記録ID: 4713006
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
蔵王山
2022年09月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:11
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 439m
- 下り
- 441m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:06
距離 9.3km
登り 440m
下り 442m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰り:蔵王四季のホテルさんの無料送迎バスで送ってもらいました (15時発→山形駅15:40着) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 前前泊:月山志津温泉 仙台屋 さん 前泊 :蔵王四季のホテル さん 登山後の温泉:蔵王四季のホテルさんで無料で入れました ランチ:そばカフェmonza |
写真
撮影機器:
感想
SW後半。三連休を利用して東北遠征。
月山と蔵王山に登る予定が、雨あめあめ。。
月山の志津温泉と蔵王温泉に泊まったので、もう山登り無しの温泉旅行になるかなと思ってたけど、3日目にしてやっと晴れた!
ロープウェイ利用して楽々ハイキング。
お釜は圧巻ですね。
しかし、刈田山に近づくにつれ、デニム姿の方が増えて。。
なんと!!駐車場があるではないですか!!?
車でここまで来れるんですねぇ。。
刈田山の神社に参拝したらお神酒とお餅を頂けました。
暑いくらいの陽気で滝汗族の私はまたも、ザックの首元に塩の跡がいっぱい付いたのでありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する