ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480601
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

便ヶ島から聖岳(聖平テント泊)

2014年07月19日(土) 〜 2014年07月20日(日)
 - 拍手
romu1333 その他3人
GPS
32:00
距離
17.3km
登り
2,449m
下り
2,449m

コースタイム

【1日目】
06:35 便ヶ島
07:25 西沢渡(ゴンドラ2往復所要計15分)
09:20 標高1600m付近
10:05 標高1800m付近
11:00 苔平
12:10 2120m付近(雷雨退避1時間10分)
13:35 標高2200m付近
14:05 薊畑
14:30 聖平小屋
【2日目】
04:45 聖平小屋
05:10 薊畑(荷物デポ)
06:10 小聖岳
07:15 前聖岳(3013m)※滞在20分
08:25 小聖岳
09:05 薊畑(荷物回収)
10:20 標高2000m付近
12:50 西沢渡(ゴンドラ2往復所要計15分)
13:55 便ヶ島
天候 1日目〜曇一時雷雨
2日目〜晴
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆便ヶ島までの路面状況は、所々で落石があり車高の低い車は要注意。
また大雨が降ると土砂が流出しそうな沢型が何カ所かありました。
◆とにかく長い。便ケ島は奥深いところですね。
◆下山後は甲斐大泉のパノラマの湯へ。
コース状況/
危険箇所等
◆危険箇所はありません。強いて言えば以下の通りです。
◆便ヶ島〜西沢渡の間に崩落箇所が数か所あり、トラバース気味に通過が必要なため慎重に。
◆小聖岳を越えたあたりの稜線は痩せた岩稜となっているため躓かないよう注意が必要です。
◆西沢渡の「ゴンドラ」がある意味最も危険か。人数がいたから渡りきれましたが、疲れ切った下山者が一人で渡ろうとして腕の力が尽きると進退窮まる可能性もあります。それ程腕には厳しいアルバイトです。
便ヶ島P。見えるのは聖光小屋。さあ長丁場だァ
2014年07月19日 06:17撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:17
便ヶ島P。見えるのは聖光小屋。さあ長丁場だァ
登山道入り口の看板。車中泊は有料500円…
2014年07月19日 06:36撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:36
登山道入り口の看板。車中泊は有料500円…
さあ入山!
2014年07月19日 06:36撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:36
さあ入山!
ほどなくトンネル
2014年07月19日 06:43撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:43
ほどなくトンネル
涼しいです!
2014年07月19日 06:43撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:43
涼しいです!
西沢渡までの間には、こんな崩落箇所がいくつかありました。トラバースで通過します。
2014年07月19日 06:46撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:46
西沢渡までの間には、こんな崩落箇所がいくつかありました。トラバースで通過します。
滝の沢を橋で越えて
2014年07月19日 06:52撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:52
滝の沢を橋で越えて
滝の沢橋
2014年07月19日 06:52撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:52
滝の沢橋
滝の沢橋から滝を見る
2014年07月19日 06:52撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 6:52
滝の沢橋から滝を見る
やや荒れ気味の昔の林道を行く
2014年07月19日 07:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 7:03
やや荒れ気味の昔の林道を行く
視界が開けてきました。
2014年07月19日 07:20撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 7:20
視界が開けてきました。
勢いがある。水量が多いようですね。
2014年07月19日 07:20撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 7:20
勢いがある。水量が多いようですね。
西沢渡のゴンドラ。上腕二頭筋および三頭筋の疲労度が半端ない。今日の水量では渡れないため、ヤルしかありません。
これ何とかなりませんかね?改善求む…。
2014年07月19日 07:24撮影 by  NEX-3N, SONY
3
7/19 7:24
西沢渡のゴンドラ。上腕二頭筋および三頭筋の疲労度が半端ない。今日の水量では渡れないため、ヤルしかありません。
これ何とかなりませんかね?改善求む…。
みなさん、手を挟まないように注意です…
2014年07月19日 07:25撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 7:25
みなさん、手を挟まないように注意です…
ゴンドラから程なく廃屋に
2014年07月19日 07:47撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 7:47
ゴンドラから程なく廃屋に
曇り空だが薄日が差していました。
2014年07月19日 08:56撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 8:56
曇り空だが薄日が差していました。
1600m付近。ここから200m毎に標識が。
2014年07月19日 09:19撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 9:19
1600m付近。ここから200m毎に標識が。
グリーン
2014年07月19日 09:24撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 9:24
グリーン
登るにつれて、赤い石が多くなってきました。ラジオラリア板岩というらしい。
海のプランクトンの死骸だそうです。こんなところまで上がるんですね。
2014年07月19日 10:03撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 10:03
登るにつれて、赤い石が多くなってきました。ラジオラリア板岩というらしい。
海のプランクトンの死骸だそうです。こんなところまで上がるんですね。
1800m!
2014年07月19日 10:05撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 10:05
1800m!
ギンリョウソウ、1900m付近のみ数株だったなあ
2014年07月19日 10:20撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 10:20
ギンリョウソウ、1900m付近のみ数株だったなあ
だんだん暗くなってきて、そして雷鳴が聞こえ始めた…
2014年07月19日 10:32撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 10:32
だんだん暗くなってきて、そして雷鳴が聞こえ始めた…
この看板嘘つき。まだ2000mに達していませんよ。
2014年07月19日 11:01撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 11:01
この看板嘘つき。まだ2000mに達していませんよ。
ほら、2000mはここだよ。
ところで雷がやばい雰囲気に…
2014年07月19日 11:07撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 11:07
ほら、2000mはここだよ。
ところで雷がやばい雰囲気に…
もうやばいんで、いったん行動停止。フライを張って雷雨をやり過ごす。なるべく広い尾根で高い木から離れて…2100m付近
2014年07月19日 12:32撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 12:32
もうやばいんで、いったん行動停止。フライを張って雷雨をやり過ごす。なるべく広い尾根で高い木から離れて…2100m付近
雷様がおさまったので、いざ再出発
2014年07月19日 13:29撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 13:29
雷様がおさまったので、いざ再出発
2200m!
2014年07月19日 13:33撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 13:33
2200m!
黄色い花
2014年07月19日 14:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:04
黄色い花
標高が上がってきた。ガスか幽玄さを演出。
2014年07月19日 14:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:04
標高が上がってきた。ガスか幽玄さを演出。
咲きかけのヨツバシオガマか
2014年07月19日 14:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:04
咲きかけのヨツバシオガマか
2014年07月19日 14:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:04
薊畑到着
2014年07月19日 14:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:04
薊畑到着
今日はここから下って聖平へ
2014年07月19日 14:06撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:06
今日はここから下って聖平へ
2014年07月19日 14:06撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:06
2014年07月19日 14:06撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:06
幻想的
2014年07月19日 14:06撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 14:06
幻想的
何でしょうか
2014年07月19日 14:07撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:07
何でしょうか
2014年07月19日 14:10撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:10
チングルマ?
2014年07月19日 14:10撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:10
チングルマ?
高山植物保護柵
2014年07月19日 14:11撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:11
高山植物保護柵
2014年07月19日 14:14撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:14
2014年07月19日 14:17撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:17
ガスが切れてきた
2014年07月19日 14:18撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:18
ガスが切れてきた
聖平が見えてきた
2014年07月19日 14:20撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:20
聖平が見えてきた
小屋の屋根が
2014年07月19日 14:20撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:20
小屋の屋根が
2383峰
2014年07月19日 14:22撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:22
2383峰
もっと咲きそう
2014年07月19日 14:23撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:23
もっと咲きそう
上河内岳方面を分ける
2014年07月19日 14:25撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:25
上河内岳方面を分ける
小屋までは木道
2014年07月19日 14:25撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/19 14:25
小屋までは木道
2014年07月19日 14:26撮影 by  NEX-3N, SONY
7/19 14:26
2日目の朝、ガスっている
2014年07月20日 04:39撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 4:39
2日目の朝、ガスっている
みなさん撤収中
2014年07月20日 04:39撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 4:39
みなさん撤収中
厳かな雰囲気の中出発
2014年07月20日 04:51撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 4:51
厳かな雰囲気の中出発
薊畑でザックをデポし
2014年07月20日 05:12撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:12
薊畑でザックをデポし
ガスの中登る
2014年07月20日 05:32撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:32
ガスの中登る
なんかうっすら青くなってきたような
2014年07月20日 05:46撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:46
なんかうっすら青くなってきたような
振り返ると上河内岳方面の稜線が見えてきた
2014年07月20日 05:48撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:48
振り返ると上河内岳方面の稜線が見えてきた
キターッ、青空
2014年07月20日 05:48撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:48
キターッ、青空
華麗にキンバイ
2014年07月20日 05:48撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:48
華麗にキンバイ
すっかり晴れた。上河内岳〜茶臼岳〜仁田岳方面
2014年07月20日 05:53撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 5:53
すっかり晴れた。上河内岳〜茶臼岳〜仁田岳方面
前方左手にうさぴょんも
2014年07月20日 06:00撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:00
前方左手にうさぴょんも
小聖岳手前
2014年07月20日 06:04撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:04
小聖岳手前
出たー聖岳でかすぎるー
2014年07月20日 06:11撮影 by  NEX-3N, SONY
2
7/20 6:11
出たー聖岳でかすぎるー
手前の岩稜は少し細い
2014年07月20日 06:13撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:13
手前の岩稜は少し細い
右後方に上河内岳
2014年07月20日 06:14撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:14
右後方に上河内岳
西側は切れている
2014年07月20日 06:20撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/20 6:20
西側は切れている
イヤ、だからデカいって…
2014年07月20日 06:24撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:24
イヤ、だからデカいって…
コマクサかっ
2014年07月20日 06:28撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:28
コマクサかっ
デカい壁を登ってピークを目指す
2014年07月20日 06:34撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:34
デカい壁を登ってピークを目指す
2014年07月20日 06:47撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:47
来し方を振り返る
2014年07月20日 06:54撮影 by  NEX-3N, SONY
2
7/20 6:54
来し方を振り返る
2014年07月20日 06:54撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:54
2014年07月20日 06:54撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 6:54
もう少しで
2014年07月20日 07:09撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 7:09
もう少しで
雲も出てきた
2014年07月20日 07:09撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/20 7:09
雲も出てきた
登頂成功!
ドドーンっと赤石岳が飛び込んできた
2014年07月20日 07:24撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 7:24
ドドーンっと赤石岳が飛び込んできた
大沢岳方面
2014年07月20日 07:26撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 7:26
大沢岳方面
いい天気。光岳まで遠望
2014年07月20日 07:26撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 7:26
いい天気。光岳まで遠望
さあ下山!
2014年07月20日 07:56撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 7:56
さあ下山!
イワカガミ
2014年07月20日 08:15撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 8:15
イワカガミ
2014年07月20日 08:26撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/20 8:26
小聖岳から聖岳。見納め。
2014年07月20日 08:26撮影 by  NEX-3N, SONY
1
7/20 8:26
小聖岳から聖岳。見納め。
またガスった
2014年07月20日 10:08撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 10:08
またガスった
2014年07月20日 10:08撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 10:08
1000m下ってきた。あと1000m。
2014年07月20日 10:21撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 10:21
1000m下ってきた。あと1000m。
2014年07月20日 11:15撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 11:15
2014年07月20日 11:18撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 11:18
また日が差してきた
2014年07月20日 11:42撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 11:42
また日が差してきた
もうすぐ…
2014年07月20日 13:22撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 13:22
もうすぐ…
とうちゃーく。
超ハードでした。
2014年07月20日 14:15撮影 by  NEX-3N, SONY
7/20 14:15
とうちゃーく。
超ハードでした。
撮影機器:

感想

1日目登り標高差1400m、2日目に至っては800m登って、2000m下るという超ハードな山行でした。
初日はカミナリに見舞われ聖平への到着が危ぶまれるも、少々待機時間は要しましたが無事聖平到着、2日目にかける。
2日目は薊畑からのアタック中にガスも晴れ、まさかの晴天に。
最高の状況の中、初めて姿を現した聖岳の巨大な躯体に大いに引きつつも、新たなる闘志も湧いてきた。この大きな壁を征服して辿り着いた山頂は360度の大展望。北はでーんとでっかく赤石岳、その向こうに荒川三山、振り返れば光岳までのスカイラインがくっきりと。そして東側に目を移すとうっすら富士山が…もう最高でした。
聖岳は本当に大きかった‥

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら