ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480686
全員に公開
トレイルラン
霧島・開聞岳

第2回 霧島・えびの高原エクストリームトレイル -60キロ-

2014年07月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
12:36
距離
60.5km
登り
2,835m
下り
2,820m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:00 スタート えびの高原ピクニック広場
6:38 WS 日添林道入口
8:08 第一エイド 栗野岳レクレーション村
11:02 第二エイド えびの高原ピクニック広場
13:55 第三エイド 白鳥温泉下湯
17:35 ゴール えびの高原ピクニック広場
天候 曇り時々晴れ 一時雨
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7月19日 前日の競技説明会
2014年07月19日 18:18撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/19 18:18
7月19日 前日の競技説明会
この時は雨もやんでいました
2014年07月19日 18:24撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 18:24
この時は雨もやんでいました
ゲストランナー
小野選手と小川選手
2014年07月19日 18:43撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/19 18:43
ゲストランナー
小野選手と小川選手
7月20日
午前3時頃 宿舎のロビー
大会関係者やボランティアの方が既に準備を進めていて下さいました
2014年07月20日 03:07撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/20 3:07
7月20日
午前3時頃 宿舎のロビー
大会関係者やボランティアの方が既に準備を進めていて下さいました
スタート前
2014年07月20日 04:55撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 4:55
スタート前
空中からも撮影
2014年07月20日 04:55撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 4:55
空中からも撮影
空がようやく白んできました
2014年07月20日 05:00撮影 by  DSC-W610, SONY
7/20 5:00
空がようやく白んできました
いよいよスタートです
2014年07月20日 05:00撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 5:00
いよいよスタートです
県道と山路の後は林道
2014年07月20日 05:55撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 5:55
県道と山路の後は林道
しばらくは登り
自分の力では走れません
2014年07月20日 06:19撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:19
しばらくは登り
自分の力では走れません
ようやく下りになり走ります
2014年07月20日 06:22撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:22
ようやく下りになり走ります
ウオーターステーション
2014年07月20日 06:39撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:39
ウオーターステーション
第一エイド迄は林道の登り下りが続きます
2014年07月20日 06:59撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 6:59
第一エイド迄は林道の登り下りが続きます
湧水町の霧島アートの森
2014年07月20日 08:07撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 8:07
湧水町の霧島アートの森
ようやく第一エイド
2014年07月20日 08:08撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 8:08
ようやく第一エイド
地元のよもぎ餅やあくまきなども
振るまわれていました
2014年07月20日 08:08撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:08
地元のよもぎ餅やあくまきなども
振るまわれていました
水分も十分に補給
2014年07月20日 08:15撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 8:15
水分も十分に補給
日本一の枕木階段
2014年07月20日 08:19撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/20 8:19
日本一の枕木階段
廃線となった山野線の枕木だそうです
2014年07月20日 08:25撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 8:25
廃線となった山野線の枕木だそうです
2014年07月20日 08:25撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 8:25
2014年07月20日 08:25撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:25
栗野岳への途中からの展望
2014年07月20日 08:59撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 8:59
栗野岳への途中からの展望
また向こう側の山の麓まで戻ることになります
2014年07月20日 09:00撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 9:00
また向こう側の山の麓まで戻ることになります
高原が広がります
2014年07月20日 09:00撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 9:00
高原が広がります
地熱発電所のようです
2014年07月20日 09:00撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:00
地熱発電所のようです
登った後はまた下り
2014年07月20日 09:22撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 9:22
登った後はまた下り
山路か沢か?
2014年07月20日 10:03撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:03
山路か沢か?
えびの高原キャンプ場
2014年07月20日 10:26撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:26
えびの高原キャンプ場
真っすぐ進めば第二エイドまですぐですが
またえびの岳に登ります
2014年07月20日 10:26撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:26
真っすぐ進めば第二エイドまですぐですが
またえびの岳に登ります
えびの岳からの眺め
2014年07月20日 10:46撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:46
えびの岳からの眺め
方角はよく分かりません
2014年07月20日 10:46撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:46
方角はよく分かりません
発電所が遠くなりました
2014年07月20日 10:46撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 10:46
発電所が遠くなりました
韓国岳
2014年07月20日 10:47撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 10:47
韓国岳
地肌の所が硫黄山
2014年07月20日 10:47撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 10:47
地肌の所が硫黄山
第二エイド
スタート地点に戻って来ました
2014年07月20日 11:17撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:17
第二エイド
スタート地点に戻って来ました
後半のスタートです
2014年07月20日 11:23撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:23
後半のスタートです
これは早朝
2014年07月20日 07:05撮影 by  DSC-W610, SONY
7/20 7:05
これは早朝
えびの高原
2014年07月20日 11:30撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:30
えびの高原
硫黄山と韓国岳
2014年07月20日 11:34撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:34
硫黄山と韓国岳
不動池
2014年07月20日 11:36撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 11:36
不動池
2014年07月20日 11:40撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 11:40
2014年07月20日 07:09撮影 by  DSC-W610, SONY
7/20 7:09
この頃から雨が降り始め
渡渉も注意しながらでした
2014年07月20日 13:34撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 13:34
この頃から雨が降り始め
渡渉も注意しながらでした
第三エイドに着く頃はどしゃ降り
2014年07月20日 13:58撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 13:58
第三エイドに着く頃はどしゃ降り
白鳥神社
2014年07月20日 14:02撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 14:02
白鳥神社
遊歩道の案内ですが
道は雨で泥んこ状態で最悪でした
2014年07月20日 14:50撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 14:50
遊歩道の案内ですが
道は雨で泥んこ状態で最悪でした
大きな倒木も数カ所あり
2014年07月20日 15:21撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 15:21
大きな倒木も数カ所あり
ようやく1000mまで登り返す
2014年07月20日 15:22撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 15:22
ようやく1000mまで登り返す
池巡りコースへ
2014年07月20日 16:35撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 16:35
池巡りコースへ
御池
2014年07月20日 16:36撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 16:36
御池
霧が出てきました
2014年07月20日 16:36撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 16:36
霧が出てきました
2014年07月20日 16:36撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 16:36
2014年07月20日 16:36撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/20 16:36
2014年07月20日 10:48撮影 by  DSC-W610, SONY
1
7/20 10:48
巨木スギの説明
2014年07月20日 16:37撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 16:37
巨木スギの説明
2014年07月20日 16:38撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 16:38
白鳥山山頂
2014年07月20日 17:02撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 17:02
白鳥山山頂
白紫池は半分霧
2014年07月20日 17:02撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 17:02
白紫池は半分霧
午前中の白紫池と韓国岳
2014年07月20日 11:02撮影 by  DSC-W610, SONY
2
7/20 11:02
午前中の白紫池と韓国岳
下りですが先が見えません
2014年07月20日 17:04撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 17:04
下りですが先が見えません
ここでは白紫池が見えました
2014年07月20日 17:12撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 17:12
ここでは白紫池が見えました
こちらは御池
2014年07月20日 17:12撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7/20 17:12
こちらは御池
あともう少しです
2014年07月20日 17:13撮影 by  EX-ZS12, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/20 17:13
あともう少しです
ゴール後ゲートを振り返る
2014年07月20日 15:20撮影 by  DSC-W610, SONY
3
7/20 15:20
ゴール後ゲートを振り返る

感想

第二回霧島・えびのエクストリームトレイルのロング(60キロ)に参加しました。

7月19日、前日受付の為会場に着いた頃は激しい雨と雷で、受付テントのある芝生はずぶずぶの状態で大会当日が思いやられました。しかし定刻より遅れて競技説明会が始まる頃には雨も止み、ゲストランナーの紹介などもあり、前夜祭の時に小野選手、小川選手と一緒に写真を撮らせてもらい言葉を交わすこともできました。

19日は会場近くの宿舎に泊まりましたが、20日大会当日の朝食はなんと午前2時から用意して頂き、これには感激しました。また午前3時頃には大会関係者、ボランティアの方々がロビーでミーティングされており、大会が既に動き出しているのを実感しました。深夜から夕方まで運営に携わって頂き、本当に感謝します。午前3時半頃には朝食を済ませ、会場が近いこともあり、ゆっくり準備することができました。5時半に会場に移動し、水分携帯のチェックを受けスタートを待ちます。空はようやく白み始め、星も見えていたので、しばらくは雨の心配はなさそうです。

午前5時ロングのスタートとなり、すぐにロードに出ます。数キロのロード区間はパトカーも出動し、片道の交通規制がしかれ安心して走れました。3.5キロのロードの後、下りの登山道に入り、林田温泉付近に出た辺りから林道の登りとなりましたが、走れません。下りとなった所に給水所があり、また林道を登り、その後は延々と下って第一エイドの栗野岳レクレーション村に到着しました。第一関門が24キロで4時間以内だったので、少し心配していたのですが、殆どがロードと林道だったので、3時間ちょっとでクリアできました。このエイドでは地元産の「あくまき」やよもぎ餅もありたくさん頂きました。

ここからスタート地点まで登り返して行きますが、先ず現れたのが「日本一の枕木階段」でした。廃線になった線路の枕木で造られた物だそうです。それが終わると栗野岳への登山道となり、急な登りが続き、ようやく展望が開けた所で景色を写真に納めましたが、方角は全く判らず地熱発電所だけが目印になりました。そこからは昇り基調のアップダウンを繰り返し、一部ルートが分かりにくい場所もありましたが、コースアウトせずにキャンプ場まで戻って来ました。ここからはエイドのピクニック広場はすぐのようですが、えびの岳にまた登って第二エイドに到着です。水分をここでも十分に補給し、後半戦へと出発。

先ず硫黄山へ向かい、そこから不動池を眺めながら道路脇を進み、往路と復路が重なるアバンダントしらとり郷土の森の遊歩道へと入って行きます。しかし昨日の雨でぬかるみ泥んこ状態で、更に大きな倒木も幾つか道を塞ぎ、往復共に厳しい区間でした。満谷林道になってからはようやく下りを走れるようになったものの、この頃から天候が怪しくなり、第三エイドに着く頃はどしゃ降りになりました。エイドで休んでいる間に小降りとなり、ゴールに向け出発。

しかし先程の雨で復路の登りは更に滑り易く、かなり時間がかかってしまいました。池巡りコースに着く頃は気力も失せ、平地も完全に歩きとなりましたが、お蔭で御池、白鳥山、白紫池の景色を堪能することができました。山を降りてからは何とか走り、無事ゴールできました。

今回は関門時間を気にする事なく60キロを完走することができ、また霧島やえびの高原の景色を楽しめ、しんどかったけれど充実した一日でした。
改めて企画・運営されたユニバーサルフィールドの大会関係者の皆さん、ボランティアの皆さん、宿泊施設の皆さんにお礼申し上げます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2704人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら