ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471117
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

美の山にてあじさいを愛で田舎うどんを食す。

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:12
距離
1.8km
登り
73m
下り
60m
歩くペース
ゆっくり
2.32.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

12:36 美の山公園駐車場
12:57 あじさい園
13:42 美の山公園駐車場
天候 晴れのち雷雨
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美の山公園のPに駐車
コース状況/
危険箇所等
公園内なので危険箇所はありません。
下山後、道の駅みなので田舎うどんを食べました。
諸々の事情で出発は11時。朝方は雨だったのに急に晴れて来ました。美の山へGO!!
しかーし、午後の埼玉県は急な雷雨や激しいにわか雨に注意とラジオで言っております。
最初は麓から登ろうと思っていましたが、美の山着く頃には午後だし。。。(´・_・`)
2014年06月29日 11:17撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 11:17
諸々の事情で出発は11時。朝方は雨だったのに急に晴れて来ました。美の山へGO!!
しかーし、午後の埼玉県は急な雷雨や激しいにわか雨に注意とラジオで言っております。
最初は麓から登ろうと思っていましたが、美の山着く頃には午後だし。。。(´・_・`)
とりあえず、コンビニによります。
今回、私の琴線に触れた新商品はこちら。
3種のレーズンフランス。
レーズンがフランスパンの中に信じられないくらい詰まっております。結構美味です。(^_^;)
2014年06月29日 11:39撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 11:39
とりあえず、コンビニによります。
今回、私の琴線に触れた新商品はこちら。
3種のレーズンフランス。
レーズンがフランスパンの中に信じられないくらい詰まっております。結構美味です。(^_^;)
秩父高原牧場付近から見る美の山。
2014年06月29日 12:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 12:01
秩父高原牧場付近から見る美の山。
結局、迷ったあげく、山頂の公園駐車場まで車で登ってしまいました。何しろ、私は雷が苦手なのです。
昔、おへそをとられたことが(|| ゜Д゜)トラウマーになっておりまして(うそ)
2014年06月29日 12:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 12:36
結局、迷ったあげく、山頂の公園駐車場まで車で登ってしまいました。何しろ、私は雷が苦手なのです。
昔、おへそをとられたことが(|| ゜Д゜)トラウマーになっておりまして(うそ)
あじさい園に向かいます。
2014年06月29日 12:36撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6/29 12:36
あじさい園に向かいます。
駐車場の上から武甲山がきれいに見えます。
2014年06月29日 12:37撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 12:37
駐車場の上から武甲山がきれいに見えます。
美の山っていい名前ですね。
ここは桜や、ツツジ、あじさいが有名です。
桜の季節は特にきれいです。
2014年06月29日 12:40撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 12:40
美の山っていい名前ですね。
ここは桜や、ツツジ、あじさいが有名です。
桜の季節は特にきれいです。
皆さん、展望台から何を見ているのかと思ったら。
2014年06月29日 12:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6/29 12:41
皆さん、展望台から何を見ているのかと思ったら。
展望台の下があじさい園でした。
2014年06月29日 12:43撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
6/29 12:43
展望台の下があじさい園でした。
とりあえず、景色のよさそうな別の展望台があったので、登ってみます。
2014年06月29日 12:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6/29 12:45
とりあえず、景色のよさそうな別の展望台があったので、登ってみます。
私にもわかりやすい山の説明が表示されています。
今日は近くの両神山でさえ見えませんでした。
しょうがないか。
2014年06月29日 12:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6/29 12:46
私にもわかりやすい山の説明が表示されています。
今日は近くの両神山でさえ見えませんでした。
しょうがないか。
横ストライプのオサレさんの武甲山はよく見えます。
2014年06月29日 12:46撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
6/29 12:46
横ストライプのオサレさんの武甲山はよく見えます。
アップです。
2014年06月29日 12:51撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4
6/29 12:51
アップです。
あじさい園に来ました。今日はあじさいの写真を撮るために来たのです。
あじさいの後は奥にある神社に今年の冬のボーナスを増やしてもらうよう相談したいと思っております。
2014年06月29日 12:57撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
6/29 12:57
あじさい園に来ました。今日はあじさいの写真を撮るために来たのです。
あじさいの後は奥にある神社に今年の冬のボーナスを増やしてもらうよう相談したいと思っております。
あじさいって結構好きな花です。
一口にあじさいといっても、いろんな種類があるんですね。
2014年06月29日 12:59撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 12:59
あじさいって結構好きな花です。
一口にあじさいといっても、いろんな種類があるんですね。
これは普通のあじさい。(ぴんく)
2014年06月29日 13:04撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
3
6/29 13:04
これは普通のあじさい。(ぴんく)
これも普通のあじさい(青)
2014年06月29日 13:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
6/29 13:11
これも普通のあじさい(青)
がくあじさい。
2014年06月29日 13:22撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
4
6/29 13:22
がくあじさい。
ガクが青いのもあります。
2014年06月29日 13:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
6/29 13:31
ガクが青いのもあります。
1時間ほど撮影していたらなんかゴロゴロいってきました。まずい、へそが。。。((((;゜Д゜))))
2014年06月29日 13:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 13:35
1時間ほど撮影していたらなんかゴロゴロいってきました。まずい、へそが。。。((((;゜Д゜))))
あっという間に空が暗くなってきたので急いで車に逃げ込みます。
神社に冬のボーナスの件についてお願いし忘れてしまいましたが、へそには替えられません。(^_^;)
2014年06月29日 13:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 13:42
あっという間に空が暗くなってきたので急いで車に逃げ込みます。
神社に冬のボーナスの件についてお願いし忘れてしまいましたが、へそには替えられません。(^_^;)
あっという間に土砂降り。
2014年06月29日 14:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
6/29 14:07
あっという間に土砂降り。
美の山を下りて道の駅みなのに到着。
2014年06月29日 14:14撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
6/29 14:14
美の山を下りて道の駅みなのに到着。
わらじカツ丼に挑戦したかったのですが、メタボの私はカツ丼は1年に1回だけという制限を自分に課しているので、散々迷って田舎うどんを注文。
なかなかコシのあるうどんであったか汁に付けて食べます。これで650円は安い。。。
そして次回はわらじカツ丼をぜひ!!
2014年06月29日 14:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
8
6/29 14:35
わらじカツ丼に挑戦したかったのですが、メタボの私はカツ丼は1年に1回だけという制限を自分に課しているので、散々迷って田舎うどんを注文。
なかなかコシのあるうどんであったか汁に付けて食べます。これで650円は安い。。。
そして次回はわらじカツ丼をぜひ!!
撮影機器:

感想

朝起きたときは小雨が降っていましたが、8時ころから天気が急速に回復し、晴れてきたのでどこかに出かけたくなりそわそわ。。(^_^;)
しかし、1週間前に寝ぼけてベッドの角に思い切り右足の小指をぶつけてしまい、幸い骨は折れていなかったんですが、小指が「は」らさき色に「む」れてしまっている状態。(スネークマンショー風)
さらに、我が家の環境大臣兼財務大臣から庭の芝刈りと草刈りを命じられてしまい、出発がお昼近くになってしまいました(^_^;)
そんなこんなで、近場の美の山にあじさいを見に行くことにしました。
最初、麓から登ろうと思っていたのですが、ラジオの天気予報でいつ雨や雷になるかわからないということ。
雷が(|| ゜Д゜)トラウマーの私は、すかさず、いつでも車にもどれる美の山公園の駐車場に行き先を変更しました。
案の定、あじさいの写真を撮っていたら急にゴロゴロいいだして、素早く車に逃げ帰りました。(^_^;)
おかげさまでカメラもろとも濡れずにすんだので良かったのです(´∀`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:460人

コメント

小指は大丈夫ですか?
骨折してないとはいえ
歩くのに支障はなかったですか?

本当に毎日毎日雷雨が怖いですけど
やっぱりあじさいはこの時期がキレイですね〜

年一回のわらじカツ丼
いつアップされるか、楽しみに待ってま〜すhappy01
2014/7/1 4:06
Re: 小指は大丈夫ですか?
CHAKOPIさんこんばんわ。

どーも、右足の小指とベッドの相性が悪いようで、かなり痛かったです。
これは間違いなく骨折しているとかなりの自信を持って病院に行ったのですが、結果は打撲だったので一安心です。
まだ痛いのですが、今週末までには治したいですね。
カツ丼は大好物なので以前、毎週のように食べていたところ、メタボにまっしぐらでしたので、今では、一年に一度と自分の中で決めています。
要するにカツ丼を食べるのは一大イベントなものですから、食べようと思っても、「ここで食べてしまうと年が明けるまで食べられないぞおおお」ともうひとりの自分が囁いて、いつも決心がつきません。(´・ω・`)
2014/7/1 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら