記録ID: 4743665
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
P2ナイフリッジで遊ぶ🙋五郎山
2022年10月02日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 875m
- 下り
- 893m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 3:54
距離 7.8km
登り 875m
下り 893m
11:05
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
信州川上村の奥にひっそりとそびえる岩峰、五郎山へ。
周囲に小川山、甲武信ヶ岳等があるうえ、山頂が見えないため登られていない静かな山です。
まぁ〜ふつうは毛木平近くに来たら甲武信ヶ岳行きますよね😆
ちなみに、腰痛のためコルセット装着してのハイキングです。
林道歩きの後、急登を登って尾根へ。
登山道は岩尾根の北側に沿って付けられていますが、岩尾根へ上がってナイフリッジのP2まで歩きました。
その後、五郎山の岩壁を観察しながら山頂へ。
ショートルートですが面白い山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する