ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

聖平小屋(ひじりだいらごや)

営業期間

7月中旬〜9月下旬

宿泊

素泊まり:9,000円

テント場
2,000円

予約方法

HP

連絡先

電話:080-1560-6309(井川観光協会、月〜金 10:00〜14:00)
HP:聖平小屋
更新日:2023/7/13
基本情報
標高 2260m
場所 北緯35度24分26秒, 東経138度08分24秒
カシミール3D
縦走路から3分ほどのところにあり。
小屋宿泊者は到着時にお茶とビスケットのサービスあり。またスイカの配給もあることが多い。

井川観光協会が運営
http://ikawa-minamialps.com/main.asp

南プス
https://nanpusu.jp/yamagoya/report03.html
テント場 90張
山小屋 120名
トイレ 無料(小屋から2分ほど)
水場 小屋脇より、無料

山の解説 - [出典:Wikipedia]

聖岳(ひじりだけ)は、赤石山脈(南アルプス)南部の静岡市葵区と長野県飯田市の境界に位置する標高3,013 mの山である。日本百名山に選定されている。
南アルプス国立公園内にあり、主峰は標高3,013 mの聖岳(前聖岳と表記される場合がある)で、その東側約500 m の地点に奥聖岳、南側約800mの地点に小聖岳を従えている。全国で21座ある3,000 m峰の中では最も標高が低い。南アルプス中で最南端の3,000 m峰である(日本最南端の3,000 m峰は富士山)。山頂周辺とその南側の標高2,300 m ほどに位置する聖平に、大規模な高山植物の群生地がある。山名は、南東を流れる聖沢が肘(ひじ)を曲げたような形で、その「ひじ折る」や「へずり」が転化したのとされている。別名が「日知ヶ岳」(ひじりがたけ)。南面にはカール地形がある。南西斜面には大規模な崩落地があり、赤色チャート(ラジオラリア盤岩)の露出地がある。

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    南アルプス南部の核心部と言える荒川三山・赤石岳・聖岳。 この雄大で山深い山域を縦走する充実の4日間。 交通の便が悪く、入山するにも時間が掛かりますが、それに見合うだけの価値ある山行になるでしょう。

「聖平小屋」 に関連する記録(最新10件)

塩見・赤石・聖
18:1273.2km6,573m10
  10     40  3 
2024年09月13日(2日間)
塩見・赤石・聖
24:5844.5km4,214m10
  10    2 
2024年09月12日(3日間)
塩見・赤石・聖
33:5930.2km3,132m8
  52     24  2 
sugar21, その他1人
2024年09月10日(2日間)
塩見・赤石・聖
34:4347.6km5,038m10
  25     8 
2024年09月09日(4日間)
塩見・赤石・聖
33:5746.4km4,419m10
  48    17 
ikuri16, その他8人
2024年09月08日(3日間)
塩見・赤石・聖
22:0045.5km4,144m10
  58    17 
2024年09月08日(3日間)
塩見・赤石・聖
13:0419.9km2,442m6
  15    10 
2024年09月08日(日帰り)
塩見・赤石・聖
21:2243.0km3,691m10
  26    14 
2024年09月07日(日帰り)
塩見・赤石・聖
23:2542.2km3,698m10
  133     28 
2024年09月07日(2日間)
塩見・赤石・聖
21:1733.0km3,796m10
  102     19 
2024年09月07日(3日間)