記録ID: 4661845
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
長野グルメの旅になりました【四阿山】
2022年09月10日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 956m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 5:40
距離 10.1km
登り 956m
下り 958m
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険や迷いそうな箇所はありません |
その他周辺情報 | ふれあい真田館で風呂入りました |
写真
感想
9月も中旬になったがどうにも天気が悪い日が続く
曇予報でも思い切って行くかと急遽行くことにしたのが四阿山
当日移動は辛いので、金曜の仕事後長野県に移動
夕食はみんなのテンホウ
翌日は予報通り曇り 雨じゃないだけ良しと思うしかない
前日は雨降った様子なので駐車場でゲーターを装着して出発
牛を横目に見ながらいざ登山口へ
登山口からはいきなりの泥道、そして濡れた笹が襲ってくる
ドロドロ&ベチョベチョです😖
展望もない中やっと着いた四阿山山頂は真っ白
早々に次のニャンコ岳を目指します
根子岳への道は晴れていたら絶対気持ちいいだろうなと思いながら白い中進めば根子岳山頂到着
開けていて風もないのでここでのんびり昼食タイム
山頂にいると駐車場から登ってきた人が次々と
四阿山より根子岳の方が圧倒的に人気のようです
のんびりした後の下山路はぬかるみは少しでしたが石が濡れて滑る油断ならない道でした
下山後はもちろん牧場ソフト
テンホウ行けてソフトクリームが美味しい山行となりました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する