記録ID: 4774531
全員に公開
ハイキング
飯豊山
飯豊本山 川入登山口(御沢野営場)
2022年10月09日(日) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:06
- 距離
- 21.5km
- 登り
- 2,100m
- 下り
- 2,083m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:57
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:53
距離 21.5km
登り 2,100m
下り 2,099m
15:04
天候 | 晴れのち霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道迷いの心配はありません。 剣ヶ峰の岩場、姥権現を過ぎた鎖場などに注意 |
その他周辺情報 | いいでのゆ500円 シャンプー、ボディーシャンプーあり |
写真
撮影機器:
感想
北股岳から見た飯豊本山が忘れられず来ちゃいました福島県 (^o^)
なかなかのロングコースである事は分かっていましたが、やっぱり長かった(T-T)
そして、あんな事やこんな事などを考えながら先を急いで歩いてたら剣ヶ峰の手前でコケました(´Д` )
滑落の手前。
怪我をしなかったのが不幸中の幸いm(_ _)m
服が汚れただけで済んでホントに良かった。
今でも転倒した時のことを思い出すとゾッとします (>_<)
それ以降は冷静さを取り戻し剣ヶ峰を通過。
汚れた服で無事に山頂に着きました(^o^)
他にも今回の山行では多くの反省点がありました。
ちょっと調子にのってたのかもしれないなぁ。
気を付けなきゃですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人
こちらこそ!
大変お世話になりました(^o^)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する