また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4719822
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山(大岳)〜バスに間に合うか(>_<)→全然間に合いました(^-^)v

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
8.8km
登り
455m
下り
876m

コースタイム

日帰り
山行
3:09
休憩
0:19
合計
3:28
10:12
10:12
8
10:20
10:20
38
10:58
10:58
6
11:04
11:04
14
11:18
11:31
19
11:50
11:55
14
12:09
12:10
22
12:32
12:32
13
12:45
12:45
28
13:13
13:13
17
13:30
酸ヶ湯温泉
八甲田ロープウェー山頂公園駅 10:02 - 10:12 田茂萢岳 - 10:20 宮様コース分岐 - 10:58 赤倉岳 - 11:04 井戸岳の山名標識 - 11:18 大岳鞍部避難小屋 11:31 - 11:50 八甲田大岳 11:55 - 12:09 大岳鞍部避難小屋 12:10 - 12:32 毛無岱分岐 - 12:45 毛無岱の階段 - 13:13 城ヶ倉分岐 - 13:30 酸ヶ湯温泉
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス  青森駅よりJRバス『みずうみ4号』8時20分発(始発)〜八甲田ロープウェイ駅前に9時12分着。ロープウェイは15分間隔で運行してました。
 帰りもJRバス『みずうみ7号』で酸ヶ湯温泉15時38分発(終発)〜青森駅16時59分着で戻りました。

 青森駅から八甲田山に向かうバスは往路・復路とも1日2便です。
コース状況/
危険箇所等
 さすがは100名山ということで、良く整備されてて安心でした。
 毛無岱ヒュッテを見ませんでしたが、取り壊したのでしょうか。

 ロープウェイ山頂駅から大岳を経由して酸ヶ湯温泉に下るルートは2ルートあります。自分は大きな湿原が見たかったのでこの毛無岱ルートから下山しました。
その他周辺情報  酸ヶ湯温泉、城ヶ倉温泉をそれぞれ下山口に設定すれば、下山の後に日帰り入浴出来ます。ともに1000円。日帰りの営業時間は昼前から夕方ですが、城ヶ倉温泉は14時30分が最終受付??
HPで宿の最新情報をご確認ください。

 もし、下山がバスの時間ギリギリで入浴し損ねたら、青森駅から徒歩10分の『青森まちなか温泉』へ。夜遅くまで入浴可能で450円で入浴出来ます。

 ロープウェイ駅にマイカーを停めて周回登山をして、温泉からバスでロープウェイ駅へ戻ることも可能です。途中で降車する人が何人もいました。
青森駅8時20分発のバスで出発しました。座席がほぼ満席なのにはびっくり😓。天気の良い日は予約した方が良いかも。
2022年09月25日 08:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 8:13
青森駅8時20分発のバスで出発しました。座席がほぼ満席なのにはびっくり😓。天気の良い日は予約した方が良いかも。
途中の萱野茶屋(休業中)で休憩。観光バスということで・・。辺りは広々とした高原です。
2022年09月25日 08:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 8:57
途中の萱野茶屋(休業中)で休憩。観光バスということで・・。辺りは広々とした高原です。
9時12分に八甲田ロープウェイ駅前に着きました🙆。
2022年09月25日 09:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/25 9:13
9時12分に八甲田ロープウェイ駅前に着きました🙆。
登山の人半分、観光の人半分と言ったところでしょうか。
15分間隔で運行されるロープウェイには長い列。1度のタイミングで乗れませんでした。
乗車限度の残り人数のカウントダウンあります😂。
2022年09月25日 09:28撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 9:28
登山の人半分、観光の人半分と言ったところでしょうか。
15分間隔で運行されるロープウェイには長い列。1度のタイミングで乗れませんでした。
乗車限度の残り人数のカウントダウンあります😂。
山頂駅より登山開始🙌。時間内に酸ヶ湯温泉まで行けるか、ヨーイ、ドンです。

寒くてガスの中。予報では快晴のはずでしたが・・😓。
2022年09月25日 10:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:02
山頂駅より登山開始🙌。時間内に酸ヶ湯温泉まで行けるか、ヨーイ、ドンです。

寒くてガスの中。予報では快晴のはずでしたが・・😓。
山頂駅から近い田茂萢岳(たもやちだけ)に寄ってみます。小さな丘のような山なので、そんなにタイムロスにはならないでしょう。
2022年09月25日 10:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:07
山頂駅から近い田茂萢岳(たもやちだけ)に寄ってみます。小さな丘のような山なので、そんなにタイムロスにはならないでしょう。
メインコースではないので、人もいなくて静かな登りでした。
2022年09月25日 10:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:03
メインコースではないので、人もいなくて静かな登りでした。
山頂標識は見当たりません。
2022年09月25日 10:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:11
山頂標識は見当たりません。
田茂萢岳から下山して、メインコースと合流。『宮様コース』との分岐を通過します。ところで、宮様って誰のことですか?
2022年09月25日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:20
田茂萢岳から下山して、メインコースと合流。『宮様コース』との分岐を通過します。ところで、宮様って誰のことですか?
赤倉岳への登り。ここで頑張って時間を短縮する計画。団体さんもいましたが、「追い越し1人で〜す」と言って親切に先に行かせてくれましたm(__)m。
2022年09月25日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/25 10:39
赤倉岳への登り。ここで頑張って時間を短縮する計画。団体さんもいましたが、「追い越し1人で〜す」と言って親切に先に行かせてくれましたm(__)m。
稜線へ着いた。分岐より30分かからなかったので良いペースかなと。
2022年09月25日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:46
稜線へ着いた。分岐より30分かからなかったので良いペースかなと。
ここから楽しい稜線歩き・・と言いたいとこですが、ガスと強風でとにかく寒い(>_<)。
2022年09月25日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:50
ここから楽しい稜線歩き・・と言いたいとこですが、ガスと強風でとにかく寒い(>_<)。
八甲田山は高原と湿原の山。紅葉が始まりつつあります。
2022年09月25日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:50
八甲田山は高原と湿原の山。紅葉が始まりつつあります。
赤倉岳山頂が近くなると、ガスが取れてきました(*^^*)。
2022年09月25日 10:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 10:52
赤倉岳山頂が近くなると、ガスが取れてきました(*^^*)。
キレイだなぁ〜😌。
思わず足を止めてしまう。
2022年09月25日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:54
キレイだなぁ〜😌。
思わず足を止めてしまう。
赤倉岳の山頂に着きました🙌。11時ちょっと前。休憩無しでそのまま行きます。
2022年09月25日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 10:58
赤倉岳の山頂に着きました🙌。11時ちょっと前。休憩無しでそのまま行きます。
整備された稜線の道です。普段、北海道の藪っぽい登山道ばかり歩いているので、こういうのが逆に珍しく感じてしまう。
2022年09月25日 11:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:00
整備された稜線の道です。普段、北海道の藪っぽい登山道ばかり歩いているので、こういうのが逆に珍しく感じてしまう。
ここが井戸岳の山頂となります。最高地点までの踏み跡無し。と言うかほぼ山頂。
2022年09月25日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:04
ここが井戸岳の山頂となります。最高地点までの踏み跡無し。と言うかほぼ山頂。
休憩する場所は途中にたくさんあります😊。
2022年09月25日 11:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:04
休憩する場所は途中にたくさんあります😊。
噴火口の輪郭をなぞるように続く道。アップダウンはほとんどありません。
2022年09月25日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:05
噴火口の輪郭をなぞるように続く道。アップダウンはほとんどありません。
井戸岳火口のお鉢巡りしてみたい。
2022年09月25日 11:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:05
井戸岳火口のお鉢巡りしてみたい。
ようやく、大岳(八甲田山の最高峰)が姿を現してくれました!!
2022年09月25日 11:11撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:11
ようやく、大岳(八甲田山の最高峰)が姿を現してくれました!!
避難小屋まで一気に🐹。
2022年09月25日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:12
避難小屋まで一気に🐹。
美しい小屋の周辺😌。
2022年09月25日 11:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:14
美しい小屋の周辺😌。
小屋のそばには小さな沼もあります。
2022年09月25日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:16
小屋のそばには小さな沼もあります。
避難小屋の横(手前)に山頂へと続く登山道がありました。
2022年09月25日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:31
避難小屋の横(手前)に山頂へと続く登山道がありました。
森を抜けて・・
2022年09月25日 11:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:32
森を抜けて・・
すぐに見晴らしが良くなり・・
2022年09月25日 11:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:41
すぐに見晴らしが良くなり・・
山頂に着いた🙆。急登でしたが、木段が整備されてて登りやすかったです🐹。
2022年09月25日 11:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:50
山頂に着いた🙆。急登でしたが、木段が整備されてて登りやすかったです🐹。
方位板。北海道の山は記されていないようです。
2022年09月25日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:51
方位板。北海道の山は記されていないようです。
ケルン🐰。誰が積んだかケルン(^^)v。
2022年09月25日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:51
ケルン🐰。誰が積んだかケルン(^^)v。
まだ12時前です。どうやらバスに乗り遅れることは無さそうですが、後は温泉にゆっくり浸かることが出来るかどうか(^^)v。
2022年09月25日 11:51撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/25 11:51
まだ12時前です。どうやらバスに乗り遅れることは無さそうですが、後は温泉にゆっくり浸かることが出来るかどうか(^^)v。
中央の大きな山が高田大岳。いつか行ってみたい。
2022年09月25日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 11:54
中央の大きな山が高田大岳。いつか行ってみたい。
避難小屋へ戻ります。ちなみに山頂を通り越し、仙人岱から酸ヶ湯へ下山するコースもあります。そちらの方が下山時間は短いです。
2022年09月25日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 11:56
避難小屋へ戻ります。ちなみに山頂を通り越し、仙人岱から酸ヶ湯へ下山するコースもあります。そちらの方が下山時間は短いです。
でも、毛無岱コースでの下山を選択します。
通ってきた井戸岳、赤倉岳が美しいです😌。避難小屋も小さく見えます。
2022年09月25日 11:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/25 11:57
でも、毛無岱コースでの下山を選択します。
通ってきた井戸岳、赤倉岳が美しいです😌。避難小屋も小さく見えます。
連休最終日の今日は天気も良いことから大勢の人で賑わう避難小屋前。
2022年09月25日 12:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:09
連休最終日の今日は天気も良いことから大勢の人で賑わう避難小屋前。
天の盃(^-^)v。
2022年09月25日 12:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
9/25 12:12
天の盃(^-^)v。
 小屋を通過して、毛無岱を通り酸ヶ湯温泉へ。
 ちなみに岱という字の意味は、“山の上部の広々とした場所”ということらしいですね😊。
2022年09月25日 12:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
9/25 12:34
 小屋を通過して、毛無岱を通り酸ヶ湯温泉へ。
 ちなみに岱という字の意味は、“山の上部の広々とした場所”ということらしいですね😊。
大岳を振り返る。トンボがたくさん飛んでました。
2022年09月25日 12:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:35
大岳を振り返る。トンボがたくさん飛んでました。
湿原の木道歩きが楽しいです(^^)v。
2022年09月25日 12:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:43
湿原の木道歩きが楽しいです(^^)v。
毛無岱は2段構造。下の湿原へ長い木の階段を下ります。
2022年09月25日 12:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:46
毛無岱は2段構造。下の湿原へ長い木の階段を下ります。
その長い長い階段。
2022年09月25日 12:47撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:47
その長い長い階段。
そして、まだまた続く湿原🐰。
2022年09月25日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 12:48
そして、まだまた続く湿原🐰。
このコースが人気なのもうなづけます😊。
2022年09月25日 12:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:49
このコースが人気なのもうなづけます😊。
酸ヶ湯の向こうにある横岳。登山道は無いみたいです。
2022年09月25日 12:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 12:59
酸ヶ湯の向こうにある横岳。登山道は無いみたいです。
木立を通る木道。
2022年09月25日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:02
木立を通る木道。
あと、少し(^^)v。頑張ろう。
2022年09月25日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:03
あと、少し(^^)v。頑張ろう。
森を抜けて・・
2022年09月25日 13:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:04
森を抜けて・・
城ヶ倉温泉への分岐に到着。
2022年09月25日 13:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:13
城ヶ倉温泉への分岐に到着。
木道が終わったら酸ヶ湯は近いです。
2022年09月25日 13:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:14
木道が終わったら酸ヶ湯は近いです。
温泉に着く手前、最後は急坂。
2022年09月25日 13:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:24
温泉に着く手前、最後は急坂。
1時半に下山しました(^^)v。

まずはビール。
その後温泉だ(о´∀`о)。.
2022年09月25日 13:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 13:30
1時半に下山しました(^^)v。

まずはビール。
その後温泉だ(о´∀`о)。.
酸ヶ湯への最後の試練の段差。ここを通ろうとする人は、この段差に“アレっ!?”となります。
コース最大の核心部でしょうか😄。
横に車道に下りる道あるけどね。
2022年09月25日 13:57撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 13:57
酸ヶ湯への最後の試練の段差。ここを通ろうとする人は、この段差に“アレっ!?”となります。
コース最大の核心部でしょうか😄。
横に車道に下りる道あるけどね。
旅館前には湧き水✨。冷たい❗
2022年09月25日 13:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 13:31
旅館前には湧き水✨。冷たい❗
名物の酸ヶ湯蕎麦をいただきました。温泉卵入り🙌。
2022年09月25日 14:19撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 14:19
名物の酸ヶ湯蕎麦をいただきました。温泉卵入り🙌。
大岳が旅館の上に顔を出していました🙆。
2022年09月25日 15:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
9/25 15:29
大岳が旅館の上に顔を出していました🙆。
15時38分の青森行きバスに余裕をもって乗れましたm(__)m。
2022年09月25日 15:34撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
9/25 15:34
15時38分の青森行きバスに余裕をもって乗れましたm(__)m。
撮影機器:

感想

 バスに乗り遅れたら北海道に次の日帰れなくなる(>_<)・・って心配しながらの登山。でも、結果は大丈夫でした。

 『山と高原地図』の所要時間は休憩時間なども含まれますので、やや長めになっているようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1014人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら