ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 475699
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国

お客様をご案内で石立山へ

2014年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.2km
登り
1,358m
下り
1,341m

コースタイム

5:52別府峡登山口ー8:01見晴らし岩場ー9:56石立西峰ー10:12石立山ー10:30石立西峰で昼食11:08ー11:27捨身岩場ー11:35石立西峰ー13:05見晴らし岩場ー14:59別府峡登山口
時間配分
別府狭登山口〜石立西峰 登り(休息含む)      4時間04分
昼食休憩                        38分
石立西峰〜石立山〜石立西峰 往復            34分
石立西峰〜捨身岳〜石立西峰 往復(撮影含む)       27分
石立西峰〜別府狭登山口 下り(休息含む)      3時間24分
天候 晴れ希望(笑)晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道194号別府峡温泉を過ぎたところを左折、ふるさと林道大栃線に入って別府峡登山口へ
コース状況/
危険箇所等
言わずと知れた落石多発地帯の石立山、別府峡登山口からの落石コースを捨身岳含めて往復!
落とすのも落とされるのもヤバイので行動は慎重に、足元も掴む岩や木の根も確認を怠り無く!
同行者がいるときはもし誤って落石起きてもスピードがつかない近い距離か、危険が及ばないようにずっと離れるかどちらかで!

その他周辺情報 別府峡温泉
駐車場で車中泊です
1
駐車場で車中泊です
物部川源流域
いつもの赤い吊り橋
2
いつもの赤い吊り橋
先日の台風で土砂が流れてる
1
先日の台風で土砂が流れてる
植林の中を登ります
1
植林の中を登ります
カタツムリ君登場!
1
カタツムリ君登場!
渡河地点、水量はいつもと変わらず
1
渡河地点、水量はいつもと変わらず
落石多発地帯に突入
1
落石多発地帯に突入
落ちる石に動く岩
2
落ちる石に動く岩
木の根や枝を掴んで
1
木の根や枝を掴んで
アニーちゃんはピョンピョンと登ってゆく
2
アニーちゃんはピョンピョンと登ってゆく
下ばかり見てると枝に頭をぶつける
2
下ばかり見てると枝に頭をぶつける
ここにもキノコ
針葉樹の巨木
鹿よけネット
サルノコシカケ?
1
サルノコシカケ?
見晴らし岩場から、白髪山は見えるが三嶺はガスの中
1
見晴らし岩場から、白髪山は見えるが三嶺はガスの中
昨夜の雨ではどうなる事かと心配したが!
1
昨夜の雨ではどうなる事かと心配したが!
痩せ尾根
木の根がいっぱい!
1
木の根がいっぱい!
みんな来てるかね?
1
みんな来てるかね?
旧家では必ずおねだり体勢
3
旧家では必ずおねだり体勢
おなかすいた!
このころは晴れてた
2
このころは晴れてた
遅れると心配そうに?見てる
2
遅れると心配そうに?見てる
まだツツジが咲いてる
1
まだツツジが咲いてる
もう少しですよ〜
1
もう少しですよ〜
美味しそう?
これは食えん!
イシタテクサタチバナ
1
イシタテクサタチバナ
バイケイソウの群落はすっかり枯れていた
1
バイケイソウの群落はすっかり枯れていた
石立西峰にザックをデポして石立山に向かいます
1
石立西峰にザックをデポして石立山に向かいます
北はすっかりガスってる
1
北はすっかりガスってる
残ってたバイケイソウの花
1
残ってたバイケイソウの花
紅葉じゃないよね?
2
紅葉じゃないよね?
別府峡温泉辺り
あれれ〜
倒木が道を塞ぐ
すっかり見えなくなった
1
すっかり見えなくなった
枯れ木アップ
多分鹿の食害
石立山 山頂
すっかり広場に
綺麗さっぱり何もない!
2
綺麗さっぱり何もない!
お腹空いたよ〜
西峰に帰ります
捨身岳の下は
捨身岳もガスってる
1
捨身岳もガスってる
西峰もガスに包まれ
1
西峰もガスに包まれ
ツバキのようですが?
1
ツバキのようですが?
お昼を食べたら捨身岳に
1
お昼を食べたら捨身岳に
入り口が怖い
先っぽまで行ってきました
1
先っぽまで行ってきました
この頃だけガスが晴れて
1
この頃だけガスが晴れて
気を付けてね
振り返り
覗いてみる
花を撮ってる
帰りますよ〜!
フタリシズカ?
星のような花はイシタテクサタチバナ
1
星のような花はイシタテクサタチバナ
下りも気を付けてね
1
下りも気を付けてね
こんな所有ったっけ?
1
こんな所有ったっけ?
こんな所通ってない?そんなわけない!
1
こんな所通ってない?そんなわけない!
赤テープから外れないように
1
赤テープから外れないように
三嶺がお客様に顔出しサービス!
1
三嶺がお客様に顔出しサービス!
登りは右を来たので
1
登りは右を来たので
帰りは反対を
こんなところが延々と続く
2
こんなところが延々と続く
良く登ったもんです!
1
良く登ったもんです!
チョット開けた所は
1
チョット開けた所は
見晴らし岩場
一旦なだらかで
またまたこんな所
1
またまたこんな所
まだまだ続く
大丈夫??
駐車場見えた!
ツキノワグマの橋も
1
ツキノワグマの橋も
岩場が終わると
渡河地点
植林地帯
お疲れさまでした!
1
お疲れさまでした!
ここからも結構長い!
1
ここからも結構長い!
ロープを掴んで
やっと降りてきた
2
やっと降りてきた
お疲れ様〜!
アジサイ
駐車場に無事帰着!
遠征隊は保井野登山口近くに移動
私は一時帰宅でヤマレコアップ!(笑)
1
駐車場に無事帰着!
遠征隊は保井野登山口近くに移動
私は一時帰宅でヤマレコアップ!(笑)

感想

ヤマレコ繋がりで広島のa-keminaさん御一行をアニーちゃんがご案内!
前夜は別府峡のバンガローで前祝い懇親会!
ゆっくり登れるように早朝6時から登山開始予定です!
駐車場でmuddy326さんにバッタリ顔合わせ、徳島側に自転車デポして縦走するそうです!お互いゴープロの撮りっこして(笑)いいね!(^^)/


muddy326さんは私達が準備してる間に早々と登ってゆきました!
別府峡登山口からの石立山ルートは言わずと知れた落石多発地帯を登るので、できれば他の登山者がいない日がお勧めなんですが、そうゆう訳にもいかないので時間は早めがいいですね!
登り始めから尾根の岩を刻んで作った?細い崖っぷちのつずら折れの登山道です、少し登っただけで駐車場がすぐ足元に見える!



ザレたところを過ぎ尾根にあがるとレコによく登場するカタツムリの道しるべが現れる!
一度沢に降りて渡河地点を過ぎたらいよいよ落石危険地帯に突入!まだ大丈夫じゃないの?ってはるか上を登山道が横切ってるのを知らないから言える!
ロープが渡されたザレた斜面を登りきると岩場の始まり、岩と木の根のミックス登りが延々と続きます!所々にある頭上の敵機!じゃない枝に頭をぶつけないようにしてね〜!



所々から駐車場が真下に見えます!少しゆるくなったりキツくなったりを繰り返して石垣のような岩場を過ぎると見晴らしのいい岩場に出ます!
天気が良ければ、ここからは剣からの縦走路越しに山嶺が頭を出しているのですが、今日はガスって隠れてます、西にはミヤビの丘と白髪山の山頂も見える!
ここからは栂・樅の尾根を登る、笹が枯れた急登を過ぎたら一度緩い尾根に上がってチョッとだけ降りる、ここから山頂らしきものが目に入り気合を入れ直したらあと一時間??(笑)



へとへとになった所でイシタテクサタチバナの群落がお出迎え!ここを過ぎると、いよいよ捨身岳(石立山西峰)です、4時間ほどで到着!
一応石立山へも行ってから捨身岳に戻って日陰で昼食!
降りる前に捨身の名前の由来となった岩場に行ってみる!怖いのは入口だけで注意して歩けば見たほどの危険はありません!



後は下りでも転ばないように、落石を起こさないように気をつけて3時間程で入口の赤い吊り橋を渡って無事下山です!



昨晩の雨で心配した天気も要所要所で晴れ間を見せてくれました!日頃の行いがいい人が集まった?(^^♪
明日は保井野登山口から二の森ですが、大丈夫かな〜??





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1099人

コメント

あいかあらず
エスコートお疲れ様です。
いつみても急傾斜の登山ですね。
以前よりもましてなんか荒れている気がするのは気のせいでしょうか?
2014/7/21 13:05
Re: あいかあらず
nanchiさんこんにちは!
石立山の登山道ですが、初めて行ったのが去年なので何ともいえませんが、最近登山者が増えたような?
そのせいで、元から崩れやすい地質なので崩落が進んでるのかも?
石立山の山頂は7〜8年ほど前には三角点を捜すのにも苦労するほど笹に覆われていたそうです、去年と比べても明らかに植生が少なくなって倒木が多いです、このままだと近いうちに表土流出が始まってしまうでしょう!
既に南面で斜面崩落が起きていました!
カヤハゲみたいに保護マットをひくとか対策が望まれます!
2014/7/22 15:39
アニーちゃん、ありがとう(^^♪
捨身ケ嶽も写真で見るととっても怖そうで、私達だけだったら行かなかったと思います。案内していただいて、安心して歩くことできました。ありがとうございます!
お天気も良くなっていろいろな可愛いお花にも出会えて、石立山も念願の山だったので登ることできて本当にうれしいです(^^♪
四国の山は大好きです。また季節の山風景の写真楽しみにしてますね〜
アニーちゃんとっても元気でかわいかった〜ありがとうね〜
2014/7/22 10:13
Re: アニーちゃん、ありがとう(^^♪
a-keminaさんお疲れさまでした!
捨身岳は見た目ほど怖くはなかったでしょう?(笑)
入り口が何処から入るのか分かり辛いので、あそこで引き返す人多いです、当日も後から来た人達が入口で止めてましたよ!(笑)
あの日は思ったよりも虫に悩まされる事も無く食事も出来たので良かったです、実はこの時期の石立山は山仲間で虫の多いのでも有名なんです!( ;∀;)
二日とも一度も刺されなかったのは、蚊取り線香とハッカ油スプレーが効いたかな?
四国は登山口までのアクセスに難がありますが個性的な山が多いです、またご一緒しましょう!
2014/7/22 15:51
朝5時半にバッタリ
待ち合わせたように登山口でお会いしましたね^^。感動的な場面でした(笑)。
用意している間に先に出発させて頂きました。
途中の落石注意のガレ場通りながら間隔あけて出発してよかったな、と。先行者の落石が怖い場所ですね。
赤石のようなしっかりした岩でなく浸食しやすい石灰岩なんですね。たぶん行くたびに道の様子が変化する山なんでしょう。

日和田ルートも岩場は多かったですが行きの道よりは危険部位は少ないようです。
自転車も楽しかったですよ。トンネル入るまでは緩い登りですがあとは楽ちんです。トンネル内は怖いですが;;。

みなさんも無事下山できたようでよかったです。
nekojigenさんとアニーちゃんの後方サポートという二度とないであろう贅沢な登山を楽しませて頂きました(笑)。
ではまたどこかでお会いしましょう。
2014/7/22 16:29
Re: 朝5時半にバッタリ
muddy329さんお久し振りでした、前回はアニーちゃん捜索中でほとんど記憶が無いですが!(笑)
コメで次に会ったら、いいね!の約束してたので、日曜はホントに待ち合わせの約束してた??かな?と思える出会いでした、アニーちゃんは再会に喜んで猛ダッシュ!!(笑)
石立別府峡ルートはこれで5回目ですが、日和田ルートにはまだ行った事ないのでレコ参考にさせて頂きます!
また何処かで、いいね!しましょう!(^^♪
2014/7/22 20:34
ありがとうございました
石立山は気になっていた山です。次は…と登りながら山の様子を聞きながら登れてイメージがもてました。

捨身ケ嶽ではとっても素敵な場所で100%以上幸せ気分でしたが、久しぶりのリハビリ中の登山で予想どうり下山では、大変でしたが、アニーちゃんが待ってくれててパワーがいっぱいもらえました。
案内していただいてありがとうございました。
2014/7/25 6:46
Re: ありがとうございました
こちらこそありがとうございました!m(_ _)m
復帰後ガッツリ連チャン登山お疲れ様でした、天候は遠路のご褒美か?要所要所でまあまあの景色が見られて案内した手前ホットしました!(笑)
又四国に来られる際は声かけしてください!
2014/7/25 8:27
こんにちわ^^
26日の夕方から195号線を走り、お四国で足摺岬に行く途中、四ツ足トンネル手前で石立山の登山口を久しぶりに見て、また登りたくなりました。 以前に登った時は徳島側に車をデポして自転車で別府峽登山口へ行き、山頂から徳島側に降りました。

登山道の写真の風景、懐かしく拝見させて頂きました^^ 
以前は捨身嶽の看板付近から山頂手前までヤブこぎして行きました。山頂付近もさみしくなってるんですね。 また登ってきたいと思います。 
2014/7/28 14:56
Re: こんにちわ^^
e-sannさんこんにちは!
お遍路行かれてるんですね〜!
私は石立山は去年が初めてだったんですが、e-sannが登られた頃とはすっかり様変わりだと思われます!
知り合いによると7年ほど前には石立山の三角点を捜すにも笹がいっぱいで大変だったそうです!
剣山系は何処も鹿が増えすぎて困った事です!
石鎚山系ではまだそんなに被害は出て無いようですが、先日行った赤石山系では既に樹木にはみ跡が付いていたので早く手を打たないと同じような事になりかねませんね!
2014/7/28 16:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
別府峡登山口から石立山と捨身嶽
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国 [日帰り]
石立山は危険がいっぱいでワクワク!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら