ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 47994
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

茅ヶ岳-金ヶ岳(山梨100名山)

2009年10月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.5km
登り
1,105m
下り
1,095m

コースタイム

8:00深田公園登山口-8:18林道出会い-8:45女岩-9:12尾根出会い-9:15深田翁記念碑-9:30茅ヶ岳9:41-10:12観音峠登山道別れ-10:22金ヶ岳10:40-11:46林道出会い-12:03登山口-12:49林道出会い-13:09深田公園
天候 曇り-雨
過去天気図(気象庁) 2009年10月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
アクセス:
  県道27号より深田公園へ

駐車場:
  深田公園(20台くらいはとめられそう)

コースの注意点:
  女岩から尾根までは両手フリーのほうが楽かもしれません。
  金ヶ岳から300m下ったところに崩落箇所あり、通過時要注意。
  金ヶ岳からの尾根下りで、曲がり箇所あり、直進しないように。

登山ポスト:
  

トイレ:
  公園にあり

立ち寄り湯:
  湯あみの丘 700円 貴重品入れ100円(リターン式)、 シャンプー・石鹸あり
深田公園
駐車場は割と広い
2008年10月05日 07:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 7:59
深田公園
駐車場は割と広い
まずは→通り左に進みます
2008年10月05日 07:59撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 7:59
まずは→通り左に進みます
最初は広いです。
途中廃屋があり、ちょっと不気味
2008年10月05日 08:01撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 8:01
最初は広いです。
途中廃屋があり、ちょっと不気味
林道と出会います。
2008年10月05日 08:18撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 8:18
林道と出会います。
女岩が見えてきます
2008年10月05日 08:44撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 8:44
女岩が見えてきます
女岩です。
水場もあります。
2008年10月05日 08:45撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 8:45
女岩です。
水場もあります。
この花が咲いてました
2008年10月05日 09:00撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:00
この花が咲いてました
やっと尾根に出ました
2008年10月05日 09:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:12
やっと尾根に出ました
深田翁終焉の地。
お参りしておきました。
2008年10月05日 09:15撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:15
深田翁終焉の地。
お参りしておきました。
山頂到着♪
2008年10月05日 09:30撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:30
山頂到着♪
まだ、雨は降っておらず、それなりに眺望あり
2008年10月05日 09:30撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:30
まだ、雨は降っておらず、それなりに眺望あり
山梨100名山標柱もありました。
2008年10月05日 09:31撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:31
山梨100名山標柱もありました。
鳳凰三山
2008年10月05日 09:31撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:31
鳳凰三山
八ヶ岳
2008年10月05日 09:31撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:31
八ヶ岳
これから向かう金ヶ岳
2008年10月05日 09:32撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:32
これから向かう金ヶ岳
注意書きあり。
崩落箇所があるようです。
2008年10月05日 09:33撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:33
注意書きあり。
崩落箇所があるようです。
稜線は眺望なし、落ち葉いっぱい
2008年10月05日 09:46撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:46
稜線は眺望なし、落ち葉いっぱい
岩の下をくぐります。
結構ひびが入っていて、怖い。
2008年10月05日 09:54撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 9:54
岩の下をくぐります。
結構ひびが入っていて、怖い。
振り返り 茅ヶ岳
2008年10月05日 10:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 10:04
振り返り 茅ヶ岳
観音峠への道
2008年10月05日 10:12撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 10:12
観音峠への道
金ヶ岳山頂
広さはそれほどでもない。
でもおにぎり食べるには十分。
2008年10月05日 10:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 10:22
金ヶ岳山頂
広さはそれほどでもない。
でもおにぎり食べるには十分。
山頂は南側のみ開けています
2008年10月05日 10:22撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 10:22
山頂は南側のみ開けています
崩落箇所。
テープの向こうはえぐれています。
へたをするとごっそり落ちていくかも
2008年10月05日 10:49撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 10:49
崩落箇所。
テープの向こうはえぐれています。
へたをするとごっそり落ちていくかも
通過注意箇所。
左の赤ペンキの箇所へ曲がります。
2008年10月05日 11:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 11:21
通過注意箇所。
左の赤ペンキの箇所へ曲がります。
しっかりと道標ありますが・・・
2008年10月05日 11:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 11:21
しっかりと道標ありますが・・・
快調に下ると、この×印もわからないかも。
くれぐれも周り見ながら進んでください。
2008年10月05日 11:21撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 11:21
快調に下ると、この×印もわからないかも。
くれぐれも周り見ながら進んでください。
林道到着。
砂利道です。
2008年10月05日 11:48撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 11:48
林道到着。
砂利道です。
分かれ道には道標あり
2008年10月05日 12:04撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 12:04
分かれ道には道標あり
公園のトイレ。
綺麗そうです。
2008年10月05日 13:09撮影 by  DMC-FX01, Panasonic
10/5 13:09
公園のトイレ。
綺麗そうです。

感想

今日の天気予報は午後から曇り。
なので、午前中でいけるところへと・・・

近場の茅ヶ岳。
出発前は、茅ヶ岳は見えていた。
とりあえず、大丈夫そう。

公園着。
車は一台のみ。
今日は、私しか登ってないようです。(帰りも私の車だけ)

女岩までは、ゆるい登りですが、ちょっとオーバーペース。
途中で足が上がらなくなってきました。
女岩では、水がちろちろ流れていて、コップも何個か置いていました。
でも、ココまでは沢なので、暗いです。

女岩からはちょっと急なのぼりで岩が出てきますので、両手フリーがよいと思います。
尾根にでてちょっと進むと、深田翁の記念碑があります。
終焉の地らしいです。
ちょっと思いをめぐらせながら、安全祈願。

茅ヶ岳山頂は広いです。
眺望も全方位見渡せるので、天気のよい日のほうが楽しめるでしょう。
今日は、ガスがまだ出ていなかったので景色は良かったです。

茅ヶ岳から金ヶ岳は、きつそうですが、そんなにはって感じです。
落ち葉が積もっているので、通過に注意。
途中、岩をくぐりたち枯れ木があるのですが、「バンダナ」「傘」が放置されています。
残すのは、足跡だけにしたいものです。

金ヶ岳山頂は南側だけ開けています。
広さは4,5人休憩しているといっぱいかな〜って感じ。
おにぎり食べながら、しばし休憩。

さて、下山です。
注意書きのあった、崩落箇所に注意しながら降りていきます。
崩落箇所はロープと掲示があるので、すぐにわかります。
えぐれているので、へたをすると崩落に巻き込まれるかも。
なので、新しい登山道が少しまくように付けられています。
ココは、ちょっと滑りやすく、滑落注意箇所になってます。

そこを過ぎれば、後は快調に下って行きます。
途中、左折箇所があります。
スピード出していると、気づきにくいかもです。
立ち止まって確認しましょう。

途中粘土質の場所がりますので、注意。
私はすってんころりん、しちゃいました(ーー;

たぶん距離としては、2.8km程度で林道出会いです。
途中の標識が増えていくのでがんばりましょう。

林道は特に注意箇所なし、がんばってください。
結構最後はつらくなりました。

あ、そういえば、林道でホーストレッキング??している方と会いました。
お子さんとお二人のようでした。
車があまり来ない林道は馬にはいい散歩コースなんでしょうね。

と、ココまで降らなかった雨が降ってきました。
天気予報的中です。
とりあえず、下山後に雨でよかった良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
茅ヶ岳の大明神岳尾根ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら