記録ID: 4795778
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
飯能南アルプス(さわらびの湯↑権次入峠→黒山→大仁田山↓赤沢)
2022年10月15日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,091m
- 下り
- 1,158m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 4:11
距離 13.2km
登り 1,100m
下り 1,160m
天候 | 曇のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 公衆トイレは、バス通りに沿いに5分程度歩いた場所にあります。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
靴下
靴
ザック
行動食
飲料
GPS
ファーストエイドキット
携帯
サングラス
手袋
目薬
携帯電話
水1L以上
炎熱サプリ
ゼリー
ガスター10
ロキソニン
ライト1個
サバイバルブランケット
テーピング用テープ(80cm以上×3cm以上)
レインジャケット
ファーストエイドキット(絆創膏/消毒薬など)
トレイルランニングシューズ
熊鈴
ワセリン
現金
ベースレイヤ(ファイントラック)
パンツ
ソックス
BUFF
ハイドレ
コンタクトレンズ
|
---|---|
備考 | 熊スズ |
感想
今日は、7:30スタートで、20KMコースを歩く予定だったけど、寝坊してしまい、半分の10KMコースに変更。飯能アルプスの南側は初めてだったけど、やはり飯能アルプス。アップダウンの連続で、足にきました。今日は、湿度が高くて、水も足りない感じだった。20KMにする場合は、補給できる場所を調べておく必要あり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:123人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する