ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 471597
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山 ランチの前のちょこっとカロリー消費?

2014年06月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
hironee その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:16
距離
2.5km
登り
325m
下り
321m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:00 御上神社駐車場 - 10:00 山頂 10:30 - 11:15 御上神社駐車場
天候 曇り(帰りの名神ではすごい雨でした)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御上神社の駐車場へ(WC有)

裏道登山口にも5・6台可能な駐車場有
コース状況/
危険箇所等
案内板がたくさんあります。

危険箇所も特にはありませんでしたが、急な所には手すり等が設置されてました。
帰りの裏道で何箇所か手すりが抜けてる所有。

前日に降った雨の影響かたまに滑りやすい所があり、2人程尻もちをつかれてるのを見ましたが慎重にいけば問題ないと思います。
御上神社にちょっと立ち寄り。

夏越の祓の茅の輪が設置されていました。
3
御上神社にちょっと立ち寄り。

夏越の祓の茅の輪が設置されていました。
道路を渡って登山口の方へ・・・
2
道路を渡って登山口の方へ・・・
イノシシよけのフェンスかな?
1
イノシシよけのフェンスかな?
登りは表道から・・・
登りは表道から・・・
最初はまったり、お散歩感覚〜
2
最初はまったり、お散歩感覚〜
そりゃ割岩でしょ!
そりゃ割岩でしょ!
おぉ、よく写真で見てた・・・
通れるかな?
5
おぉ、よく写真で見てた・・・
通れるかな?
まずは私より身長が10cm以上低い友達から・・・
リュックのままでも余裕そう(^^)v
9
まずは私より身長が10cm以上低い友達から・・・
リュックのままでも余裕そう(^^)v
私も挑戦中♪( ´ー`)フゥー...なんとかリュックのまま通れた^^;
14
私も挑戦中♪( ´ー`)フゥー...なんとかリュックのまま通れた^^;
後半は岩があっておもしろい(≧∇≦)/
4
後半は岩があっておもしろい(≧∇≦)/
あっという間に展望台。
6
あっという間に展望台。
展望台のすぐ上が奥宮です。
3
展望台のすぐ上が奥宮です。
奥宮を花緑公園方面へ少し行くと山頂です。
ベンチが置いてあります。
2
奥宮を花緑公園方面へ少し行くと山頂です。
ベンチが置いてあります。
下りは裏道にしましたが、裏道の方が虫が多かったような気がします。
下りは裏道にしましたが、裏道の方が虫が多かったような気がします。
駐車場のトイレ前にある登山マップ。
駐車場のトイレ前にある登山マップ。
帰り、れすとらん100年民家 黒釜へ!
6
帰り、れすとらん100年民家 黒釜へ!
本当の目的はこっち?
近江牛を食べたくて(*´σー`)エヘヘ
12
本当の目的はこっち?
近江牛を食べたくて(*´σー`)エヘヘ
食べる為にカロリー消費しに行ったみたいになっちゃいました(*´∀`)
10
食べる為にカロリー消費しに行ったみたいになっちゃいました(*´∀`)

感想

前から一度は行ってみようと思ってた三上山。近江富士と呼ばれるだけあって名神高速を走ってても気になります。
俵藤太の大ムカデ伝説でも有名ですね。

で、天気も不安定だしちょこっと行ってランチして帰ろうって事に・・・

思ってた以上に登ってる人も多く、2周目登られてる方やトレランの方など色々でした。
時間があれば北尾根縦走も考えてましたが、昨日は肉につられて下山(^_^;) またの機会にします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:862人

コメント

三上山にお越しでしたか!
hiroねーさん、こんにちは

近江富士、毎日ふもとをうろうろしていますが、大昔からのランドマークだけあって気になる山ですね

さっと登れてしまうのですが、北に尾根を進むと妙興寺山、田中山と縦走ルートもあって楽しいですよ

裏のキャンプ場から登ってくる家族連れの、お父さんのハッスルぶりが微笑ましくて元気をもらいます
2014/6/30 17:31
Re: 三上山にお越しでしたか!
monsieurさん、こんんちはhappy01

日曜日は遠出をする気分でもなく近くの三上山にしました。
一応、3Dカシミールで北尾根縦走のルートを作ってGPSにインポートしてたんですが、ランチにつられてしまいましたcoldsweats01 
食欲旺盛で困ったもんです

三上山は京都からも近いし、次は縦走ルートにしようと思いますscissors
2014/7/1 10:47
近江富士
hironeeさん はじめまして。
いつも楽しく拝見させて貰っています。

「近江富士」
山登りを始めたての頃、仕事で近くまで行ったことがあり、
こんもりとした富士の様な姿が気になり、訪問先のお客さんに
思わず、「あの山、何て山ですか?」なんて尋ねた覚えが有ります

虫はさすがに多くなってきましたね。
今年の梅雨明けは例年より遅く、長期予報では冷夏になる との
ことですが、果たして的中するかどうか...

ロングトレイル等 やりたいことだらけですが、その前に片付けて
おかないと行けない仕事が山積みなのが辛いところ。

近江牛のお味はいかがでしたか?
思わず「肉」が食べたくなってしまいましたsweat01
2014/7/6 11:05
Re: 近江富士
melvinsさん、こんにちはsign01はじめましてhappy01

近江富士は高くはないのに目につく山ですよね・・・山に興味をもつ前から何故か子供の頃から知ってました。武奈ヶ岳とかは知らなかったのに
きっと自然と気になって父親か誰かに聞いたのかな?

虫は去年ブヨに耳を刺されて次の日に顔半分がすごく腫れて病院に行って以来、ちょっと恐怖ですbearing虫除けスプレーふりまくってますが、三上山でもスパッツの上から膝の辺りをやられてしまいましたdown

今も大型台風がきていますが、梅雨明けはいつになるのかな?京都では例年だと祇園祭が目安なんですが・・・今週末は白山に行く予定なので台風一過になる事を期待するのみです

あっ、近江牛美味しかったですよnoteもう一人前食べれるなって言ってたくらいですsmile
2014/7/8 10:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら