ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 474429
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

日光-女峰山-赤薙山-霧降高原 行き先変更

2014年07月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
soar800 その他2人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
18.6km
登り
2,070m
下り
1,331m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:19輪王寺東照宮西参道-06:31行者堂--06:31稚児ヶ墓--09:07八風--10:38唐沢小屋10:45--11:12女峰山11:47--13:52赤薙山14:04--15:03霧降高原レストハウス
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
往路
東照宮西参道駐車場

復路
15:40霧降高原BS-バス-16:04東武日光駅16:23-バス-西参道BS16:40頃
コース状況/
危険箇所等
駐車場から行者堂までは参内の階段で苔むして滑べる 此れからは下草の濡れで 下は靴カバーと下は露除けのレインパンツです 八風からは 雨後で多少の泥濘あり
輪王寺から
2014年07月06日 06:24撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 6:24
輪王寺から
今日のスタイル
2014年07月06日 06:24撮影 by  iPhone 5, Apple
5
7/6 6:24
今日のスタイル
広い参道
2014年07月06日 06:29撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 6:29
広い参道
2014年07月06日 06:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 6:30
2014年07月06日 06:30撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 6:30
行者堂まで来ました 5年ぶり位
2014年07月06日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 6:41
行者堂まで来ました 5年ぶり位
皆さん準備中
2014年07月06日 06:41撮影 by  iPhone 5, Apple
3
7/6 6:41
皆さん準備中
八風までは下草で 足元濡れます
2014年07月06日 09:07撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 9:07
八風までは下草で 足元濡れます
黒岩から雲竜渓谷
2014年07月06日 09:19撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/6 9:19
黒岩から雲竜渓谷
有名
2014年07月06日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/6 9:32
有名
箱石金剛
2014年07月06日 10:07撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 10:07
箱石金剛
コイワカガミですか?
2014年07月06日 10:13撮影 by  iPhone 5, Apple
2
7/6 10:13
コイワカガミですか?
唐沢小屋
2014年07月06日 10:38撮影 by  iPhone 5, Apple
1
7/6 10:38
唐沢小屋
着きました 女峰山
2014年07月06日 11:12撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/6 11:12
着きました 女峰山
手が 何を
2014年07月06日 11:13撮影 by  iPhone 5, Apple
14
7/6 11:13
手が 何を
一時晴れて来ました 此処で決定 霧降高原に行きます
2014年07月06日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
4
7/6 11:46
一時晴れて来ました 此処で決定 霧降高原に行きます
赤薙山
2014年07月06日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 13:52
赤薙山
ニッコウキスゲ
2014年07月06日 14:40撮影 by  iPhone 5, Apple
11
7/6 14:40
ニッコウキスゲ
少し小雨で 映りが良くない
2014年07月06日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
7/6 14:43
少し小雨で 映りが良くない
スキー場の跡地にかなり咲いていました 思わぬ収穫です
2014年07月06日 14:45撮影 by  iPhone 5, Apple
6
7/6 14:45
スキー場の跡地にかなり咲いていました 思わぬ収穫です
撮影機器:

感想

自宅出発時に 私の寝坊で 出遅れてしまいました と言う事で 男体山までの縦走は厳しい と判断しておりました
同行二人には実行出来ずに 申し訳なく 思っております
 でも 高速利用で 6時前に西参道の駐車場に着いて準備し 6:20頃に参道から 女峰山頂上を目指します
天気も 思いのほか 持ちまして 曇りで視程 展望は良く有りませんが 10時半頃からは一部 晴れたりガスで見えなかったりと 取り敢えず 雨には成らない 天気で 下草 ひどい所は 胸近くまで草が伸びていて八風まで
其のような登山道で順調に高度を稼ぐ 女峰山まで標高差1800mあるので やはり時間が掛かる
約4時間20分で唐沢小屋に着き小休止後に女峰山を目指す 女峰山では時々雲が流れて一部下界が見えるが 直ぐに雲に隠れて見えなくなる 此処で 大休止でこれからの行き先を変更 続行を決めるが3人の意見で 時間が遅いのと天気を見越して 霧降高原に向かう様に切り替える 此方は下山後バス便が有る という訳で 休憩後 赤薙山を目指します」此方も 段差の大きい登山道は歩き難い 約2時間少しで 元の霧降高原スキー場上部に着く
此処からは凄い段数の階段で降りる 
途中は ニッコウキスゲが 咲き誇り 思わぬ収穫 天気が良ければ 尚綺麗に見えたでしょう
そうこうしている内に 霧降高原レストハウスに着く 5年位前とは代わり綺麗に整備されてスキー場は無くなっていました リフトで下山しようと思っていました?訳では無いですよ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1135人

コメント

2枚目の写真
soar800さん、こんにちは。

日光方面は天気いまいちだったのですね。
富士山は快晴でしたよ。

グラフ見ていると1800M一気に登るんですね。
これは須走口より標高差ありますね。
この気象では蒸し暑くなかったですか?

ところで2枚目の写真の靴を覆っているもの、底はどうなっているのでしょうか?
気になって仕方が有りません。
2014/7/7 17:21
天気が難しいです
millionさん こんばんわ
此方の日光周辺は 天気今一(今市) でした
時期と機会を伺っていたのですが 天気ばかりは難しいです
輪王寺からの女峰山は1800m 一気に登ります 多分millionさんも
好きに成りますよ
ただ 下草が伸びて 朝方は靴ビショビショに成ります ひどい所は胸辺りまで
有ります また湿度が高く 蒸れます
それで ゴアの靴も良いのですが 今回はモンベ○のブーツカバーでした
前の部分を足先に差し込む様に成って 後ろ側まで綺麗に靴を覆います
後ろ側はマジックテープなので調節 ムレ解消出来ます 靴底前部がカバーを差し込む関係上 前足で蹴りこむ様な走りには向いていませんがべた足で進むには良好で濡れません
5−6年前に購入しましたので 今は 有るかどうか です
2014/7/7 19:14
はじめまして
soar800さん、はじめまして。

レコを拝見して、唐沢小屋の下ですれ違っていますね。男1、女2の3人グループです。我々と逆のコースを、それも1日で歩かれてますね。累積標高差は登りだけでも相当なものと思いますが、健脚でいらっしゃる。

天気は早朝はよかったですが、梅雨時は仕方ないですね。お疲れ様でした。
2014/7/8 14:00
一泊ですか
ShuMaeさん こんにちわ
唐沢避難小屋泊まりで 良いですね
確かに 標高差が大きいので 初心者連れの大ザックだと 大変ですね
先ずは お疲れ様でした
天気は梅雨の時期ですから あまり期待はしていなかったのですが
霧降高原のニッコウキスゲ見ながら下山中に 霧雨に成って来たので
ほぼ降られずにラッキーでした また何処かでお会いしましょう
2014/7/8 18:14
今日のスタイル・・・
soar800さんこんばんは
今日のスタイルをみて、ん?と思ったらトレランでは無かったのですね
面白いシューズカバーですがモンベ○でしたか
流石面白いものお持ちですね

寝坊は自分もたまにありますがドンマイです
ニッコウキスゲ綺麗ですね、自分はまだお目にかかった事ありません
来年かな〜 お疲れ様でした
2014/7/8 23:37
変なオジサンスタイル
oval7 さん お早う御座います

足元が下草で 濡れるのが 嫌 です でもこのコース ビショビショに成っちゃいますので ゴア、アウトドライ、も良いのですが 今回は モンベ○のカバーでした
濡れなくて良いです
多分 oval7 さんもこの登り 好きで行きたく成りますよ
この次に もう一度 チャレンジしますよ
スキー場も ニッコウキスゲの鑑賞地に成り 一般客も沢山いて 階段は
凄い段数ですので 一度 登ってみる価値有りです  
2014/7/9 9:09
女峰山
soar800さん、こんばんは。

女峰山、私もいつか行ってみたいところなのですが、アプローチが遠く、中々実践できません
標高差1800mの登りは、かなりハードそうですね。
予定通りのルートを行かれていたら、更に凄いことになっていたのでしょうね

天気は快晴とはいかなかったようですが、ニッコウキスゲが素敵ですね。
お疲れ様でした
2014/7/10 0:00
アルプス的な
cirrus さん こんにちわ
女峰山、日光白根山、と 頂上付近は岩稜地帯 で ちょっとしたアルプス的な頂上で
魅力的な山ですよ
また日光東照宮の輪王寺からのコースは ほぼ登りオンリーで標高差大きく  面白いコースですので ぜひ一度いらして下さい
 好きな山なのですが 下草で濡れるのが嫌で ちょっと躊躇しますが
今回はニッコウキスゲがお迎えしてくれました
綺麗ですよ
2014/7/10 14:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら