記録ID: 4657309
全員に公開
ハイキング
甲信越
酷道403号よりの菱ヶ岳
2022年09月08日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:03
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 249m
- 下り
- 233m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されたコースです |
写真
感想
先ず、そもそもは六日町の金城山に登ろうと思っていた。ところが天気が悪化。
金城山は低山だがそこそこ厳しい山。
こんな時はサッサと帰れば良いのだが、レンタカーを予約してあり、キャンセル料が発生してしまう。そんな訳で一縷の望みをかけたが、天候の回復はおぼつかなかった。
仕方ないので、簡単に登れる山々として、不動滝登山口からなら1時間程で登れる菱ヶ岳に登る事にした。
天気は悪かったものの、1時間程度なのでさほど気にもならず、無事登頂。
尚、不動産滝登山口迄のアプローチは自分は長野側から国道403号を使って行ったが、正しく酷道ですれ違いはおろか軽以外なら脱輪しそうな狭さの道だった(新潟側も少し酷道403号を走りましたがまだマシでした)
PS お手軽に登った菱ヶ岳だが、自分はこういう登山は実はあまり好きでは無いです。登るルートがあるならやはり下からちゃんと登るのが好きであるし、縦走出来るならそうしたい。ピークハント的には今回の登り方が一番簡単なのだが、菱ヶ岳に申し訳ない感じがした。
どこかで聞いた名前の山だと記憶にあったが、帰宅後、ちゃんとマップを見ると北信トレイルのすぐ近くの山だったのが後でわかりました。北信トレイルも歩きたいコースなので、いつかちゃんと登りなおしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する