記録ID: 4699832
全員に公開
ハイキング
近畿
天橋立 道の駅から自転車利用で散策&伊根の舟屋めぐり【旅行54】
2022年09月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:00
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 207m
- 下り
- 219m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊根の舟屋:道の駅 舟屋の里伊根の駐車場を利用しました。舟屋までは200段以上の石段を上り下りすることになりますが、展望もよくおすすめです。 |
写真
撮影機器:
感想
旅行三日目は天橋立と伊根の舟屋です。今回の旅行のキーワード、海の京都のきっかけとなった場所はこの2箇所でした。
日本海側は台風の影響が少なく、本日も午前中は晴れ。天橋立ビューランドからの素晴らしい眺めを楽しみます。砂嘴である天橋立の横断は3キロほどあるため、自転車利用がとても快適です。途中、休憩適地もたくさんあるため、そんな場所探しにも困りません。
気分上々で道の駅まで戻り自転車を返却し、次の目的地である伊根の舟屋へ。こちらは独特な雰囲気の舟屋のある景観を見学しながら、カフェでの休憩や食事を楽しむことが出来ます(私達はカフェでの休憩や食事はしていませんが。。)。1時間ほどぶらぶらしましたが、とてもよいところでした。舟屋を旅籠にしている所が何件かありましたが、利用出来る機会などあればより記憶に残る旅になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
昨日はここでしたか。
私は山の上から天橋立を見下ろしておりました。
またまたニアミスでしたね。
天気も東に行くほど台風の影響が少なくて、
晴れ間も見られてよかったですね。
shigetoshiさんは兵庫100コンプリートの日だったのですね。
おめでとうございます!
午前中はいい感じの青空も広がり、一番青空が欲しかった
天橋立の眺めは心に残るものになりました。
旅行中、雨に降られることもなく、ラッキーでした。
出かける前は、キャンセルした方がよいかな?なんて
考えることもありましたが、実行して良かったです。
特に日曜日が晴れるとは思っていませんでしたから
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する