また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 479871
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

八甲田山はガスと強風

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
nicoxnico25 その他1人
GPS
--:--
距離
8.9km
登り
715m
下り
696m

コースタイム

酸ケ湯温泉駐車場(5:35)→登山口(5:42)→仙人岱ヒュッテ分岐水場(7:06)→(7:49)大岳山頂(7:56)→(8:19)大岳避難小屋(8:31)→ロープウェイ方面分岐(9:03)→酸ケ湯温泉・城ヶ倉温泉分岐(10:04)→(10:24)酸ケ湯温泉
天候 曇天
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ケ湯温泉前の駐車場で車中泊。朝ごはんは青森のりんご100%ジュースとりんごのデザート。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
酸ケ湯温泉前の駐車場で車中泊。朝ごはんは青森のりんご100%ジュースとりんごのデザート。
残念ながら今日もこのお天気。。。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
残念ながら今日もこのお天気。。。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
酸ケ湯温泉から少し上がったところにも広い駐車場があり、登山インフォメーションセンターや登山口があります。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
酸ケ湯温泉から少し上がったところにも広い駐車場があり、登山インフォメーションセンターや登山口があります。
登山口。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
登山口。
古い看板が木々の後ろに隠れていました。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
古い看板が木々の後ろに隠れていました。
登山口に鳥居があります。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
登山口に鳥居があります。
少し歩くと、急にそれまでの緑豊かな登山道と様相が変わります。火山の臭気が強いエリアは草木が枯れています。
2014年07月21日 09:45撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:45
少し歩くと、急にそれまでの緑豊かな登山道と様相が変わります。火山の臭気が強いエリアは草木が枯れています。
このあたりは木が育っていません。
2014年07月21日 09:58撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:58
このあたりは木が育っていません。
基本的には木々が深く、虫がいっぱいいる登山道です。
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
基本的には木々が深く、虫がいっぱいいる登山道です。
2014年07月21日 09:58撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:58
たまに展望できる場所がありますが、雲に覆われています。
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
たまに展望できる場所がありますが、雲に覆われています。
そして、また岩肌むき出しのエリア。
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
そして、また岩肌むき出しのエリア。
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
朝6時前のスタートでしたが、その時間帯でも結構な人数の団体グループが同じルートを登っていました。
2014年07月21日 09:46撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:46
朝6時前のスタートでしたが、その時間帯でも結構な人数の団体グループが同じルートを登っていました。
地獄湯の沢の風通しの良い場所で朝ご飯中のところを抜いていきました。
2014年07月21日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:59
地獄湯の沢の風通しの良い場所で朝ご飯中のところを抜いていきました。
ここから先、落石注意のエリアに突入。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
ここから先、落石注意のエリアに突入。
大きな岩がごろごろ転がっています。こんなのが落ちてきたら。。。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
大きな岩がごろごろ転がっています。こんなのが落ちてきたら。。。
硫黄の匂いがします。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
硫黄の匂いがします。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
八甲田火山はまだ生きています。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
八甲田火山はまだ生きています。
火山の臭気で岩の色が変わっています。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
火山の臭気で岩の色が変わっています。
八甲田は水の豊かな山でした。歩いている登山道沿いに小川や沼がずっとありました。
2014年07月21日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:47
八甲田は水の豊かな山でした。歩いている登山道沿いに小川や沼がずっとありました。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
ので、にこの水分補給も随時自分でやっていました。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
ので、にこの水分補給も随時自分でやっていました。
渡渉ついでに補給したり。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
渡渉ついでに補給したり。
仙人岱の沼地エリアに入りました。木の歩道が作られていました。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
仙人岱の沼地エリアに入りました。木の歩道が作られていました。
仙人岱にはお花がいろいろ咲いていました。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
仙人岱にはお花がいろいろ咲いていました。
ナナカマド?
行ったことないのですが尾瀬と同じような雰囲気なのでしょうか。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
行ったことないのですが尾瀬と同じような雰囲気なのでしょうか。
ヒュッテが右手森の中に頭だけ見えていました。
2014年07月21日 09:48撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:48
ヒュッテが右手森の中に頭だけ見えていました。
登山道沿いに八甲田清水(水場)がありました。
2014年07月21日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:49
登山道沿いに八甲田清水(水場)がありました。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
木道が2本あるところはよいのですが、ほとんどが1本道。
2014年07月21日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:49
木道が2本あるところはよいのですが、ほとんどが1本道。
ここでのすれ違いは大変でした。下山時に団体客と何度かすれ違いましたが、団体どうしのすれ違いは大変だったろうと思います。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
ここでのすれ違いは大変でした。下山時に団体客と何度かすれ違いましたが、団体どうしのすれ違いは大変だったろうと思います。
イワイチョウ?
2014年07月21日 09:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:49
イワイチョウ?
ショウジョウバカマ?
2014年07月21日 09:49撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:49
ショウジョウバカマ?
少し雲が抜けました。あれが山頂(大岳)かと思いましたが、どうやら小岳のようです。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
少し雲が抜けました。あれが山頂(大岳)かと思いましたが、どうやら小岳のようです。
大岳方面へ
2014年07月21日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:49
大岳方面へ
雪渓が残っています。
2014年07月21日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:49
雪渓が残っています。
大岳方面へ最後の登りです。
2014年07月21日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:49
大岳方面へ最後の登りです。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
山頂まであと少し。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
山頂まであと少し。
木々が低く岩だらけになりました。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
木々が低く岩だらけになりました。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
そして、こんな高い場所にも沼が。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
そして、こんな高い場所にも沼が。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
台風の雨の影響で登山道も沼状態でした。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
台風の雨の影響で登山道も沼状態でした。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
山頂少し下にあった祠。
2014年07月21日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:50
山頂少し下にあった祠。
山頂はまっ白。そして強風吹きっさらし。
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
山頂はまっ白。そして強風吹きっさらし。
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
三角点にタッチ!
2014年07月21日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:51
三角点にタッチ!
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
本来は360度の大展望のはずですが。。。
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
本来は360度の大展望のはずですが。。。
そして、山頂に私たち以外に2名の方がいらっしゃり、寒くても甘えるにこ。
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
そして、山頂に私たち以外に2名の方がいらっしゃり、寒くても甘えるにこ。
真っ白、強風吹きさらしの山頂に長居は無用ですぐに毛無岱方面へ下山開始。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
真っ白、強風吹きさらしの山頂に長居は無用ですぐに毛無岱方面へ下山開始。
2014年07月21日 09:51撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:51
たっぷり雪が残っています。北側はスキーができる状態らしく、この後、ロープウェイ方面からスキー板を抱えて登ってきている人に何人か会いました。
2014年07月21日 09:59撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 9:59
たっぷり雪が残っています。北側はスキーができる状態らしく、この後、ロープウェイ方面からスキー板を抱えて登ってきている人に何人か会いました。
毛無岱方面へ
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
毛無岱方面へ
避難小屋に到着。
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
避難小屋に到着。
ここで行動食の補給です。
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
ここで行動食の補給です。
ロフトスペースや2階もある、きれいな避難小屋でした。
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
ロフトスペースや2階もある、きれいな避難小屋でした。
大きなリュックを背負ってこの梯子の登り降りは大変だとよく使われている方が言われていました。
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
大きなリュックを背負ってこの梯子の登り降りは大変だとよく使われている方が言われていました。
2014年07月21日 09:52撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:52
2014年07月21日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:53
上毛無岱に到着。
2014年07月21日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:53
上毛無岱に到着。
また木道の平坦な道がしばらく続きます。
2014年07月21日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:53
また木道の平坦な道がしばらく続きます。
2014年07月21日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:53
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 09:50撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:50
時々、広い休憩場所が木道沿いに作られていました。
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
時々、広い休憩場所が木道沿いに作られていました。
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
しゃくなげがまだ咲いていました。
2014年07月21日 10:00撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 10:00
しゃくなげがまだ咲いていました。
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
2014年07月21日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:59
2014年07月21日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:51
2014年07月21日 09:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:51
2014年07月21日 09:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:59
2014年07月21日 09:52撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:52
ここから見える山々は、
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
ここから見える山々は、
今日は全く見えません。
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
今日は全く見えません。
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
下毛無岱へ
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
下毛無岱へ
長い木の階段を下ります。ここの登りはきつそう〜。
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
長い木の階段を下ります。ここの登りはきつそう〜。
時々木道が朽ちていました。
2014年07月21日 09:54撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:54
時々木道が朽ちていました。
延々下ります。
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
延々下ります。
ワタスゲ。
2014年07月21日 09:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:54
ワタスゲ。
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 09:54撮影 by  PHOTOfunSTUDIO, Panasonic
7/21 9:54
2014年07月21日 10:00撮影 by  CX1 , RICOH
7/21 10:00
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
ようやく、ゴールの酸ケ湯温泉の駐車場が見えてきました。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
ようやく、ゴールの酸ケ湯温泉の駐車場が見えてきました。
下山〜
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
下山〜
下山口の小川の横にブラシがいくつも設置されていました。ここで登山靴の泥を落しなさいということですね。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
下山口の小川の横にブラシがいくつも設置されていました。ここで登山靴の泥を落しなさいということですね。
酸ケ湯温泉の敷地内にも清水が湧きだしていました。朝、ここで水を補給して登りました。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
酸ケ湯温泉の敷地内にも清水が湧きだしていました。朝、ここで水を補給して登りました。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
下山してまったりいているにこを車に残して、
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
下山してまったりいているにこを車に残して、
私たちは温泉へ。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
私たちは温泉へ。
仙人湯が有名なのですが、混浴なのと洗い場がないので、男女別の洗い場のある玉の湯へ。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
仙人湯が有名なのですが、混浴なのと洗い場がないので、男女別の洗い場のある玉の湯へ。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
この温泉、先日エベレスト登山を果たした三浦雄一郎さんのお父さんの縁の深い場所のようで、いろいろ飾ってありました。
2014年07月21日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:55
この温泉、先日エベレスト登山を果たした三浦雄一郎さんのお父さんの縁の深い場所のようで、いろいろ飾ってありました。
三浦雄一郎さんのお父様です。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
三浦雄一郎さんのお父様です。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
こちらは雄一郎さんの記事。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
こちらは雄一郎さんの記事。
青森ねぷた
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
青森ねぷた
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
お風呂の後は、お蕎麦屋さんへ。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
お風呂の後は、お蕎麦屋さんへ。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
注文しました。
2014年07月21日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:56
注文しました。
にこは車の中で寝続けてましたが、
2014年07月21日 09:57撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:57
にこは車の中で寝続けてましたが、
ちょっと寝ると元気になって、下山してくる人が車のそばを通るのが気になるようでした。
東北・北海道シリーズの東北シリーズは終了。お天気はいまいちでしたが、雨にあわなかったのでよしとしましょう。
2014年07月21日 09:57撮影 by  iPhone 5, Apple
7/21 9:57
ちょっと寝ると元気になって、下山してくる人が車のそばを通るのが気になるようでした。
東北・北海道シリーズの東北シリーズは終了。お天気はいまいちでしたが、雨にあわなかったのでよしとしましょう。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら