドタバタ(?)しながらも楽しそう
いつもの単独とはまた違った雰囲気ですね。

御岳は、田の原からしか登ったことがないので、
また違ったルートからも登ってみたいです
さすが3000m級の山だけあって、この季節はもう冬なんですね〜

次は紅葉山行ですか?
2009/9/15 22:13
寒かったです!
9月とは思えない寒さでした。
10月までは基本半ズボンなんすが
風は曲者ですね!

天気が常に変化していましたが
晴れ間とタイミングが合って良かったです

今回で下りを克服したので
選択肢が広がりました
次は西穂とか!?大台もいいですね。

個人的にはリンドウの花が見たいのです。
毎年楽しみな花ですからね。
2009/9/16 15:07
ども
 自分も昔は下りが苦手で、ロープウェイがある山に行くと下りは必ず乗ってました。今はあまりロープウェイがある山とか行かないので、逆に膝も強化されてきたのかそれほど苦でもなくなってきたかな。

 天気が良くて何よりですね。信仰の山には行ってみたいのですが、御嶽山は自分の方からは遠くて、途中にいくつも山があるのでなかなか足が向きません…
2009/9/21 18:37
独特です。
南アや中央アルプスから眺めると
御嶽山の山容がいつも印象に残ってたのです。

独立峰だし目立ちますからね。
一度登ってみたいと常々思ってました

手軽な山ですけど
飛騨側から剣ヶ峰を日帰りすると
ガッツリな行程ですよ
2009/9/21 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
御岳ロープ〜御岳山頂コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら