また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4712796
全員に公開
ハイキング
北陸

越中・鉢伏山頂駐車場から鉢伏山往復

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:44
距離
1.0km
登り
56m
下り
43m

コースタイム

日帰り
山行
0:19
休憩
0:25
合計
0:44
10:11
11
鉢伏山頂駐車場
10:22
10:47
8
10:55
鉢伏山頂駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道11号新湊庄川線→県道25号砺波細入線→県道354号川内五郎丸線→県道346号山田湯谷線でとなみ夢の平スキー場方面へ。となみ夢の平スキー場を越えた散居村展望広場の先に、10台弱の駐車場のある登山口あり。
2022年は10月8日(土)〜16日(日)に開催される「となみ夢の平コスモスウォッチング」の時期には混雑が予想されるため、県道346号山田湯谷線を逆方向(国道471号側)から入ったほうがいいかも。
コース状況/
危険箇所等
コースの9割がたが舗装路。
鉢伏山頂駐車場。先客(他県のナンバーのクルマ)が1台。
2022年09月25日 10:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:11
鉢伏山頂駐車場。先客(他県のナンバーのクルマ)が1台。
まずは階段を登ります。
2022年09月25日 10:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:11
まずは階段を登ります。
すぐに車道と合流。
2022年09月25日 10:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:12
すぐに車道と合流。
どこにつながる道かな?
2022年09月25日 10:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:13
どこにつながる道かな?
来るたびに崩壊が進む廃墟
2022年09月25日 10:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:13
来るたびに崩壊が進む廃墟
医王山方面の展望がありました。
2022年09月25日 10:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:16
医王山方面の展望がありました。
リフトがみえたら頂上はすぐそこ。
2022年09月25日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:19
リフトがみえたら頂上はすぐそこ。
リフトの山頂駅
2022年09月25日 10:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:20
リフトの山頂駅
鉢伏山頂上がみえてきました
2022年09月25日 10:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:20
鉢伏山頂上がみえてきました
鉢伏山頂上
2022年09月25日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:22
鉢伏山頂上
鉢伏明神社?の鳥居
2022年09月25日 10:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:23
鉢伏明神社?の鳥居
あずまやの窓から散居村
2022年09月25日 10:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:24
あずまやの窓から散居村
散居村の展望
2022年09月25日 10:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:24
散居村の展望
北西の稲葉山方面
2022年09月25日 10:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:24
北西の稲葉山方面
南西の医王山方面
2022年09月25日 10:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:25
南西の医王山方面
医王山とさらにその奥の山々
2022年09月25日 10:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:32
医王山とさらにその奥の山々
立山連峰(毛勝三山から薬師岳まで)
2022年09月25日 10:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:33
立山連峰(毛勝三山から薬師岳まで)
毛勝三山と剱岳
2022年09月25日 10:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:33
毛勝三山と剱岳
剱岳、立山、薬師岳
2022年09月25日 10:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:34
剱岳、立山、薬師岳
富山湾方面
2022年09月25日 10:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:35
富山湾方面
富山市街地
2022年09月25日 10:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:35
富山市街地
ギリギリ黒部五郎がみえます。
2022年09月25日 10:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:36
ギリギリ黒部五郎がみえます。
となみ夢の平コスモスウォッチングには2週後に開催されます。
2022年09月25日 10:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:37
となみ夢の平コスモスウォッチングには2週後に開催されます。
鉢伏山頂上を出発します。
2022年09月25日 10:46撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:46
鉢伏山頂上を出発します。
原型を留めなくなってきた廃墟
2022年09月25日 10:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:53
原型を留めなくなってきた廃墟
元の鉢伏山頂駐車場まで戻りました。
2022年09月25日 10:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
9/25 10:55
元の鉢伏山頂駐車場まで戻りました。

装備

個人装備
長袖シャツ アームウォーマー ズボン 靴下 グローブ 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 日焼け止め 保険証 携帯 サングラス

感想

 体調不良による10日間の自宅療養期間(爆笑〜!!!)を過ごしたのは私だけではなく、同居する弟子(妻)も同じ(苦笑)。弟子も10日間の自宅療養期間を終えたけど、まだ完全体に戻っていないとのことで、病魔との戦いによってなまった体のリバビリの意味を込め、9月25日日曜日に地元・富山県の砺波市にある鉢伏山に行って来た。砺波市の鉢伏山は、冬季は『となみ夢の平スキー場』が開設されスキー客でにぎわい、秋にはコスモスの名所としてにぎわう。コスモスの見頃は10月に入ってからだから、2週ほど早い。逆に、コスモスの見頃に行くと混雑しそう(苦笑)。
 9時過ぎに『キャラメルハウス』(自宅)をクルマで出発し、県道11号→県道25号→県道354号→県道346号の順に、夢の平スキー場を目指す。夢の平スキー場を過ぎると道幅が狭まり、冬季閉鎖区間に入る。沿線に散居村展望台があるため、そこそこクルマ通りがある。鉢伏山頂駐車場には10時過ぎに到着。駐車場には「先客」が1台駐まってた。
 靴はジョギングシューズでもよかったんだけど、雑草が伸びてたら朝露で濡れる可能性もあったので、メンドーだけどトレッキングシューズに履き替える。天気は快晴で、雨が降るとは思えない好天だったため、荷物はほぼゼロで10:11に駐車場を出発。最初は階段状の歩道で、階段を登り切ると車道(舗装路)に合流。あとはリフト降り場までこの舗装路を行く。舗装路と合流してすぐに現れる廃墟はどんどんボロボロになってる(苦笑)。その廃墟前から真っ直ぐ山のなかに入ってく歩道があるけど、この道はどこに行く道だろう? 謎に感じたけど、今日は山装備が無いので、興味本位で足を踏み入れることはしなかった。
 舗装路を登る途中で駐車場の「先客」の主と思しき登山者とすれ違い、そのまま緩やかに上って行くと、目の前に座席が付いたままのリフトが現れた。リフトがみえると頂上はすぐそこ。リフト降り場の隣を過ぎて鉢伏明神社の特徴的な三角形の建屋とあずまやがある鉢伏山頂上に10:22に到着。頂上の西側には砺波平野の散居村が広がり、東側には北アルプスの立山連峰のパノラマが広がる。場所的に牛岳が邪魔して黒部五郎岳より南がみえないのが残念…。展望がイイことが知れ渡ってるのか、次から次から登山者がやってくる。頂上に25分居て、来た道を戻って下山。途中、重装備な登山者とすれ違ったけど、牛岳や三条山など近傍の山を縦走されてるかただろうか? 10:55に駐車場に戻った。行動時間は44分、うち25分が休憩で、歩行時間のほうが休憩時間より短い登山は珍しい(苦笑)。
 少しの歩きでよい展望に恵まれる穴場的な山。『ヤマレコ』の「らくルート」にも追加されたので、これからどんどん登山者が増えていくのでしょうか?(苦笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:115人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら