記録ID: 4734794
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰高原の主峰「車山」
2022年10月01日(土) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 155m
- 下り
- 158m
コースタイム
天候 | 日本晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丘レベル(砂利道)登山靴とかいらないかも?(多少汚れる) |
その他周辺情報 | 諏訪湖観光。間欠泉で足湯に入ってほっと一息。 当日は御柱祭りの飾りつけがあちこちに・・・ |
写真
撮影機器:
感想
霧ヶ峰高原、車山肩から主峰車山山頂へ。
とりあえず天気が良かったので登山・・・というかピクニック!?
実はスキーでは何度も来ている。縦走しないと百名山と言うのは少しはばかられる。
非力な嫁さん(当日朝いきなり家の階段を踏み外し落ちて痣をつくるレベル)と行ったのでかなり物足りないのはやむを得ない(それでも行けて良かった)
今回はころぼっくるひゅってのボルシチと立ち寄り温泉に行くのが主な目的。
しかし秋晴れの下360度の大パノラマはやっぱり圧巻、気持ち良い!
冷たい風も心地よい・・・と言いたいところだけど汗かいていないので寒いくらい。(山頂の標高2000m近いので当然か?)
とてもお手軽なので天気が良ければ是非行くべき!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する