ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4804235
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

龍王峡ハイキング

2022年10月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:24
距離
14.1km
登り
449m
下り
452m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:22
合計
3:13
8:19
4
8:23
8:23
2
8:25
8:29
39
9:08
9:11
8
9:19
9:25
25
9:50
9:50
44
10:34
10:38
21
10:59
11:04
27
11:31
11:31
1
11:32
ゴール地点
龍王峡駅ー川治湯元駅は鉄道利用
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
野岩鉄道の龍王峡駅に駐車、列車でまずは川治湯元駅まで移動し、そこから龍王峡ハイキングコースを経て龍王峡に戻りました。行きで鉄道を利用したのは、野岩鉄道は列車本数がかなり少なく、一本逃すと約2時間待ちとなるため。龍王峡駅前の駐車場はそこそこ広いが紅葉シーズンの休日は満車になる可能性があるが、少なくとも午前9時前ぐらい前であれば問題ないはず。駅の窓口が開くのは08:30とのことですのでそれ以前の場合は車内で切符を買う必要があります。龍王峡駅から川治湯元駅まで300円です。事前に時刻表は要チェックです(本数少ない)http://www.yagan.co.jp/timetable/index.html
コース状況/
危険箇所等
今回は職域山岳会で社内募集でのハイキングを計画しておりその下見。普段山歩きをしない人という観点では、雨上がりで濡れている場合は、一部岩の上など滑りやすい箇所があるのとぬかるむ場所もある。岩壁がはりだしているところがあったり、注意が散漫になった場合などは要注意。山歩きに慣れている人は問題ないと思います。あと、「ヤマビル注意」の看板がある。もうこの時期は心配ないだろう。5月〜9月ごろまでは対策をした方がよさそう。龍王峡駅付近のルートは休日はハイカーも多いので
狭い場所でのすれ違いは十分注意が必要。
その他周辺情報 帰りに日光市営 温泉保養センター「鬼怒川公園岩風呂」に立ち寄りました。日光市藤原19番 0288-76-2683 大人700円(日光市民だともっと安いです)。モンベルメンバーズカードを持っていると特典があるようですが、確認していないので不明。気持ちいい温泉です。残念ながら現在は食事はやっていない様子。
https://www.city.nikko.lg.jp/hujiharakankou/kankou/kinugawa/onsen/kinu_iwaburo.html
龍王峡駅前に車を駐車、ここからまずは列車に乗ります
2022年10月16日 08:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:11
龍王峡駅前に車を駐車、ここからまずは列車に乗ります
まだ窓口は閉まっていました
2022年10月16日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:12
まだ窓口は閉まっていました
ここの駅は面白い構造、いったん下に降ります
2022年10月16日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:13
ここの駅は面白い構造、いったん下に降ります
龍王峡のポスター?かっこいい
2022年10月16日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 8:14
龍王峡のポスター?かっこいい
龍のモニュメント
2022年10月16日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:14
龍のモニュメント
下の階段にもありました
2022年10月16日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:15
下の階段にもありました
半分トンネル
2022年10月16日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:15
半分トンネル
観光案内
2022年10月16日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:15
観光案内
トンネルとトンネルの間にあります
2022年10月16日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:16
トンネルとトンネルの間にあります
反対側から見たところ、階段上が駐車場になります
2022年10月16日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:17
反対側から見たところ、階段上が駐車場になります
列車が来ました
2022年10月16日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:19
列車が来ました
全面かぶりつき
2022年10月16日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:19
全面かぶりつき
このまま遠くまで行きたい気持ちを抑えて
2022年10月16日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:24
このまま遠くまで行きたい気持ちを抑えて
2つ目の、川治湯元駅で下車
2022年10月16日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:25
2つ目の、川治湯元駅で下車
列車がトンネルに入ってもしばらく轟が残る
2022年10月16日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:26
列車がトンネルに入ってもしばらく轟が残る
高架上にホームがあります
2022年10月16日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:26
高架上にホームがあります
観光案内の看板が面白い
2022年10月16日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:27
観光案内の看板が面白い
階段を下りて駅から出ます
2022年10月16日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:29
階段を下りて駅から出ます
駅入り口
2022年10月16日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:29
駅入り口
ここからがハイキング起点となります
2022年10月16日 08:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:32
ここからがハイキング起点となります
しばらくは舗装道路
2022年10月16日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:33
しばらくは舗装道路
曲がり角は注意必要
2022年10月16日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:33
曲がり角は注意必要
途中、川治温泉にゆかりのある人物の紹介があります
2022年10月16日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:34
途中、川治温泉にゆかりのある人物の紹介があります
薬師の湯方面に歩いていきます
2022年10月16日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:37
薬師の湯方面に歩いていきます
先ほど乗車した路線、とても高いところを走っている
2022年10月16日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:38
先ほど乗車した路線、とても高いところを走っている
神社?横の階段を使うとショートカットできた模様
2022年10月16日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:45
神社?横の階段を使うとショートカットできた模様
公園を抜けていきます。鉄道の橋脚がすごくでかい
2022年10月16日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:47
公園を抜けていきます。鉄道の橋脚がすごくでかい
橋を渡ります
2022年10月16日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:50
橋を渡ります
列車が通過するのでしばし撮影
2022年10月16日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:51
列車が通過するのでしばし撮影
リバティ会津
2022年10月16日 08:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:56
リバティ会津
先ほどの橋
2022年10月16日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:58
先ほどの橋
ここからハイキング道
2022年10月16日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:58
ここからハイキング道
ヤマビルがいるようですがこの時期は大丈夫だろう
2022年10月16日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 8:59
ヤマビルがいるようですがこの時期は大丈夫だろう
誰もいないので静か。コケがきれい
2022年10月16日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:01
誰もいないので静か。コケがきれい
曇っているのですこし薄暗いが、紅葉の時期陽が差すときれいだろう
2022年10月16日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:01
曇っているのですこし薄暗いが、紅葉の時期陽が差すときれいだろう
野岩鉄道の橋脚をくぐります
2022年10月16日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:05
野岩鉄道の橋脚をくぐります
南平山登山口、恥ずかしながら初めて知った。改めて登りに訪れたい
2022年10月16日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:09
南平山登山口、恥ずかしながら初めて知った。改めて登りに訪れたい
紅葉はあと2週間ぐらい先だろうか
2022年10月16日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:10
紅葉はあと2週間ぐらい先だろうか
この辺は黙々と歩く
2022年10月16日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:11
この辺は黙々と歩く
ハイキング道が途切れ道路に
2022年10月16日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:17
ハイキング道が途切れ道路に
反対側は看板がある
2022年10月16日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:17
反対側は看板がある
道案内があるとなんかほっとするなぁ
2022年10月16日 09:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:17
道案内があるとなんかほっとするなぁ
小網ダム、ちょっと立ち寄る
2022年10月16日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:18
小網ダム、ちょっと立ち寄る
ダムの管理事務所。ピンポーンとインターホンを鳴らして
2022年10月16日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:22
ダムの管理事務所。ピンポーンとインターホンを鳴らして
ダムカードをもらいました。係りの方は24時間常駐しているとのことですので、点検で不在でなければもらえます。9時から15時までの配布だそうです
2022年10月16日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 9:24
ダムカードをもらいました。係りの方は24時間常駐しているとのことですので、点検で不在でなければもらえます。9時から15時までの配布だそうです
再びコースに戻り、途中車道横断し
2022年10月16日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:29
再びコースに戻り、途中車道横断し
途中パイロンがあるのでなにかとおもいきや頭上注意
2022年10月16日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:32
途中パイロンがあるのでなにかとおもいきや頭上注意
トンネルが見えてきた
2022年10月16日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:33
トンネルが見えてきた
結構、暗い?
2022年10月16日 09:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:35
結構、暗い?
わざわざヘッデンを出す必要はないが
2022年10月16日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:36
わざわざヘッデンを出す必要はないが
やっぱり結構暗かった
2022年10月16日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:37
やっぱり結構暗かった
トンネルを抜けて脇道に
2022年10月16日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:43
トンネルを抜けて脇道に
落葉が積もっているので車とかの通行はほとんどなさそう
2022年10月16日 09:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:47
落葉が積もっているので車とかの通行はほとんどなさそう
浜子橋が見えてきた
2022年10月16日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:49
浜子橋が見えてきた
こんな感じ
2022年10月16日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:49
こんな感じ
真ん中はベニヤ板を置いてくれているが結構ボロボロ
2022年10月16日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:50
真ん中はベニヤ板を置いてくれているが結構ボロボロ
とりあえず渡り終える
2022年10月16日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:51
とりあえず渡り終える
しばらく道なり
2022年10月16日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:53
しばらく道なり
途中、川治第二発電所方面へ
2022年10月16日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:55
途中、川治第二発電所方面へ
発電所への道だが、ハイキング道
2022年10月16日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:56
発電所への道だが、ハイキング道
発電所が見えてきた
2022年10月16日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 9:57
発電所が見えてきた
こちら側がハイキング道だがちょっと寄り道
2022年10月16日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:01
こちら側がハイキング道だがちょっと寄り道
発電所を覗いてみる
2022年10月16日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:02
発電所を覗いてみる
県営だそうだ
2022年10月16日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:03
県営だそうだ
雨量計?
2022年10月16日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:04
雨量計?
ハイキング道に戻る
2022年10月16日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:14
ハイキング道に戻る
岩の上、ここは濡れていると滑りそう
2022年10月16日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:15
岩の上、ここは濡れていると滑りそう
白岩半島、硬い岩盤で浸食されなかったので半島のように川の方が蛇行したと説明書きがあった
2022年10月16日 10:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:23
白岩半島、硬い岩盤で浸食されなかったので半島のように川の方が蛇行したと説明書きがあった
半島の先端、河原に降りるのも面白そう
2022年10月16日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:24
半島の先端、河原に降りるのも面白そう
ここでのんびり休憩もいいかも
2022年10月16日 10:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 10:24
ここでのんびり休憩もいいかも
基本的に整備されているので安心
2022年10月16日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:31
基本的に整備されているので安心
すれ違うひとはこの辺ほとんどいないが、少し狭い
2022年10月16日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:31
すれ違うひとはこの辺ほとんどいないが、少し狭い
結構案内図が充実しています
2022年10月16日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:36
結構案内図が充実しています
白岩バス停への分岐点
2022年10月16日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:36
白岩バス停への分岐点
人工物の橋を渡ります
2022年10月16日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:37
人工物の橋を渡ります
下流側からだとこんな感じ
2022年10月16日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:40
下流側からだとこんな感じ
整備されていますが時々、左側の岩が出っ張ているところがあり注意。それほど気にする必要もありませんが
2022年10月16日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:41
整備されていますが時々、左側の岩が出っ張ているところがあり注意。それほど気にする必要もありませんが
かめ穴
2022年10月16日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:45
かめ穴
上記の説明図
2022年10月16日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:45
上記の説明図
手前の樹々ですこし遮られて見にくいですが、かめ岩
2022年10月16日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:45
手前の樹々ですこし遮られて見にくいですが、かめ岩
こんどは兎はね
2022年10月16日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:48
こんどは兎はね
説明図
2022年10月16日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:48
説明図
なるほど細くなっています
2022年10月16日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 10:48
なるほど細くなっています
ドローンなどで上空から見るとよくわかるかも
2022年10月16日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:48
ドローンなどで上空から見るとよくわかるかも
この辺一帯は柱状節理がよくみられます
2022年10月16日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:51
この辺一帯は柱状節理がよくみられます
2022年10月16日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:51
五光岩の説明看板が残念なことに
2022年10月16日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:52
五光岩の説明看板が残念なことに
説明版
2022年10月16日 10:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:52
説明版
途中、倒木あり
2022年10月16日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:53
途中、倒木あり
落石はなさそうですが、ヘルメット被った方が本当はいいんだろうなぁ
2022年10月16日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:53
落石はなさそうですが、ヘルメット被った方が本当はいいんだろうなぁ
むささび茶屋近く、立派なトイレがありました
2022年10月16日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:58
むささび茶屋近く、立派なトイレがありました
中は覗いていませんが
2022年10月16日 10:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:58
中は覗いていませんが
むささび茶屋
2022年10月16日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 10:59
むささび茶屋
むささび橋
2022年10月16日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:00
むささび橋
こういった説明版、大好き
2022年10月16日 11:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:00
こういった説明版、大好き
むささび橋から。龍王峡
2022年10月16日 11:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:01
むささび橋から。龍王峡
下流側
2022年10月16日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:02
下流側
右岸側を歩きます
2022年10月16日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:06
右岸側を歩きます
途中湿地がある
2022年10月16日 11:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:06
途中湿地がある
対岸に滝があるが、眺望は良くない
2022年10月16日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:07
対岸に滝があるが、眺望は良くない
木道を歩きます
2022年10月16日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:07
木道を歩きます
こんな湿地も
2022年10月16日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:08
こんな湿地も
この辺、昼食に最適かも
2022年10月16日 11:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:08
この辺、昼食に最適かも
終着も近づいてきた
2022年10月16日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:09
終着も近づいてきた
モリアオガエルの生息地だそうです
2022年10月16日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:11
モリアオガエルの生息地だそうです
2022年10月16日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:12
虹見橋が見えてきた
2022年10月16日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:18
虹見橋が見えてきた
虹見の滝
2022年10月16日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:19
虹見の滝
虹見橋から上流を望む
2022年10月16日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:20
虹見橋から上流を望む
この辺だとハイカーも多い
2022年10月16日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:20
この辺だとハイカーも多い
虹見の滝、結構水量が多い。どうしても「登れそうかな」とみてしまう。エイドを多用すれば登れそうだが
2022年10月16日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/16 11:23
虹見の滝、結構水量が多い。どうしても「登れそうかな」とみてしまう。エイドを多用すれば登れそうだが
五龍王神社
2022年10月16日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:24
五龍王神社
ここから急登をしばらく登ります
2022年10月16日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:27
ここから急登をしばらく登ります
龍王峡駅前のお土産屋脇にでてハイキングは終了
2022年10月16日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/16 11:30
龍王峡駅前のお土産屋脇にでてハイキングは終了

装備

個人装備
アマチュア無線機 GPS

感想

結構変化に富んで面白いハイキング道でした。子供は電車乗ったり、トンネル探検、ダムカードもらったりで楽しいかも

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:345人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
南平山と龍王峡
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら