記録ID: 4801975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
木地山峠〜桜谷山〜与助谷山
2022年10月16日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:30
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 608m
- 下り
- 593m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木地山バス停〜木地山峠の区間は5-6回の渡渉、急斜面のトラバース、ルートが不明瞭な箇所があり注意を要する。 |
写真
木地山バス停から麻生川沿に林道を500mほど進むと木地山峠へと続く支流に架る橋があり更に100mほど進むと分岐がある。ここを右折して木地山峠に向かう。分岐にある道標には木地山峠まで2.2kmと記されているが地図で見る限り3km以上はあると思う。
感想
今年3月に途中敗退となった山行のリベンジである。
あのときは雪解け水による増水と多くの残雪に阻まれたが、今回はその心配はない。
やはり雪で覆われていた時と比べると全く違い歩きやすい。
とは言え木地山峠までの登りは、踏み跡は薄く急斜面のトラバースもあり緊張を強いられる。だがそれが面白くもあった。
天気に恵まれれ木地山峠からは快適な稜線歩きを楽しむことができた。
計画したルートを踏破することは時間切れで出来なかったが、団体での名古屋からの日帰り山行なので時間的に余裕がなく止むを得ないと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:202人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する