ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4772733
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

安達太良山、鉄山 〜静かな沼尻登山口から〜

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
masamasa03 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:47
距離
11.8km
登り
871m
下り
851m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:29
休憩
1:17
合計
7:46
6:35
7
6:42
6:43
34
7:17
7:18
135
9:33
9:33
18
9:51
9:51
1
9:52
9:52
7
9:59
9:59
21
10:20
10:27
13
10:40
11:12
38
11:50
12:02
76
13:18
13:35
10
13:45
13:51
26
14:17
14:18
3
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沼尻登山口駐車場(無料、トイレなし)利用。50台駐車可能。6:30に到着時で10台程度でした。
沼尻スキー場からスキー場トップにある駐車場までは未舗装路ですが、大きな凹凸はないので、ゆっくり走れば大丈夫です。
コース状況/
危険箇所等
・船明神山の手前に傾斜のきつい岩場の登りがあり、多少筋力が必要です。
・胎内岩はかなり狭いので、ザックははずしてくぐった方がいいです。

その他周辺情報 登山道にあった源泉から引いている強酸性の沼尻温泉、中ノ沢温泉多数あり
2回目となる安達太良山へは今回は沼尻登山口から
2022年10月09日 06:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 6:34
2回目となる安達太良山へは今回は沼尻登山口から
白糸の滝。紅葉が進めばさらに絶景ですね
2022年10月09日 06:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 6:45
白糸の滝。紅葉が進めばさらに絶景ですね
わずかに咲き残っていたアキノキリンソウ
2022年10月09日 06:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 6:59
わずかに咲き残っていたアキノキリンソウ
紅葉の稜線から朝日が差してきました
2022年10月09日 07:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 7:14
紅葉の稜線から朝日が差してきました
紅葉の道を気分上々で進んでいきます。
2022年10月09日 07:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 7:15
紅葉の道を気分上々で進んでいきます。
真っ赤なナナカマド
2022年10月09日 07:16撮影 by  ILCE-6400, SONY
11
10/9 7:16
真っ赤なナナカマド
胎内コース分岐より。眼下に中ノ沢温泉の源泉があります。
2022年10月09日 07:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 7:18
胎内コース分岐より。眼下に中ノ沢温泉の源泉があります。
紅葉の斜面を振り返ると、昨日登頂できなかった西吾妻山が!左奥には飯豊連峰も見えています。
2022年10月09日 07:24撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 7:24
紅葉の斜面を振り返ると、昨日登頂できなかった西吾妻山が!左奥には飯豊連峰も見えています。
紅葉の合間からは秋元湖
2022年10月09日 07:25撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 7:25
紅葉の合間からは秋元湖
こちらは磐梯山
2022年10月09日 07:47撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 7:47
こちらは磐梯山
マイズルソウの実。障子ヶ岩付近で数多く見られました
2022年10月09日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/9 7:54
マイズルソウの実。障子ヶ岩付近で数多く見られました
真っ赤なヤマウルシ
2022年10月09日 07:54撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 7:54
真っ赤なヤマウルシ
こちらも鮮やかなツルリンドウの実。これから咲く蕾もあります。
2022年10月09日 07:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 7:58
こちらも鮮やかなツルリンドウの実。これから咲く蕾もあります。
障子ヶ岩の稜線にでました。紅葉の中の登山道を行きます
2022年10月09日 08:00撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 8:00
障子ヶ岩の稜線にでました。紅葉の中の登山道を行きます
たわわに実ったゴゼンタチバナ
2022年10月09日 08:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 8:01
たわわに実ったゴゼンタチバナ
ツツジのオレンジと五葉松の緑のコントラストが何とも言えません
2022年10月09日 08:44撮影 by  ILCE-6400, SONY
9
10/9 8:44
ツツジのオレンジと五葉松の緑のコントラストが何とも言えません
晴れていればさらに美しいですね
2022年10月09日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 8:48
晴れていればさらに美しいですね
こちらはカエデの黄色
2022年10月09日 08:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/9 8:48
こちらはカエデの黄色
沼ノ平側は真っ白!
2022年10月09日 08:55撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 8:55
沼ノ平側は真っ白!
ガスが少しとれたので覗き込むと、吸い込まれそう
2022年10月09日 08:58撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 8:58
ガスが少しとれたので覗き込むと、吸い込まれそう
見事なガンコウランの実
2022年10月09日 09:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 9:08
見事なガンコウランの実
こちらは凄い密度のナナカマドの実
2022年10月09日 09:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/9 9:12
こちらは凄い密度のナナカマドの実
溶岩の裂け目を登っていきます
2022年10月09日 09:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 9:14
溶岩の裂け目を登っていきます
何も見えない沼ノ平方向
2022年10月09日 09:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/9 9:37
何も見えない沼ノ平方向
沼尻分岐。全くの視界ゼロ。安達太良山山頂は諦め、鉄山に向かうことにします。
2022年10月09日 09:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 9:49
沼尻分岐。全くの視界ゼロ。安達太良山山頂は諦め、鉄山に向かうことにします。
鉄山の山腹にあったシラタマノキ
2022年10月09日 10:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 10:18
鉄山の山腹にあったシラタマノキ
鉄山到着!ここも視界なし。あまりの寒さに即、鉄山避難小屋に向かいます
2022年10月09日 10:27撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 10:27
鉄山到着!ここも視界なし。あまりの寒さに即、鉄山避難小屋に向かいます
こんな感じ
2022年10月09日 10:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 10:32
こんな感じ
五葉松の傾き方が、この地の強風度合いを物語っています
2022年10月09日 10:37撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 10:37
五葉松の傾き方が、この地の強風度合いを物語っています
立派な鉄山避難小屋!ホッとしました!ここで昼食休憩
2022年10月09日 10:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 10:39
立派な鉄山避難小屋!ホッとしました!ここで昼食休憩
下山を開始すると、何やらプロペラらしきものが…石楠花の塔と書いてあります。調べてみると昭和33年に墜落した自衛隊員の慰霊塔で、墜落機のプロペラだそうです。
2022年10月09日 11:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/9 11:22
下山を開始すると、何やらプロペラらしきものが…石楠花の塔と書いてあります。調べてみると昭和33年に墜落した自衛隊員の慰霊塔で、墜落機のプロペラだそうです。
あ〜、やっぱりガスガス
2022年10月09日 11:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 11:35
あ〜、やっぱりガスガス
でもガスがとれると胎内岩の見事な紅葉!
2022年10月09日 11:45撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 11:45
でもガスがとれると胎内岩の見事な紅葉!
胎内岩の裂け目に到着。ここの隙間から下っていきます。
2022年10月09日 11:50撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 11:50
胎内岩の裂け目に到着。ここの隙間から下っていきます。
かなり狭い!ザックを背負っては抜けられません!
2022年10月09日 11:51撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/9 11:51
かなり狭い!ザックを背負っては抜けられません!
急降下しますが、途中の紅葉が見事です。
2022年10月09日 12:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:01
急降下しますが、途中の紅葉が見事です。
かと思えば、ドウダンツツジが咲いていました〜
2022年10月09日 12:06撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 12:06
かと思えば、ドウダンツツジが咲いていました〜
一瞬、ガスがとれます。あの谷へ降りていきます
2022年10月09日 12:18撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:18
一瞬、ガスがとれます。あの谷へ降りていきます
爆発による荒々しい崩落跡と紅葉のコントラスト
2022年10月09日 12:31撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 12:31
爆発による荒々しい崩落跡と紅葉のコントラスト
もの凄い急なザレ場を下っていきます
2022年10月09日 12:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:32
もの凄い急なザレ場を下っていきます
眼下には巨大な溶岩
2022年10月09日 12:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 12:33
眼下には巨大な溶岩
崩落地帯を横切ります
2022年10月09日 12:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:35
崩落地帯を横切ります
ちょっとビビってます
2022年10月09日 12:36撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:36
ちょっとビビってます
崩落地帯を通り過ぎると再び見事な紅葉が
2022年10月09日 12:41撮影 by  ILCE-6400, SONY
7
10/9 12:41
崩落地帯を通り過ぎると再び見事な紅葉が
閉鎖されている沼ノ平登山道にある看板。
2022年10月09日 12:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 12:48
閉鎖されている沼ノ平登山道にある看板。
沼ノ平方面をを見上げると凄い光景です
2022年10月09日 12:48撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 12:48
沼ノ平方面をを見上げると凄い光景です
こちらももの凄い迫力
2022年10月09日 12:53撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:53
こちらももの凄い迫力
硫黄川沿いを下っていきます。川の水は白く濁っています
2022年10月09日 12:59撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 12:59
硫黄川沿いを下っていきます。川の水は白く濁っています
振り返って
2022年10月09日 13:01撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 13:01
振り返って
左上は、今朝上った障子ヶ岩
2022年10月09日 13:02撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 13:02
左上は、今朝上った障子ヶ岩
溶岩の上を流れ落ちる滝の上部
2022年10月09日 13:04撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 13:04
溶岩の上を流れ落ちる滝の上部
滝の全景。今まで見た滝と全く違います
2022年10月09日 13:08撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 13:08
滝の全景。今まで見た滝と全く違います
さらに下るとやがて中ノ沢、沼尻温泉の源泉地です
2022年10月09日 13:12撮影 by  ILCE-6400, SONY
2
10/9 13:12
さらに下るとやがて中ノ沢、沼尻温泉の源泉地です
冬には雪も積もるだろうから、雪崩などで何度も崩壊しているものと思われます
2022年10月09日 13:14撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 13:14
冬には雪も積もるだろうから、雪崩などで何度も崩壊しているものと思われます
作業小屋と温泉の配管。7キロ下の温泉地まで引湯されています
2022年10月09日 13:20撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 13:20
作業小屋と温泉の配管。7キロ下の温泉地まで引湯されています
余ったお湯は川に流されています。おかげで足湯にちょうどいい温度
2022年10月09日 13:32撮影 by  ILCE-6400, SONY
5
10/9 13:32
余ったお湯は川に流されています。おかげで足湯にちょうどいい温度
大雨で橋は流されたようで、応急の板で渡ります
2022年10月09日 13:33撮影 by  ILCE-6400, SONY
4
10/9 13:33
大雨で橋は流されたようで、応急の板で渡ります
こちらは湯の花採取場
2022年10月09日 13:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 13:34
こちらは湯の花採取場
源泉が流れているところに見事なコケが!草津で有名なチャツボミゴケは本州ではあそこにしかないとのことですが…
2022年10月09日 13:34撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 13:34
源泉が流れているところに見事なコケが!草津で有名なチャツボミゴケは本州ではあそこにしかないとのことですが…
でも強酸性のお湯に耐えられる植物が他にあるのか?
2022年10月09日 13:35撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 13:35
でも強酸性のお湯に耐えられる植物が他にあるのか?
見事な紅葉の脇を温泉がコケの上から流れ落ちていきます
2022年10月09日 13:39撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 13:39
見事な紅葉の脇を温泉がコケの上から流れ落ちていきます
源泉地帯から登り返し、障子ヶ岩方面との分岐に。本当に不思議な場所でした!
2022年10月09日 13:49撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 13:49
源泉地帯から登り返し、障子ヶ岩方面との分岐に。本当に不思議な場所でした!
朝より日が差して鮮やかな白糸の滝!
2022年10月09日 14:15撮影 by  ILCE-6400, SONY
6
10/9 14:15
朝より日が差して鮮やかな白糸の滝!
無事に下山できました!
2022年10月09日 14:21撮影 by  ILCE-6400, SONY
1
10/9 14:21
無事に下山できました!
駐車場はその後満車だったようです。山頂からの展望はありませんでしたが、随所に見どころの多いコースでした。また必ず訪れたいと思う山旅でした!
2022年10月09日 14:22撮影 by  ILCE-6400, SONY
3
10/9 14:22
駐車場はその後満車だったようです。山頂からの展望はありませんでしたが、随所に見どころの多いコースでした。また必ず訪れたいと思う山旅でした!

感想

3連休初日はグランデコから西吾妻山を目指すも強風と雨のため、西大巓にて撤退。
2日目に安達太良山へのチャレンジとなりました。
紅葉の時季でもあり、ゴンドラからのコースは激混みと予想し、沼尻登山口を利用することとしました。
障子ヶ岩付近は今が紅葉の最盛期で、前日登頂できなかった西吾妻山や磐梯山、飯豊連峰の絶景とともに気分上々の滑り出しでした。
しかし、障子ヶ岩を登り切ったあたりからは終始ガスに覆われ視界不良。近くの木々の紅葉は楽しめましたが、沼ノ平の景色は見ることができませんでした。
当初は、安達太良山も登る予定でしたが、全くの視界不良と、霧の中から聞こえてくる登山者の多さから今回はパス。鉄山経由で下山することにしました。
胎内岩から急降下すると、火山噴火後の生々しさを実感する別世界の中に入り込みます。沼尻、中ノ沢温泉の源泉が湧きだす場所では、余った温泉が川に放出され、足湯にちょうどいい温度になっていました。
安達太良山は奥岳からのコースがメジャーコースですが、今回の沼尻からのコースもダイナミックで変化に富んだ景観で、紅葉も素晴らしいことがわかりました。
何よりも人が少なく静かな山旅を楽しめます。
晴れた日にまた必ず再チャレンジしようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
沼尻登山口周遊コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら