八甲田山はガスと強風

日程 | 2014年07月13日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー1人 |
天候 | 曇天 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

コースタイム [注]
酸ケ湯温泉駐車場(5:35)→登山口(5:42)→仙人岱ヒュッテ分岐水場(7:06)→(7:49)大岳山頂(7:56)→(8:19)大岳避難小屋(8:31)→ロープウェイ方面分岐(9:03)→酸ケ湯温泉・城ヶ倉温泉分岐(10:04)→(10:24)酸ケ湯温泉
過去天気図(気象庁) |
2014年07月の天気図 [pdf] |
---|
写真
訪問者数:599人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
- 八甲田大岳 (1584.61m)
- 酸ヶ湯温泉
- 仙人岱(八甲田清水) (1300m)
- 仙人岱ヒュッテ (1320m)
- 大岳鞍部避難小屋 (1440m)
- 毛無岱分岐 (1220m)
- 毛無岱小屋 (1070m)
- 城ヶ倉分岐 (985m)
- 残雪期道迷い注意地点 (1110m)
- 鏡沼
- 上毛無岱休憩所
- 下毛無岱休憩所
- 南八甲田展望所
- 酸ヶ湯公共駐車場 (900m)
- 八甲田大岳・小岳・仙人岱 分岐
- 地獄湯ノ沢
- 大岳登山口 (900m)
- 日本山脈縦走起点 (900m)
- 毛無岱の階段
- 大岳登山口(湯坂側) (885m)
- 八甲田大岳森林限界 (1440m)
- 大岳避難小屋前分岐 (1435m)
- 井戸沼
- 桜沼
- 名無山 (1338m)
- 名無沼
- 銚子の首 (1250m)
- 地獄湯ノ沢冬道出入口 (1080m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント