ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4694970
全員に公開
ハイキング
甲信越

二王子岳 嵐の前に・・

2022年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
11.1km
登り
1,173m
下り
1,159m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:20
合計
3:56
6:32
37
7:09
7:11
26
7:37
7:37
28
8:05
8:06
26
8:32
8:48
23
9:11
9:12
25
9:37
9:37
20
9:57
9:57
31
天候 晴 風強し
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アクセス路の最後の3キロ位が隘路ですので運転はご注意下さい。駐車場は30台位は駐車可能かな?神社側のスペースは登山者は停めないでねって書いてありました。
コース状況/
危険箇所等
凄く整備されていて歩き易い道です。当日も刈り払い作業されてました。
その他周辺情報 藤屋食堂さんにてランチ。地元で人気のお店のようで、味も量も素晴らしかったです。
結構頑張って早く着いたのにそこそこ車が停まっていた。人気の山なんですな。
2022年09月18日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 6:25
結構頑張って早く着いたのにそこそこ車が停まっていた。人気の山なんですな。
神社の方の駐車スペースは参拝者&キャンパー用みたいです。
2022年09月18日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 6:26
神社の方の駐車スペースは参拝者&キャンパー用みたいです。
んじゃ行きますか。
2022年09月18日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 6:32
んじゃ行きますか。
水が綺麗。
2022年09月18日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 6:41
水が綺麗。
この後七合目までは確認したけどその先はなかった気がする。
2022年09月18日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 6:47
この後七合目までは確認したけどその先はなかった気がする。
二合目の水場。下山時頭からかぶった。冷たくて気持ち良かったです。
2022年09月18日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 7:00
二合目の水場。下山時頭からかぶった。冷たくて気持ち良かったです。
どっちの方向になるのかわからん。
2022年09月18日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/18 7:12
どっちの方向になるのかわからん。
花。
2022年09月18日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 7:12
花。
斜度は普通にあるけど整備されているのでテンポ良く歩けます。
2022年09月18日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 7:18
斜度は普通にあるけど整備されているのでテンポ良く歩けます。
一時間で丁度半分。
2022年09月18日 07:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 7:36
一時間で丁度半分。
数少ない名前を知っている花。やっぱり可愛い。
2022年09月18日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 7:52
数少ない名前を知っている花。やっぱり可愛い。
ほんの少しだけ秋の気配。
2022年09月18日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 8:02
ほんの少しだけ秋の気配。
コース中唯一の鎖場。まぁ鎖が無くても大丈夫です。
2022年09月18日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 8:05
コース中唯一の鎖場。まぁ鎖が無くても大丈夫です。
北東の方だと思う。
2022年09月18日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/18 8:09
北東の方だと思う。
たしか三王子神社と地図上で表記されてたとこ。
2022年09月18日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 8:21
たしか三王子神社と地図上で表記されてたとこ。
池。
2022年09月18日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 8:23
池。
奥院。奥宮とか奥院とか少しややこしい・・。まぁ私が無知なだけですが。
2022年09月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/18 8:28
奥院。奥宮とか奥院とか少しややこしい・・。まぁ私が無知なだけですが。
山頂の鐘が見えた。
2022年09月18日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 8:28
山頂の鐘が見えた。
山頂の避難小屋。積雪期には重宝するのかなと。
2022年09月18日 08:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 8:30
山頂の避難小屋。積雪期には重宝するのかなと。
到着。風が強いので放っておいても鐘が鳴る。
2022年09月18日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
9/18 8:31
到着。風が強いので放っておいても鐘が鳴る。
一応触っておく。
2022年09月18日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
9/18 8:31
一応触っておく。
視線の先は雄大な飯豊の山々。ちょっと風は強いけど見たかった景色がしっかり見えた。眼福。
2022年09月18日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
9/18 8:37
視線の先は雄大な飯豊の山々。ちょっと風は強いけど見たかった景色がしっかり見えた。眼福。
鳥海山や月山も見えていた。山頂に居合わせた方が教えてくれた。
2022年09月18日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 8:39
鳥海山や月山も見えていた。山頂に居合わせた方が教えてくれた。
本日のおやつ。作った沖縄の人もまさか新潟の山頂で食されるとは思うまい。さて降りますか。
2022年09月18日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/18 8:44
本日のおやつ。作った沖縄の人もまさか新潟の山頂で食されるとは思うまい。さて降りますか。
2022年09月18日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9/18 9:00
一王子小屋。
2022年09月18日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 9:55
一王子小屋。
登山口が見えてきた。
2022年09月18日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 10:27
登山口が見えてきた。
綺麗なトイレ。
2022年09月18日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 10:28
綺麗なトイレ。
二王子神社に無事下山の報告。
2022年09月18日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
9/18 10:29
二王子神社に無事下山の報告。
車が増えていた。
2022年09月18日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
9/18 10:32
車が増えていた。
お疲れ様でした。市街地で待つ嫁さん拾ってランチに行かなきゃ。
2022年09月18日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
9/18 10:34
お疲れ様でした。市街地で待つ嫁さん拾ってランチに行かなきゃ。
藤屋食堂さんのランチ。美味しゅうございました。
2022年09月18日 12:43撮影
5
9/18 12:43
藤屋食堂さんのランチ。美味しゅうございました。

感想

以前から200名山の中で気になっていた二王子岳に、連休を利用して行って来ました。(山名に漢数字のつく山で、一から十までのうち二のつく山だけまだ未踏だったような気がする・・っていうどうでも良い理由で気になっていただけなんですが・・しょーもな!)

当日は徐々に天気が下り坂の予報となっておりましたが、そんな中でも30〜40人の方とお会いしましたので、人気がある山なんだな〜と。

登ってみての正直な感想ですが、眺望も抜群で比較的簡単に登れるし、そりゃそれなりに人気なのも納得でござった。

ヒーヒー言いながら登っていた私が言うのもなんですが・・コースは全般的にこれでもか!って位整備されてますので、標高差の割には楽に歩けるかと思います。もう少しだけ涼しくなってからの方がより快適かとは思いますが・・。

何はともあれ飯豊の山々の眺望をバッチリ堪能することができて大満足な山行でした。漢数字の一から十もコンプリート出来たし・・ってこれはどうでも良いか・。

台風はしゃーないとしても、ホントに今シーズンは天気がスッキリしない週末ばかり・・。
雲一つない青空が期待できる日に大きな山は行きたいんですが(ってみんなそうか・)、そういう予報は今シーズンはほぼ無いような・・。泣

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら