記録ID: 471117
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
美の山にてあじさいを愛で田舎うどんを食す。
2014年06月29日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:12
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 73m
- 下り
- 60m
コースタイム
12:36 美の山公園駐車場
12:57 あじさい園
13:42 美の山公園駐車場
12:57 あじさい園
13:42 美の山公園駐車場
天候 | 晴れのち雷雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
公園内なので危険箇所はありません。 下山後、道の駅みなので田舎うどんを食べました。 |
写真
諸々の事情で出発は11時。朝方は雨だったのに急に晴れて来ました。美の山へGO!!
しかーし、午後の埼玉県は急な雷雨や激しいにわか雨に注意とラジオで言っております。
最初は麓から登ろうと思っていましたが、美の山着く頃には午後だし。。。(´・_・`)
しかーし、午後の埼玉県は急な雷雨や激しいにわか雨に注意とラジオで言っております。
最初は麓から登ろうと思っていましたが、美の山着く頃には午後だし。。。(´・_・`)
とりあえず、コンビニによります。
今回、私の琴線に触れた新商品はこちら。
3種のレーズンフランス。
レーズンがフランスパンの中に信じられないくらい詰まっております。結構美味です。(^_^;)
今回、私の琴線に触れた新商品はこちら。
3種のレーズンフランス。
レーズンがフランスパンの中に信じられないくらい詰まっております。結構美味です。(^_^;)
撮影機器:
感想
朝起きたときは小雨が降っていましたが、8時ころから天気が急速に回復し、晴れてきたのでどこかに出かけたくなりそわそわ。。(^_^;)
しかし、1週間前に寝ぼけてベッドの角に思い切り右足の小指をぶつけてしまい、幸い骨は折れていなかったんですが、小指が「は」らさき色に「む」れてしまっている状態。(スネークマンショー風)
さらに、我が家の環境大臣兼財務大臣から庭の芝刈りと草刈りを命じられてしまい、出発がお昼近くになってしまいました(^_^;)
そんなこんなで、近場の美の山にあじさいを見に行くことにしました。
最初、麓から登ろうと思っていたのですが、ラジオの天気予報でいつ雨や雷になるかわからないということ。
雷が(|| ゜Д゜)トラウマーの私は、すかさず、いつでも車にもどれる美の山公園の駐車場に行き先を変更しました。
案の定、あじさいの写真を撮っていたら急にゴロゴロいいだして、素早く車に逃げ帰りました。(^_^;)
おかげさまでカメラもろとも濡れずにすんだので良かったのです(´∀`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
骨折してないとはいえ
歩くのに支障はなかったですか?
本当に毎日毎日雷雨が怖いですけど
やっぱりあじさいはこの時期がキレイですね〜
年一回のわらじカツ丼
いつアップされるか、楽しみに待ってま〜す
CHAKOPIさんこんばんわ。
どーも、右足の小指とベッドの相性が悪いようで、かなり痛かったです。
これは間違いなく骨折しているとかなりの自信を持って病院に行ったのですが、結果は打撲だったので一安心です。
まだ痛いのですが、今週末までには治したいですね。
カツ丼は大好物なので以前、毎週のように食べていたところ、メタボにまっしぐらでしたので、今では、一年に一度と自分の中で決めています。
要するにカツ丼を食べるのは一大イベントなものですから、食べようと思っても、「ここで食べてしまうと年が明けるまで食べられないぞおおお」ともうひとりの自分が囁いて、いつも決心がつきません。(´・ω・`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する