記録ID: 479453
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
日程 | 2014年07月18日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇時々晴 |
アクセス |
利用交通機関
西鉄太宰府駅→JR篠栗駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
06:30 西鉄太宰府駅
07:15 かまど神社
09:10 宝満山
10:10 三郡山
11:20 前砥石
11:40 砥石山
12:00 鬼岩谷
12:40 しょうけ越
13:35 若杉山
16:15 JR篠栗駅
07:15 かまど神社
09:10 宝満山
10:10 三郡山
11:20 前砥石
11:40 砥石山
12:00 鬼岩谷
12:40 しょうけ越
13:35 若杉山
16:15 JR篠栗駅
コース状況/ 危険箇所等 | 縦走コースはとてもわかりやすい。若杉山からJR篠栗駅の下山で自然道の表示が少なく1時間半のところ、大きく迂回し炎天下2時間半でした。要注意です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2014年07月の天気図 [pdf] |
個人装備
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
1/25,000地形図 | ||
ガイド地図 | 1 | |
コンパス | 1 | |
笛 | ||
筆記具 | ||
保険証 | 1 | |
飲料 | 2 | |
ティッシュ | 1 | |
三角巾 | ||
バンドエイド | 1 |
個人装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
タオル | 1 | |
携帯電話 | 1 | |
計画書 | ||
雨具 | ||
防寒着 | ||
ストック | 1 | セット |
水筒 | 1 | |
時計 | 1 | |
非常食 | 1 | |
ヘッドライト |
共同装備
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
ツェルト | ||
ファーストエイドキット | ||
医薬品 |
共同装備品 |
数量 |
備考 |
---|---|---|
カメラ | 1 | |
ビデオカメラ | ||
車 |
感想/記録
by Earthtrekker
前から行きたかった三郡縦走。朝06:30西鉄太宰府を出発し→16:30JR篠栗着。一般道含め10時間行動でした。尾根道は北風もあり涼しかったですが、400m未満の標高は暑くて大変でした。一人の登山者ともすれ違わず静かな山旅です。縦走路に迷うようなところはありませんが、若杉山から篠栗駅までが自然道の表示が不明で車道を降りてしまい、おおきく迂回、炎天下1時間はロスしました。若杉山からはじめて降りるのは難しいです。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1127人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
縦走登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する