ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4696744
全員に公開
ハイキング
北陸

大トカゲ伝説の「白藤の滝」と妖精の住む「村国山」

2022年09月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:07
距離
1.5km
登り
69m
下り
131m

コースタイム

日帰り
山行
1:07
休憩
0:00
合計
1:07
15:36
67
スタート地点
16:44
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9月11日(日)
三重県伊賀市滝山渓谷の滝巡りにやってきました
2022年09月11日 15:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
27
9/11 15:16
9月11日(日)
三重県伊賀市滝山渓谷の滝巡りにやってきました
渓谷へ急降下!!
2022年09月11日 15:16撮影 by  ,
12
9/11 15:16
渓谷へ急降下!!
ここが白藤滝の見える撮影ポイント
2022年09月11日 15:19撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
9/11 15:19
ここが白藤滝の見える撮影ポイント
もともとは30mほどの滝が明治29年の大洪水で滝口が決壊して現在の15mなったそうな
2022年09月11日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
35
9/11 15:26
もともとは30mほどの滝が明治29年の大洪水で滝口が決壊して現在の15mなったそうな
暴れ狂うこの滝には大トカゲ伝説が残っています
2022年09月11日 15:26撮影 by  ,
28
9/11 15:26
暴れ狂うこの滝には大トカゲ伝説が残っています
ぜひリンク先の動画をご覧くださいませ
2022年09月11日 15:26撮影 by  ,
18
9/11 15:26
ぜひリンク先の動画をご覧くださいませ
渓谷からの登りで・・・・
2022年09月11日 15:45撮影 by  ,
11
9/11 15:45
渓谷からの登りで・・・・
チャメ撃沈!!
(;^_^A
2022年09月11日 15:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
42
9/11 15:47
チャメ撃沈!!
(;^_^A
白藤の滝から500mほど先にある二位の滝へやって来ました
2022年09月11日 16:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
16
9/11 16:06
白藤の滝から500mほど先にある二位の滝へやって来ました
この滝は岩場を流れる滝です
2022年09月11日 16:15撮影 by  ,
33
9/11 16:15
この滝は岩場を流れる滝です
と、言うことは当然登りますよね
(〃艸〃)ムフッ
2022年09月11日 16:10撮影
20
9/11 16:10
と、言うことは当然登りますよね
(〃艸〃)ムフッ
路肩の広いところに路駐しました
2022年09月11日 16:25撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
10
9/11 16:25
路肩の広いところに路駐しました
最後に三寶(さんぽう)の滝へ
2022年09月11日 16:38撮影 by  ,
10
9/11 16:38
最後に三寶(さんぽう)の滝へ
滝を見るには渓谷まで下って最後にここを渡渉します
2022年09月11日 16:43撮影 by  Canon EOS M10, Canon
11
9/11 16:43
滝を見るには渓谷まで下って最後にここを渡渉します
チャメここで無念のリタイア
2022年09月11日 16:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
21
9/11 16:43
チャメここで無念のリタイア
ちょっと遠くめなのでズームで三寶の滝!!
2022年09月11日 16:42撮影 by  ,
40
9/11 16:42
ちょっと遠くめなのでズームで三寶の滝!!
滑るので慎重に・・・軽くドボンしましたけど
(;^_^A
2022年09月11日 16:45撮影
19
9/11 16:45
滑るので慎重に・・・軽くドボンしましたけど
(;^_^A
9月18日(日)
台風を逃れて福井県越前市の村国山展望台までやって来ました
2022年09月18日 16:34撮影 by  ,
11
9/18 16:34
9月18日(日)
台風を逃れて福井県越前市の村国山展望台までやって来ました
今年お初の彼岸花が咲いてた
2022年09月18日 15:23撮影
21
9/18 15:23
今年お初の彼岸花が咲いてた
標高約240mながら大パノラマが楽しめる地元では有名な夜景地だそうです
2022年09月18日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
46
9/18 15:33
標高約240mながら大パノラマが楽しめる地元では有名な夜景地だそうです
さらに色々な登山道コースも整備されています
2022年09月18日 15:50撮影 by  ,
11
9/18 15:50
さらに色々な登山道コースも整備されています
登山口の番人「どんぐり君」
2022年09月18日 16:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
26
9/18 16:33
登山口の番人「どんぐり君」
今回はここから最短距離で山頂を目指します
2022年09月18日 15:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
18
9/18 15:38
今回はここから最短距離で山頂を目指します
よく整備された登山道で春にはカタクリでピンクに染まります
2022年09月18日 15:41撮影 by  ,
13
9/18 15:41
よく整備された登山道で春にはカタクリでピンクに染まります
これってツリーハウス??
いろんな意味でちと怖い
2022年09月18日 15:52撮影 by  ,
12
9/18 15:52
これってツリーハウス??
いろんな意味でちと怖い
只今ハギの花が満開中!!
2022年09月18日 16:14撮影
27
9/18 16:14
只今ハギの花が満開中!!
道の案内役の森の妖精?が現れた!!
2022年09月18日 16:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
25
9/18 16:24
道の案内役の森の妖精?が現れた!!
森の妖精に案内されて
26
森の妖精に案内されて
村国山239mにトウチャ〜ク!!
2022年09月18日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
45
9/18 16:17
村国山239mにトウチャ〜ク!!
三等三角点あります
2022年09月18日 16:09撮影 by  ,
20
9/18 16:09
三等三角点あります
山頂からは日野川と越前市
2022年09月18日 15:58撮影 by  ,
25
9/18 15:58
山頂からは日野川と越前市
北陸線を走るサンダーバード?しらさぎ??
2022年09月18日 15:58撮影
26
9/18 15:58
北陸線を走るサンダーバード?しらさぎ??
山頂から白山方面
なんかANTとソーラー機器が出来てた
2022年09月18日 15:57撮影 by  Canon EOS M10, Canon
11
9/18 15:57
山頂から白山方面
なんかANTとソーラー機器が出来てた
今回は白山は見えませんでしたが北陸新幹線がほぼ完成してますね
2022年09月18日 16:19撮影 by  ,
17
9/18 16:19
今回は白山は見えませんでしたが北陸新幹線がほぼ完成してますね
ここで遅めのランチタイム!!
2022年09月18日 16:01撮影 by  ,
25
9/18 16:01
ここで遅めのランチタイム!!
スマホのペコちゃん&ポコちゃんもご相伴
2022年09月18日 16:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
46
9/18 16:12
スマホのペコちゃん&ポコちゃんもご相伴
天気が持ちそうなので帰りに万葉公園に寄り道
2022年09月18日 17:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
13
9/18 17:18
天気が持ちそうなので帰りに万葉公園に寄り道
こちらではサルスベリが満開!!
2022年09月18日 17:14撮影
21
9/18 17:14
こちらではサルスベリが満開!!
さすが北陸ちょっと遅めですね
2022年09月18日 17:14撮影
26
9/18 17:14
さすが北陸ちょっと遅めですね
でも秋の足音も・・・・
2022年09月18日 17:19撮影
42
9/18 17:19
でも秋の足音も・・・・

感想










皆さんご訪問頂きありがとうございます
ビタロです m(__)m

※まず超大型の台風14号が日本列島縦断!!
 被害を受けられました方々にお見舞い申し上げます

シルバーウィークの遠征計画を中止された方も多いと思いますが
ビタロ家も雨と追いかけっこをして福井まで行ってきました
村国山は一度周回したことのある勝手知ったお山なので
今回は展望駐車場から最短距離で山頂を目指しましたが
お手軽すぎて登山時間よりアクセス時間が10倍ぐらいかかるってか
(〃艸〃)ムフッ

白藤滝
もともと30mほどの高さがありましたが
明治29年8月の大洪水により滝口が決壊
滝壺も埋没して現在の15mとなりました
近くには不動明王が祀られ夏には凉を求める人々
秋には紅葉を楽しむ人々で賑わっています
また白藤滝には次のような伝説が残っています
昔、定次という武勇者がお供の者を連れて滝口に座り
鹿を待ちかまえていると突然「ザーッ」と音がして
怪しい物が目の前に現れそれを鉄砲で撃つと
倒れていたのは二丈(6.6m)もある大トカゲだったとか……
さらに白藤の滝の上流に500mほどには
二位の滝と三寶(さんぽう)の滝がありますが
どちらも白藤の滝ほど知られていない静かな滝でした

村国山
越前市の中央に位置する標高 238.9m、
東西約 1.3 キロ、南北約 1.7 キロの独立峰です
現在の村国山の名は8世紀の一時期この地を支配していた
村国氏か来たそうで古代には「ほ山」と呼ばれていたそうです
ちなみに、
ほ山とは「聖なるものが下りてくる場所」を意味する
信仰の山であっためか山頂から山麓にかけて
50 基以上の古墳が残っています

万葉の里 味真野苑
万葉集にゆかりの深い万葉の里味真野苑は
桜のほか、ミズバショウ、ツツジ、ボタン、アジサイなど
四季を通じて多彩な植物を楽しむことができます
また、平城の都からこの地に流された中臣宅守と
都で宅守を思う狭野弟上娘子の悲しい恋の歌の舞台としても知られて
万葉のロマンにひたりながら桜を楽しめます
また武衛山への登山口でもありますので
また次回でもチャレンジしてみます
https://www.city.echizen.lg.jp/office/060/050/040/ajimanoen.html



みなさん、ごきげんよう(^o^)丿

逃げようのない掘れた一本道の登山道で
10m先にヒグマと遭遇するのと
「ヘルレイザー」の魔道士たちに取り囲まれた時とは
心境が似てるな、
と思うチャメゴンです

台風の性質柄、
雨はきっと降ったりやんだりだろうと
そのすきをついて登れる山を探しました

こんなの、”登山” ではありませんが
価値観は人それぞれ、
10分の山道に立派にバテた私には
立派な登山なのです(;^_^A

結局、福井は雨に降られませんでした
この時点ではわからなかったのですが
月曜に行われた小松の航空祭、
きっと前日練習したはずで
どうせならそっちを見に行けば良かったと
ちょっとだけ残念(-ω-;)ウーン

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら