記録ID: 4669964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山
2022年09月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 14.9km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 1,685m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
6時22分 中野発中央特快 6時57分 立川発武蔵五日市行 7時34分 武蔵五日市着 7時39分 藤倉行きバス 8時06分 白倉着 14時43分 奥多摩発 17時06分 浦安着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白倉バス停から500mで左側の登山道に入る。 南の肩の道標は右に進む。すぐに左側に入る細い道を進む。道標無し。 急登を登りきると大岳山山頂に出る。 山頂から鋸山に向かう下りに新しい木の階段が設置されている。 大岳山から200m右側に海沢探勝路が有るが通行止めの案内あり。 |
写真
感想
新しいルートを求め大岳山から海沢探勝路を経て白丸駅をゴールとする計画でしたが通行止めとなっていた為鋸尾根を経て奥多摩駅に至るコースに変更しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する