記録ID: 4651927
全員に公開
ハイキング
関東
湯の小屋温泉〜自然の森野営場(みなかみ)
2022年09月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:10
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 623m
- 下り
- 5m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:06
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:06
距離 11.0km
登り 623m
下り 15m
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
百名山線つなぎ中
赤線つなぎのためのオンロードもだいぶ減ってきたが、まだ残っていた道。
冬季閉鎖の期間が長くて行くタイミングがなかなか合わずにいた。
野営場に車をおいて電動バイクで下まで降りる。
glafit、原動機ついてはいるんだが上りが極端に遅いので、この手の道の上りではあまり使えない。
湯の小屋温泉から野営場に向かっててくてく歩く。
沢沿いの道で気持ちいい。
照葉峡という憧憬地のようで、滝や川遊びできそうなところとかもあって雰囲気良かった。
祖谷渓谷やカムイワッカ湯の滝を思い出す。
関東からのアクセスもいいし、その気になれば奥入瀬渓流並みのポテンシャルを持っている気がする。
あちらこちらに熊のフンがあった。
時期柄なのか、量が多くて臭い。すぐわかる。
できたてほやほやのもあったので、普通にこの辺熊がいるんだろう。
途中雨に降られたりもして到着。
この野営場水場がないんだが、車で10分ほど下ったとこに湧き水が湧いていたので、ここで汲むといいかもしれない。
とりあえず東北エリアと中越エリアの接続はこれで完了
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する