ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475464
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

大峰山系、湯の又から迷滝へ

2014年07月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
ryuho27 その他1人
GPS
--:--
距離
11.6km
登り
356m
下り
354m

コースタイム

12:15湯の又駐車場。
13:30迷滝遠望スポット。
14:30岩盤崩落、土砂崩れの為下山。
天候 曇り時々雨時々晴れ。蒸し暑い!
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大塔村篠原、三ノ又に路駐。
篠原へはナビではR168沿いの夢の湯近辺の県道235を左折の指示するが先の惣谷付近土砂災害により全面通行止め。旧168大塔村役場、(南都銀行目印)を左折し高野辻にある大塔村へリポート右折です。(ニノ又、湯の又へは行けません。途中土砂災害で通行止め)要注意です。
コース状況/
危険箇所等
日裏谷林道はいきなり崩壊していて危険を承知での歩行はできますがお進めは出来ません。
至る所で岩盤崩落、土砂崩れ、路肩崩壊でした。
人が入らないので草もぼうぼう生えているので危ないです。
なにより蛇ちゃんニョロニョロが沢山いすぎます。猛毒のヤマカガシいます。
恐い恐いです。

行くのなら秋か春をお進めします。

あー恐かった。。

三ノ又でテント泊 川の音がうるさく寝れませんでした(笑)
2014年07月08日 05:23撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/8 5:23
三ノ又でテント泊 川の音がうるさく寝れませんでした(笑)
サンドイッチとコーヒー
2014年07月08日 06:01撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/8 6:01
サンドイッチとコーヒー
湯の又の駐車場
注意(ここまで車は入れません)
2014年07月08日 12:16撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:16
湯の又の駐車場
注意(ここまで車は入れません)
船の川
2014年07月08日 12:38撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:38
船の川
砂防ダムか林道なのか
蛇が多い
2014年07月08日 12:38撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 12:38
砂防ダムか林道なのか
蛇が多い
奇麗な川です
2014年07月08日 12:38撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 12:38
奇麗な川です
道無き道
2014年07月08日 13:30撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 13:30
道無き道
迷滝遠望
2014年07月08日 13:38撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/8 13:38
迷滝遠望
山深い
2014年07月08日 14:14撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 14:14
山深い
迷滝
2014年07月08日 14:23撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/8 14:23
迷滝
素晴らしい
2014年07月08日 14:24撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/8 14:24
素晴らしい
いいですね。
2014年07月08日 14:25撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 14:25
いいですね。
にょろにょろ
危ない
2014年07月08日 15:21撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/8 15:21
にょろにょろ
危ない
湯の又橋
2014年07月08日 15:22撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/8 15:22
湯の又橋
通行止め看板
2014年07月08日 16:18撮影 by  FE5010,X915 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/8 16:18
通行止め看板

装備

共同装備
コンロ ガスカートリッジ コンロ台 コッヘル(鍋) 医薬品 トランシーバ(使用帯) カメラ テープスリング 環付きカラビナ カラビナ 日の丸 防寒着 カッパ ヘッドライト 携帯電話 ストック 手袋 サングラス ウオークマン ウオッカ おつまみ 非常食 GPS

感想

なかなか大変なところです。るーとがあって無い用なものでした。
林道も朽ち果て無惨な物です。あげくに土砂崩れ。崩落が至る所であり
危険です。滝のすぐ近くまで行った人は勇者ですね。

どうして行くのか聞きたいです。

滝は奇麗で素晴らしいですが行くには危険です。

お進めは出来ません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1632人

コメント

はじめまして
はじめまして

たいへんな道のりをお疲れ様でした。

現地へは何度も訪れていますが、蛇ちゃんニョロニョロには出会った事が無いので貴重な情報です。

今年の四月にも行きましたが、湯ノ又〜林道終点までの区間で相変わらず崩落箇所が多数ありました。特に2・3箇所で落ちれば確実にアウト!と思える場所もあります。それを乗り越えたら凄い景色が見られると思うと先へ行きたくなります。

以前は滝メインで山に入っておりました。目的の滝を目の前にすると、少しでも近くに行きたい衝動にかられてしまうんです〜
また、水量が多い日を狙って訪れたいと思います。
長々と申し訳ありませんでした。
2014/7/17 23:24
Re: こちらこそはじめまして
毒蛇なのできけんです。10月中旬以降に行くのをお進めです。にょろにょろもいませんから(笑)
僕も迷滝の滝壺まで是非行ってみたいです。
次回は湯の又から中尾根を登り現在場所不明になっている大峰山奥駈道の行場菊の岩窟を探しに行く予定です。
何か情報があれば教えて下さいませ。

コメント有難う御座いました。これからも宜しくお願いします。

龍宝より
2014/7/19 9:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら