記録ID: 475554
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
太田金山八王子トレイル
2014年07月09日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:33
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 972m
- 下り
- 1,035m
コースタイム
7:10 荒神山駐車場
7:30 荒神山
8:00 茶臼山 8:08
9:04 245m峰
9:55 唐沢山 10:08
13:08 金山
13:40 大光院
天候 | 晴れ!! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
阿左美駅の南、荒神山駐車場を利用しました 10台程度停められそうです |
コース状況/ 危険箇所等 |
八王子丘陵は緩やかな勾配の樹林帯です 登山道も整備されているので迷わないでしょう 私は油断して、唐沢山を下りてから金山の取り付きで迷走しました(; ̄ー ̄A 八王子トレイルの看板が出ているので注意していれば平気だと思います |
写真
撮影機器:
感想
otatrailさんの勧めとレコを参考に
八王子丘陵と太田金山を歩く
太田金山八王子トレイルにチャレンジしました
以前から気になっていて
いつか歩きたいと思っていたのですが
ふと思い立って突然出発( ̄▽ ̄;)
完全に準備不足でした
コースを間違えたのは想定内でしたが
距離感やペース配分がデタラメ
後半は完全にバテました( ̄△ ̄;)
やっぱり事前の準備は大切ですね〜
また冬に歩こうかな?
22kmと距離は長いですが
低山の縦走なので累積標高は700m程度
足に自信のある人なら問題ありません
是非、事前の準備を万全にして
楽しく歩いて下さい(* ̄∇ ̄)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:942人
何と、この時期に。
いや、お疲れ様です。
私としては、まさかこの時期にここにチャレンジされる方がいらっしゃるとは思っていませんでした。
そう、途中で、北部運動公園に行ってしまうと、え、ロスタイム30−40分かしら?
まあ、戻れて良かったですね。もっとも、金山の後ろ姿を見れば、迷いようがないですが。
それでは、晩秋、冬の再度の訪問を!!!
本当にご苦労様でした。
ありがとうございます( ̄∀ ̄*)
軽いトレーニング気分で歩き
いい意味でメンタル強化になりました( ̄▽ ̄;)
今度は冬の移動性高気圧を狙って
穂高連峰を双眼鏡で見ようと思います♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する